札幌の洋菓子店「きのとや」が手がけた、冬季限定スウィーツ『SNOWS(スノー)』、アムールデュショコラ2022に初登場!
SNSで話題をさらった、北海道素材を使ったやさしいスウィーツ、10Fメイン会場の売り場も森に迷い込んだように素敵で思わず立ち寄りました。
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定「森ノ木 ピスタチオ」、木の枝の形をしたとってもかわいらしいスウィーツなんですよ。
*現在「SNOWS(スノー)」は混雑緩和のため整理券配布中、混雑情報など詳しい情報をまとめました。
記事をサラッと流し読み
SNOWS(スノー)って?
『SNOWS(スノー)』とは”焼きたてチーズタル”が看板商品、北海道展でもお馴染みの洋菓子店「きのとや」がてがけた北海道発の冬季限定ブランド。
北海道の大自然で育まれる新鮮な卵、牛乳、小麦粉、地元の素材を使って作るスウィーツ。
そして北海道で育てた牛から冬に絞る牛乳は風味がよく、おいしいお菓子に仕上がるんだそうですよ。
SNOWSの開発のキーワードは「山とスキー」に、そのイメージにぴったりの山の版画家「大谷一良氏」がパッケージのイラストを描ています。
研究開発に15年費やした「生チョコレートサンド」が看板商品、北海道の素材を使ったスウィーツは寒い冬をほっこりと温めてくれますよ。
メイン会場の隠れ家みたいな店舗
「SNOWS(スノー)」は10Fメイン会場、かわいらしいイラストの隠れ家みたいな店舗になっています。
かわいらしい店内、森に迷い込んだみたい。
整理券はどこでもらえる?何時に並ぶ?
アムールデュショコラ2022初登場「SNOW(スノー)」、スタート早々にかなりの人気で急遽「整理券配布」になりましたのでレポします。
店舗前で配布
「スノー」の整理券は「スノー」の店舗前でスタッフが配布しています。
一日300枚の整理券を配布、日曜日のこの日は10時40分ほどで整理券は配布終了となったそうです。
店舗前で番号を呼び出し提示
このように店舗前で整理券番号を提示で呼び出し、11時15分時点で60番まで呼び出ししていました。
最後の方の番号は3時間待ちとのことですが、お昼を食べたりサテライト会場を回ったりしていれば3時間くらいは待てそうではあります。
ただし、お目当ての商品が残っているかはわかりませんね。
2時30分すぎには整理券なしで入場可能?
「2時30分以整理券無しで入場いただける場合がございます。」と掲示板には書かれています。 2時くらいに会場にいたら様子見するのもいいかもしれません。
【追加】2022年2月31日現在の状況
現在は整理券は300枚以上配布、整理券なし入場は3時30分から可能です。
3時30分入場の待機場所を12時から設置(場所はスタッフさんにお確かめください)、1時半くらいから並び始めるそうです。
確実に欲しければ朝一番に並ぼう!
やはり確実に購入したいなら、開店すぐに並ぶのがおすすめ。整理券をゲットしておけば、その後の買い物もスムーズですよ。
*今後も状況は変わるかと思われます、ご参考程度でお願いします。
SNOWSスノー2022のラインナップは?
アムールデュショコラ新登場のブランド、名古屋限定や、バレンタイン限定商品が豊富ですよ。
それぞれのおしゃれなパッケージにも注目!
スノーサンド
脂肪分が高い冬の放牧牛乳を使って作られた生チョコレートサンドクッキーの秘訣は”カリっ&トロっ”の新食感!
ラングドシャクッキーのカリカリ感と、生チョコレートのなめらかさをご体感ください。
スノーサンド(5個入)
- 白(5個入)・・918円
- 黒(5個入)・・918円
スノーサンド 8個入
- 白(8個入)・・1,647円
- 黒(8個入)・・1,647円
スノーサンド 16個入
- 16個入(白+黒)・・3,240円
【バレンタイン限定】 キャニスター缶
- キャニスター缶(白+黒)・・1,485円
スノーサンド食レポはこちら↓『SNOWSスノー』大人気スノーサンド食レポ!ラインナップや賞味期限、カロリーなど
スノーボウル
スノーボールは軽やかな生クリームを生チョコレートで包んだミルクの甘い香りを味わい生トリュフ。
- 9個入・・1,377円
森ノ木
森の木はバター香るパイと、ナッツを混ぜ込んだザクザク食感のバターミルクチョコレート。
冬の新たなおいしさに出会えるお菓子です。
森ノ木(10本入)
- 白(10本入)・・1,080円
名古屋限定 森ノ木(緑)
森ノ木(緑)はジェイアール名古屋タカシマヤ限定販売、大人気のピスタチオ味は早くいかないと完売してしまうそう。
- 森ノ木(緑)ピスタチオ(10本入)・・1,485円

森の木とポーチセット
森ノ木(3本入)と、オリジナルポーチがセットになっています。
- 森ノ木とポーチセット・・1,540円
森の木+サーモボトルセット
- 森の木(3本入)+サーモボトルセット(紺)・・1,760円
- 森の木(3本入)+サーモボトルセット(白)・・1,760円
森ノ幹
森の幹はマカロン生地をかけて二度焼きし木肌のように仕上げたマカロンバームクーヘン。
大きな幹を切り分けてみんなで食べたいお菓子です。
- 森ノ三木・・2,160円
版画家「大谷一良氏」のイラスト、パケ買いしたいですね。
アムールデュショコラ入場券の予約方法はこちら↓2023「アムールデュショコラ名古屋」入場券、予約の仕方、入場券なし、並ぶ場所、駐車場まとめ
今年のバレンタインはネット販売も充実!
今年はコロナ対策としてどこもオンライン販売を充実させています。
オードリーやチューリップローズなど、今まではネットで入手できなかったブランドチョコレートが見つかるかも。
三越・伊勢丹オンラインのバレンタイン特集
三越伊勢丹のバレンタイン「サロンデュショコラ2022」
大丸・松坂屋オンラインのバレンタイン大丸松坂屋バレンタイン「ショコラプロムナード2022」
婦人画報のお取寄せオンライン
婦人画報のバレンタイン2022
さいごに
毎年新しく登場する新ブランドも楽しみなアムールデュショコラ、他にも魅力的なブランドが登場しています。ぜひ会場に足を運んでみてくださいね!
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
イベント情報
アムール デ ショコラ ジェーアール名古屋タカシマヤ2022
住所:名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 ジェイアール名古屋タカシマヤ (googlemapで見る)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10Fメイン会場(入場制限あり)/3・7・8・9階サテライト会場
電話:052-566-1101(代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:タワーズ駐車場1,300台(30分320円)※ 5,000円以上利用で60分、20,000円以上利用で120分、50,000円以上利用で180分無料