ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中のアムールデュショコラ2023、毎年楽しみにしているのが『レザンドレ・オ・ソーテルヌ貴腐』。
豊潤なワインが香るフランス直輸入のチョコレート、ジェイアール名古屋タカシマヤのフランス展でも見かけましたが種類が少なく、やはりゲットしておきたい希少なチョコです!
アムールデュショコラ2023のラインナップをご紹介しますね。
今年は10階メイン会場は入場制限があり、午前中は予約が必要です↓2023「アムールデュショコラ名古屋」入場券、整理券、チケット予約の仕方、駐車場まとめ
「レザンドレ・オ・ソーテルヌ貴腐」とは?
ブロンドのドライレーズンをボルドー産の貴腐ワイン・ソーテルヌに漬け込み、カカオ分70%のチョコレートで封じ込めたチョコレートです。
貴腐(きふ)とは、白ワイン用のぶどう品種の黒皮が貴腐菌によって水分が蒸発して糖度が凝縮され、干しぶどうに近くなり、芳香を帯びること。
朝晩の寒暖差や温度など、限られた条件がそろった土地でもみおこる貴重な現象です
この貴腐ぶどうから造られるワインは糖度が高く、長い時間をかけてゆっくりと熟成し、風味豊かな味わいになります。
葡萄の甘酸っぱさとチョコレートの甘み、そしてソーテルヌの芳醇な香りが魅力のチョコ、20℃以下で常温保存すると、熟成してさらにおいしくなります!
熟成するチョコ『レザンドレ・オ・ソーテルヌ貴腐』、リピーターも多い人気のチョコなんですよ。
アムールデュショコラ2023ラインナップは?
アンティークテイストの葡萄のパッケージもおしゃれで高級感があります。
容量 | 値段 | g当たり | |
ブドウ缶 | 80g+サブレ8枚 | 2,376円 | 22円 |
スリム缶 | 60g | 1,458円 | 23円 |
300g | 150g×2 | 4,644円 | 14円 |
ギフトBOX | 180g(18g×10) | 3,780円 | 19円 |
ヴィンテージ2006 | 95g | 2,484円 | 24円 |
240g | 4,644円 | 18円 | |
50g | 50g | 1,188円 | 22円 |
135g | 135g | 2,268円 | 16円 |
スリムボトル | 95g | 2,052円 | 20円 |
ハーフボトル | 240g | 3,888円 | 15円 |
*ブルー→缶、イエロー→ボトル
容量が増えるほど1g当たりがお得になりますよ。
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定「ブドウ缶」
- ブドウ缶(80g+サブレ8枚)・・2,376円
初上陸のサブレが入った缶。
缶入
- スリム缶(60g)・・1,458円
ボックス
- 25g・・594円
- 50g・・1,134円
- 135g・・2,160円
ボトル
- スリムボトム(95g)・・2,052円
- ハーフボトル(240g)・・3,888円
ヴィンテージ2006
- 95g・・2,484円
- 240g・・4,644円
お得な大容量(300g)は完売必須!
熟成するほどにおいしい「レザンドレ・オ・ソーテルヌ貴腐」、リピーターが多く大容量のものから売れて行きます。
最終日前に完売してしまうそうなので、気になる方はお早めにどうぞ。
どれくらい熟成でおいしくなる!
売り場のスタッフさんに「どのくらい保存するとおいしくなるの?」と疑問を投げてみました。
熟成させるほどにおいしいく、3カ月くらいで味が変わるそう。
賞味期限は11月ですが、翌年のバレンタインまで上手に保管している方もいるんだとか。
半年熟成したレポはこちら↓半年熟成レポ『ヴェルデ レザンドレ・オ・ソーテルヌ』貴腐ワインチョコお味の変化は?常温でもOK?
熟成させる上手な保存方法
熟成しておいしく食べるためには、よい環境が大切なんだとか。
- 20℃以下の常温で保存
(冷蔵庫での長期保存はレーズンが固くなってしまうのでNG) - 暗所
- 湿気厳禁
- 密封して保存(ガラス瓶が最適)
「ワインクーラーが最適」と言われましたが、庶民派の我が家にそんなこじゃれたものがある訳もなし。
おすすめは「ボトルで購入してそのまま保存」とのことで、大容量を購入して安く済ませようという計画はあえなく頓挫、ボトルを購入して保存することに。
様子を見ながら3カ月~半年熟成させて試してみたいと思います!
うっかり存在を忘れて本当に腐らせたらどうしよう、、、、。
購入レポ
ミニボトル(95g)
こちらが保存用のボトル入り。
サイズ感はこんな感じ、95g入りです。
240g
今年は240gボトルを購入してみました。ミニボトルと並べるとこんな感じ。
135g
こちらが135g入、2,160円。やっぱりボトルよりもお得感ありますね。
300g
2021年は大容量300gを購入しました。
*2022年は「150g×2」と小分けになりおしゃれなBOX入りになりましたが、お値段さほどかわらず(4,320円)とお得です!
熟成のため保存に適したガラス瓶に移し替えます。
なんだか今年は粒が大きい気がします。
糖衣されており、カリカリっとした食感もいい感じです。
下戸のわたしはお酒を使ったチョコはあまり好きじゃないのですが、全然気にならないのはレーズンだからでしょうか。
今年もさっそく少し食べてみましたが何か物足りない、やはり少し時間を置いた方が絶対においしい!
賞味期限は?
購入したものは11月30日まで、約10カ月でした。
(毎年同じくらいです)
原材料
ぶどう糖、果実酒(貴腐ワイン)/香料、光沢材、増粘材(アラビアゴム)(一部に乳成分・大豆を含む) 栄養成分:たんぱく質 2.9g、脂質 8.2g、炭水化物 73.3g、食塩相当量 1.19g(100g当たり) |
カロリーは?
100gあたり388kcal
半年熟成したレポはこちら↓半年熟成レポ『ヴェルデ レザンドレ・オ・ソーテルヌ』貴腐ワインチョコお味の変化は?常温でもOK?
今年のバレンタインはネット販売も充実!
今年はコロナ対策としてどこもオンライン販売を充実させています。
オードリーやチューリップローズなど、今まではネットで入手できなかったブランドチョコレートが見つかるかも。
三越・伊勢丹オンラインのバレンタイン特集
三越伊勢丹のバレンタイン2023
大丸・松坂屋オンラインのバレンタイン
大丸・松坂屋のバレンタイン2023
婦人画報のお取寄せオンライン
婦人画報のバレンタイン2023
さいごに
アムールデュショコラで必ず購入するお気に入りです。
熟成するとさらにおいしくなるので、少し多めに購入して熟成してみてくださいね!
『オードリーAUDREY』ストロベリーショコラに胸キュン!お味は?いくつ入り?カロリーは?値段は?
アムールデュショコラ攻略法!整理券・人気在庫・会場配置図・人気ランキングはスマホで事前チェック!
イベント情報
アムール デ ショコラ ジェーアール名古屋タカシマヤ2023
開催期間:2023年1月19日(木)~2月14日(火)
住 所:名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 ジェイアール名古屋タカシマヤ (googlemapで見る)
会 場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10Fメイン会場(入場制限あり)/9・5・4・3・1階サテライト会場
電 話:052-566-1101(代表)
営業時間:10:00~20:00
定 休 日:不定休
駐 車 場:タワーズ駐車場1,300台(30分320円)※ 5,000円以上利用で60分、20,000円以上利用で120分、50,000円以上利用で180分無料