和菓子

赤福新作『白餅黒餅』お味をレポ!どこで買える?購入場所や賞味期限などまとめ

伊勢・赤福から、去年10月に2色の赤福餅『白餅黑餅(しろもちくろもち)』が新発売!さっそく食べてみましたよ。昔からの素朴な黒砂糖味「黒糖」、清らかさを込めた「白小豆」、2色の赤福餅を楽しめます。107年ぶりに登場した五十鈴川店限定『いすず野...
スイーツ

『シャチボン』名古屋駅カフェデンマルク復活!ぴよりんに並ぶ名古屋名物に?どこで買えるの?イートインは?

名古屋駅の構内・名古屋うまいもん通りのパン屋「カフェデンマーク」で、11年ぶりに復活した『シャチボン』。鯱(シャチ)の形をしたシューの中にはたっぷりのクリーム、イチゴを加えたファニーなお菓子は”ぴよりん”に並ぶ名古屋名物スイーツになれるので...
千種・今池・池下(パン屋)

今池『中屋パン』あんドーナツが大人気!創業80年以の昭和レトロなパン屋さん

以前より気になっていた、今池にある創業昭和11年という老舗パン屋さん「中屋パン」へ。看板商品は一日800個も売れる『あんドーナツ』、個人のパン屋さんで一日に800個ってすごくない?という訳で、おいしい「あんドーナツ」を求めて今池まで行ってま...
名古屋駅周辺(パン屋)

名古屋駅『カフェデンマルク』モーニング!パン屋の焼きたて食パンが早朝7時から

名古屋駅の構内・名古屋うまいもん通りのパン屋「カフェデンマルク」でモーニング。朝早くから営業している「アンデルセン」グループのパン屋さん、広いイートインを併設しており朝はモーニングもやっています。パン屋さんの焼きてトーストのモーニング、さっ...
栄・矢場町(ランチ)

栄『サニーオーチャード』フルーツ食べ放題のランチビュッフェが大人気!メニューは?予約はできる?

フルーツ食べ放題が話題の栄「サニーオーチャード」、ランチタイムは行列になる人気店です。こちらの記事ではサニーオーチャード栄店のランチビュッフェのメニューや予約方法をご紹介しますね!
名古屋駅周辺(モーニング)

名古屋駅『キハチカフェ』豪華モーニングプレートはフリードリンクでお得!

名古屋駅・名鉄百貨店本店6階の「キハチカフェ」でちょっとリッチなモーニングを。ビジュアルもバランスもよいモーニング、名鉄百貨店内のカフェなので1時間しかオーダーできない貴重なモーニングですよ!ちなみに”JRセントラルタワーのキハチ”はカフェ...
栄・矢場町(モーニング)

栄三越『丸福珈琲店』銅板焼きホットケーキモーニング!メニューや雰囲気など

名古屋三越8Fの丸福珈琲店のホットケーキモーニングプレートとコクのあるカフェオレをおいしくいただきました。
栄・矢場町(モーニング)

栄『サニーオーチャード』フルーツ食べ放題モーニングビュッフェがお得!予約はできる?

気になっていた、栄『サニーオーチャード』モーニングビュッフェへ、新鮮フルーツ食べ放題、パンなど軽食つき、さらにドリンクも飲み放題!まさにフルーツパラダイスのモーニング、ですがラストオーダーが10時と朝の弱いわたしには少々ハードル高し(笑)頑...
スイーツ

『春華堂』うなぎパイ、うなぎパイミニ、VSOP食べ比べレポ!賞味期限やカロリーなど

老若男女に愛される「うなぎパイ」そのおいしさの秘密はバターとうなぎエキス、そしてガーリック!あいまいモノが苦手な人でも大丈夫♪
スイーツ

大須ういろ『ウイロバー』キュートな名古屋土産はどこで買えるの?賞味期限やカロリーなど

大須ういろの進化系ういろ『ウイロバー』が話題になっていると聞き、名古屋駅グランドキヨスクでゲットしてきましたよ。中身は普通のういろですが、パッケージや形がおしゃれに進化! 名古屋土産として人気になっているそう!流行のワンハンドスイーツ「ウイ...
スイーツ

名古屋土産『ショコりゃあて』八丁味噌×チョコが絶妙ガトーショコラ、お味や賞味期限など

愛知県のお味噌と言えば「八丁味噌」、300年昔から作られている”大豆”と”塩”だけで作られたコクと旨味をギュッと閉じ込めた独特の赤味噌です。その「八丁味噌」を隠し味に使った「ショコりゃあて」、チョコと味噌のマリアージュの奇跡の逸品なんです。...