最近のマイブームは焼き菓子。 生のケーキや和菓子と違って日持ちするので、ステイホームでおうちカフェするのにはピッタリですよね。
今年のアムールデュショコラで購入したアトリエうかいやカフェタナカのクッキー缶も、お篭り日々に潤いを与えてくれました。
おしゃれなデザイン、蓋をあける時のワクワク感、芳しく輝くクッキーたち、缶クッキーってやっぱり特別感ありますよね。
賞味期限が2~3週間と長めなのもギフトとして安心です。
お土産や、外したくない贈り物、ホワイトデー、便利な名古屋駅の高島屋で買える缶クッキーをまとめました。ごん参考にしてくださいね!
記事をサラッと流し読み
カフェ タナカ
ジェイアール名古屋タカシマヤでクッキー缶と言えば『カフェ タナカ』。
東京や大阪のデパートでの催事出店でも常に完売、公式ストアのオンライン販売でも発売日には白熱してフリーズしてしまうほどの人気なんです。
一番人気!ビスキュイ シンプリテ
日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」のベストお取り寄せ大賞2020 ハイセンスギフト賞受賞「ビスキュイ シンプリシテ」が一番人気。
レガルド チヒロREGAL DE CHIHIRO
定番人気『レガルド チヒロ(REGAL DE CHIHIRO)』。
ビジュー・ド・ビスキュイ
定番プチ缶『ビジュー・ド・ビスキュイ』。
限定缶
定番以外に季節やイベントごとに限定クッキー缶が並び、どれも人気です。
現在は人気過ぎてJR名古屋タカシマヤ店では予約は受け付けていないそう、お早めにどうぞ。



ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ
2020年秋にオープンした『ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ』、なんとフランス以外に店舗は名古屋店が初出店! 県外への手土産にも喜ばれること間違いなしのクッキー缶です。
一番人気! ガレットナンテーズ
一番人気『ガレットナンテーズ』、フランス・ナンテの伝統菓子、バターの香る素朴でシンプルなおいしさです。
フールセック アソルティA
7種類を詰め合わせたクッキー缶『フールセック アソルティA』。
フールセック アソルティB
10種類を詰め合わせたクッキー缶『フールセック アソルティB』。
缶でなくボックスですが、ショコラティエでもあるヴァンサンゲルレのチョコを挟んだビスキュイサンドの詰め合わせも大人気!
予約はできず開店前から行列ができる人気店、一番人気の『ガレットナンテーズ』は開店前から並ばないと入手は難しいようです。


エシレ パティスリー オ ブール
2020年末にオープンした『エシレ パティスリー オ ブール』、東京でも行列が絶えない人気店です。
サブレ グラッセ(青缶)
青い缶『サブレグラッセ(10枚入)』、グラッセ(糖衣)されたサブレ。
プティブール エシレ
白缶『プティブール エシレ(20枚入)』、エシレの発酵バターをたっぷり使ったシンプルなバタークッキー。
缶入りは販売数限定のため早い時間に行くのがおすすめです。予約は不可。
紙のボックス入りは個包装で便利です。

プラス オ ソレイユ
本山の人気パティスリー『プラス オ ソレイユ』が2020年秋にオープン!人気のクッキー缶は完売が続いています。
フールセック 大缶
9種類のクッキーを詰め合わせた『フールセック 大缶』。
フールセック 小缶
6種類を詰め合わせた『フールセック 小缶』。どちらも渋めのオレンジ缶が印象的。
夕方には完売してしまうため予約がおすすめです。


資生堂パーラー
2020年秋にオープンした『資生堂パーラー』、セレブ達に愛されてきた王道の焼菓子が並びます。
資生堂ビスケット
昭和初期から資生堂パーラーの顔と言える幅広い層に愛されるクッキー、素朴でやさしいおいしさです。
一番人気のサブレ、おしゃれな缶にプレーンとチョコが入っています。個包装なのも嬉しい。
資生堂パーラーは一口チーズケーキやパウンドケーキなど、ロングセーラーの人気スイーツがたくさんです。

缶ではないですが、女子が喜ぶキュートなボックスは他にもいっぱい揃ってますよ。
TOKYOチューリップローズ
かわいらしいチューリップの形のラングドシャ『チューリップ ローズ』、2020年秋にオープンしてから連日朝から行列人気です。
9個入のゴールドパッケージは名古屋限定。
他にも乙女心をくすぐるスイーツがいっぱい。
マダム ピエール オジェbyモンシェール
モンシェールが手掛ける新業態『マダム ピエール オジェ』のローズフィナンシェ。優雅なローズ柄ボックスも素敵。
アンリ シャルパンティエ
フィナンシェ年間販売数のギネス記録を持つ『アンリ シャルパンティエ』のガドーアソート。
かわいらしいプチサイズのフィナンシェとマドレーヌが彩りも美しく詰まった人気のボックスです。
さいごに
いかがでしょうか。クッキー缶はどれも人気で入手困難なものもありますが、その分きっと喜んでもらえますよ。
もちろん自分へのご褒美にもどうぞ。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。