★レトロ純喫茶を巡る旅★

2023「恵那川上屋 栗一筋モンブラン」咲久舎可児御嵩インター店メニューや値段、予約や整理券、提供期間まとめ!

恵那川上屋で栗一筋が始まったと聞き、「咲久舎(さくや)可児御嵩インター店”」へ名古屋からお邪魔してきました!

「栗一筋」は例年9月上旬~1月下旬くらいまでの限定、しかも恵那峡本社喫茶カフェ「里の菓茶房」、咲久舎可児御嵩インター店「咲久舎カフェ」のカフェでしか食べられないという貴重な栗スイーツなんです!

土日には行列必須、三連休の中日に出かけた待ち時間と行列ぶりをレポします!

※2023年は8月26日「栗一筋」スタートしました!

以下の記事は2018年のレポです。

名古屋・覚王山「おかしな大地」でも栗一筋が食べられます!

お店の場所は?

お店の場所は可児御嵩インターすぐ。名古屋・東別院から高速に乗って渋滞もなく50分で到着、9時のオープン15分前でした。

予定より早く着いたと喜んだのも束の間、15分前ですでに約50人が行列に並んでてビックリ!
9時のオープンには駐車場はほぼ満杯、100人くらいが並んでいたんじゃないかな。

入口の貼り紙。「栗一筋」の提供期間のみは混雑するため、注文前の席取りはできないようですね。

「栗一筋」の人気っぷりがわかります。

店内の雰囲気

9時になって行列が進み始めましたが、中にはまだまだ入れず。

店内は50席ほど、セルフなのでフードコートみたいな感じですね。

なんとキッズスペースもありました!
混みあうのは「栗一筋」が提供される9月~1月までだけのようで、その時期以外の平日は親子でのんびりお茶できるお店のようです。

外にはテラス席もあり、こちらもすぐに埋まってしまっていました。

咲久舎カフェおすすめメニュー

咲久舎可児御嵩インター店「咲久舎(さくや)カフェ」のおすすめメニューがこちら。

  • 栗一筋・・1,324円
  • 栗一筋と味くらべセット・・1,650円
  • 栗一筋とブリュレセット・・1,540円
  • 里芋グラタントースト・・935円
  • 味くらべ・・735円
  • ひといきセット・・550円
  • お抹茶セット・・880円
  • 栗きんとんティラミス・・440円
  • ココット栗ソフト・・275円

各店少しづつメニューが違います。

*2023年9月のメニュー

レジで注文と支払いを済ませると呼び出しブザーを渡され、案内係のスタッフが順番に席に案内してくれます。

席に座ったのが9時40分ごろ、お店に8時45分に到着してから約1時間といったところです。

ウォーターサーバーと使い捨てカップが用意されており、お水はセルフです。

栗一筋の食べた感想レポ

席に座ってから5分たたないうちに呼び出しブザーがなり、念願の「栗一筋」と初対面、思った以上に大きくて迫力満点!繊細なモンブランがアートです。

賞味期限は30分、4か月ほどしか提供されない貴重なモンブランです。

一時間の遠出と、一時間の待ち時間分、張り切ってわたしは『栗一筋味くらべセット』(1,350円)に。

*2022年現在は1,650円です。

栗一筋の中身は?

細く繊細な栗ペーストに覆われた「栗一筋」、カットするとこんな感じです。

  • 特製栗ペースト
  • キャラメルソース
  • 生クリーム
  • カスタード
  • メレンゲ

なんと隠し味にキャラメルソースが使われているのですね。

賞味期限は30分!

「栗一筋」の賞味期限はなんと”30分”!

そのためカフェに長い行列ができるんですね、テイクアウトも買ってすぐに食べることを想定しているそう。

「栗一筋」のメレンゲはスプーンが入るほどやわらかく仕上げていて、時間がたつと固くなってしまうんですって。

極細の畝が繊細な口当たりでお味も上品。賞味期限30分の繊細なスイーツというのも納得です。

こちらがしっとりやわらかに仕上げたというメレンゲ、ちょい甘め。

渋栗、甘すぎず間違いないおいしさ。丸ごと一つトッピングされているのは食べ応えあって満足!

味比べセットは栗羊羹、抹茶栗羊羹、栗餅、栗きんとんとあれこれ栗三昧が楽しめる嬉しいセット。

けれど想定以上に「栗一筋」だけでけっこうなボリューム、さすがにガッツきすぎだったかも・・・。

栗きんとんもおすすめ!

ってことで「栗きんとん」はお持ち帰り、翌日におうちにでおいしくいただきました。

「栗きんとん」も栗の季節しか味わえない自然の恵みが詰まった逸品、売店で単品1つから購入できます。

帰りも長い行列と渋滞

お店を出たのは10時ちょい過ぎ、開店時と同じくらいに長い行列になっていました。

道路はこの通り駐車場空き待ちの咲久舎渋滞、かなり先まで並んでておりました!

土日は開店9時前には到着した方がよさそうですね、三連休の中日で余計に混んでたのかもしれませんが・・・。

限定数はないので、おそらく夕方の方が空いてておすすめです。(恵那本店はツィッターで混み具合をお知らせしてますが夕方の方が待ち時間が少ないため。)

平日はいついってもスムーズに食べられるそうですよ。

栗一筋が食べられる時期はいつからいつまで?

例年9月~1月中旬くらい。川上屋のツイッターでお知らせがあります。
公式ツィッター:https://twitter.com/Kawakamiya_Gifu

オンラインで待ち時間を確認&オンライン予約

来店受付

9月11日(土)~11月の土日祝(平日を除く)は混雑を避けるため、店頭にて順番待ち「来店受付」ができます。

栗一筋提供中は「栗里宿 恵那峡店」「咲久舎 可児御嵩インター店」「覚王山店(おかしな大地 from farm to spoon)」3店舗の待ち時間をネットにて随時確認できます。

オンラインで待ち時間を表示

9月11日(土)~11月の土日祝(平日を除く)は店頭で「来店受付」、さらに混雑する土日祝「11時~16時」はオンラインで予約ができるようになったようです。

さらに混雑した土日祝「11時~16時」は、来店前に式サイト喫茶受付にて受付が可能です。

「順番受付待ち」を押しても「現在、オンライン予約はご利用できません。」と表示された場合は直接店頭へ足を運びましょう。

*来店当日の予約受付で時間帯の指定はできません。
*12時までは店頭のみの受付となります。
*詳細は公式サイトにてご確認くださいませ。

オンライン受付が可能な店舗

  • 恵那峡店栗里宿 恵那峡店
  • 咲久舎 可児御嵩インター店
  • 覚王山店(おかしな大地 from farm to spoon)

咲久舎(さくや)可児御嵩インター店の待ち時間は?

9月下旬の日曜日で開店15分前にお店へ並んで約1時間待ち、開店時には100人近く待っていたので最高は2時間くらい待ちかもしれません。

土日は常にオープン前には行列になっているようです。

テイクアウトも充実

店内の半分はテイクアウトの商品売り場になっていました。

こんなに色々な商品があるとはビックリ!

和菓子だけではなくケーキも充実しており、カフェでも食べられます。

栗が旬の時期は食べ比べセットも並びますよ。

「栗山(くりやま)」は通年食べられる定番モンブラン、星が丘テラス店でも購入できます。

恵那川上屋のおすすめまとめ↓

ここだけのスィーツコンシェルジュ情報

ここだけのお話ですが、実は11月下旬以降にお店に行くのがおすすめ、このくらいから「新栗」に切り替わるそうですよ。

お友達の「スイーツコンシェルジュ」さんに伺ったマル秘情報でした!

※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。

恵那には遊び体験スポットもたくさん!

ちょっと足を延ばして遊びも体験はいかが?
ネットで手軽に予約ができますよ。

食品サンプル作り【サンプル工房


食品サンプル作り体験 さんぷる工房

砂の中から宝石探し【博石館】

次女子が小学校の時に懲りまして、かなり通いました。
水辺を再現した、サラサラの砂の中から石を探します。

小さなカラー石はたくさんありますし、大きなご褒美石をスタッフさんが上手に隠してくれます。

【白石館】宝石探し体験

さいごに

繊細で上品な「栗一筋」おいしくいただきました、この季節にしか食べられない貴重なモンブランぜひどうぞ。

帰りには可児ッテや織部(おりべ)道の駅などで新鮮野菜やフルーツが安く手に入って充実したドライブでした!
やっぱり名古屋から1時間くらいは走らないと、安くてよい野菜には出会えないかもです。

恵那峡本店レポはこちら↓
2023『栗一筋』川上屋恵那峡店メニュー、値段、予約はできる?駐車場まとめ、可児店との違いは?恵那川上屋『モンブラン栗山』が絶品!名古屋・星が丘テラスで通年買えます!

店舗情報&MAP

 

<店舗情報>
咲久舎 可児御嵩インター店
住所:岐阜県可児市柿田844-1(google mapでみる
電話:0574-60-0398
営業時間:9:00~19:00(カフェは9:00〜18:00L.O17:30)
定休日:無休(1月1日のみ休み)
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA