アムールデュショコラ2020で一番人気だった「オードリー」、今年も名古屋限定を豊富にそろえ1月15日(金)よりスタート!
スペシャルプレビューで一足先にお邪魔してきたので、2021オードリーのラインナップをまとめてみました。
2021年アムールデュショコラはコロナで10Fメイン会場入場には入場券が必須、オードリー入店には専用入場券が必要なので要注意です!
2021『アムールデュショコラ名古屋』予約方法&整理券入手方法、入場券なしで楽しむ裏技まとめ
記事をサラッと流し読み
- 1 今年は公式オンラインでお取り寄せが可能!
- 2 オードリー2021年は名古屋限定たっぷり!
- 3 オードリー
- 4 ロンシャンティ
- 5 ストロベリーショコラ
- 6 グレイシア
- 7 いちごのロッシェ
- 8 オードレーヌ
- 9 ハローベリー
- 10 ストロベリーシャンパントリュフ
- 11 ★いちごチョコのクッキー缶
- 12 スペシャル缶
- 13 オードリー缶
- 14 スペシャルミニBOX
- 15 名古屋限定ポーチ
- 16 名古屋限定マグカップ
- 17 名古屋限定トートバッグ
- 18 オードリードリンクボトル
- 19 いちごのロッシュ キャニスター
- 20 オードリーショコラ
- 21 オードリータブレット
- 22 お取寄せは?
- 23 補充はある?
- 24 今年のバレンタインはネット販売も充実!
- 25 さいごに
- 26 店舗情報&MAP
今年は公式オンラインでお取り寄せが可能!
なんとオードリーが念願のオンラインストアをスタート! バレンタイン限定ネット販売でお取り寄せができるようになるそうです。
1月15日(金)より3週間の限定でスペシャルサイトをオープン!現在は準備中です。
https://www.audrey-strawberry.com/
これでオードリー専用入場券を入手できなかった方や、遠方で店舗や会場に来られなかった方も購入のチャンスがありますね。
こちらも激戦になりそうですが楽しみに待ちましょう。
オードリー2021年は名古屋限定たっぷり!
いちごスイーツ専門店「オードリー」、ジェイアール名古屋タカシマヤ2021年のオードリーにお邪魔してきたのでラインナップをご紹介しますね。
今年もキュートな名古屋限定商品が豊富、新登場のクッキー缶も要チェックです。
*商品は一日に何度か補充しており「入荷待ち」になっている商品は補充待ち、「本日分完売」とあるのは補充なしです(2020年)。
*すべての商品を網羅できていないかもしれません。
オードリー
厳選したフレッシュいちごを、口溶けのよいシャンパンガナッシュで包んだ大人かわいいいちごスイーツ。
チョコとホワイトチョコの2種類、どちらも4個入で(994円)。
食レポはこちら↓
【アムールデュショコラ】大人気オードリーは白と黒どっちがおすすめ?お味は?
ロンシャンティ
ストロベリーと生クリームを包み込んだ「ロンシャンティ(4個入)」(1,512円)。
今年はホワイトの販売はありません。
食レポはこちら↓
ホワイトも登場【オードリーロンシャンティ】お味は?何時に並ぶ?お取り寄せは?
ストロベリーショコラ
かわいい瓶に詰まったフリーズドライストロベリー&ホワイトチョコの「ストロベリーショコラ」も大人気!
大きいサイズの方はいつも完売になっています。
ストロベリーショコラ(税込)
- 150g・・1,404円
- 270g・・2,376円
中身は同じですが、缶と個装パックのデザインが2019のものです↓
『オードリーAUDREY』ストロベリーショコラに胸キュン!お味は?いくつ入り?カロリーは?値段は?
グレイシア
ふわふわのクリームをラングドシャーでくるんだ「グレイシア」、ミルクとチョコ味があります。
去年と外箱と個装パッケージデザインが変わっています。
パッケージもかわいいので女子用バラマキチョコにも!
ガルシア(ミルクorチョコ)税込
- 5個入・・773円
- 8個入・・1,080円
- 12個入・・1,620円
いちごのロッシェ
『いちごのロッシュ(100g)』864円。
いちごのロッシュはキャニスターに入っているのと同じです。
オードレーヌ
オードレーヌ(税込)
- 4個入・・972円
- 8個入・・1,728円

ハローベリー
苺の形をしたチョコとビスケット『ハローベリー(5個入)』1,080円税込、パッケージもかわいい!
★ハローベリー詰め合わせ
今年は名古屋限定で定番といちご2種類が入ったボックスが登場! 6個入で(1,361円です)。
ストロベリーシャンパントリュフ
ストロベリー シャンパントリュフ(税込)
- 4個入・・1,620円
- 6個入・・2,376円
箱を開けると内側もとってもかわいくて、人気なのも納得です。
スペシャルストロベリーシャンパントリュフ
- 2個入・・1,512円
ストロベリートリュフのスペシャルバージョンです。
こちらは常に在庫有(笑)
★いちごチョコのクッキー缶
名古屋初登場『いちごチョコのクッキー缶』(1,944円)。
スクエアの缶がとってもかわいい!
スペシャル缶
人気ナンバー1の「スペシャル缶」、S・M・Lと3種類。 今年は全サイズ同じイラストです。
内容は同じですが缶イラストが変わるので、毎年欲しくなってしまいますね!

スペシャル缶(S)1,620円

スペシャル缶(M)2,160円

スペシャル缶(L)2,916円
スペシャル缶(税込)
- S(10個入)・・1,620円
(ミルク・チョコ 2種) - M(14個入)・・2,160円
(ミルク・チョコ・ナッツ 3種) - L(19個入)・・2,916円
(ミルク・チョコ・ナッツ・ストロベリー 4種)
中身は同じですが、缶と個装パックのデザインが2019のものです↓
【オードリー】スペシャル缶!キュートな缶の中身は?値段は?どれがおすすめ?
オードリー缶
人気ナンバー2オードリー缶、楕円の形をしたかわいい缶です。
オードリー缶(税込)
- 小(9個入)・・1,620円
(ガルシアミルク+ハローベリー) - 大(16個)・・2,700円
(ガルシアミルク+ガルシア ストロベリー+ハローベリー)
中身は同じですが、缶と個装パックのデザインが2019のものです↓
【オードリー】大人気『オードリー缶』!値段は?中身は?日持ちは?
スペシャルミニBOX
グレイシア4個+ハローベリー2個が入った『スペシャルミニBOX』(1,296円)。
名古屋限定ポーチ
名古屋限定合皮ポーチ(1,430円)。去年はオードレーヌでしたが、今年は中身が違うようですね。
名古屋限定マグカップ
名古屋限定『マグカップ』1,430円税込、グレイシアのミルクとチョコレートが入っています。
名古屋限定トートバッグ
トートバッグ(2,310円)、『オードレーヌ(5個入り)』が入っています。
パッケージは以前のバージョンです↓
【オードリー】リボンの形がめっちゃキュート『オードレーヌ』!お味は?日持ちは?値段は?
オードリードリンクボトル
『オードリー ドリンクボトル』(2,860円)、去年よりスリムになったようです。
いちごのロッシュ キャニスター
アンティーク調キャニスターポットも大人気です!
中はストロベリーロッシュ。
食レポとキャニスターの注意点はこちら↓
オードリー『キャニスター入り苺のロッシェ』アムールデュショコラで手に入れよう!
オードリーショコラ
人気のオードリーショコラ、毎年すぐに完売になってしまいます。
- 2個入・・692円
- 5個入・・1,296円
- 7個入・・1,836円
- 10個入・・2,700円
- 20個入・・5,400円

オードリータブレット
オードリータブレット(各1,404円税込)
- ホワイト(WHITE)
- ミルク(MILK)
- マダガスカル産カカオ(MADAGASCAR CACAO)
- ストロベリー(STRAWBERRY)
お取寄せは?
2021年は1月15日(金)より3週間の限定でスペシャルサイトで購入可能です。
https://www.audrey-strawberry.com/
補充はある?
限定数の少ない「ロンシャンティ」とボンボンチョコの「オードリーチョコ」をゲットしたいなら、開店とともに会場へ向かうのが確実です。
オードリーやその他の商品は一日に何度か補充があり、お昼過ぎに行っても買えるチャンスは十分にありますが3時くらいには棚はほぼ空になります。
*「入荷待ち」になっている商品は補充があり、「本日分完売」とあるのは補充なしです。
*「オードリーショコラ」は補充はないようです。
※2020年の補充状況、今年は入場件制になり状況が変わるかもしれませんので参考程度でどうぞ。
今年のバレンタインはネット販売も充実!
今年はコロナ対策としてどこもオンライン販売を充実させています。
オードリーやチューリップローズなど、今まではネットで入手できなかったブランドチョコレートが見つかるかも。
三越・伊勢丹オンラインのバレンタイン特集
三越伊勢丹のバレンタイン2021
大丸・松坂屋オンラインのバレンタイン
大丸松坂屋バレンタイン2021
婦人画報のお取寄せオンライン
婦人画報のバレンタイン2021
さいごに
今年は専用入場券でお会計までスムーズのようです。
お昼過ぎに混雑が緩和されると入場券なしで入場できるようですよ。
状況は公式Instagramでお知らせがありますのでチェックしてみてくださいね。
姉妹店「タルティン」のラインナップなコチラ↓
タルティン【2021アムールデュショコラ名古屋】ラインナップまとめ!クマのニコル最中やふわもこポーチが超キュート!
今年初登場、さっそく行列人気になっている「アトリエうかい」↓
アムール名古屋初登場『アトリエうかい』ラインナップまとめ!上品な吹き寄せや缶クッキーがマダムに大人気
2021『アムールデュショコラ名古屋高島屋』密を避け入場券&限定品整理券を事前予約!オンライン販売も充実
2021『アムールデュショコラ名古屋』予約方法&整理券入手方法、入場券なしで楽しむ裏技まとめ
【アムールデュショコラ】2021おすすめチョコ、人気ランキング、リピ買いチョコをマニアがご紹介!
店舗情報&MAP
アムール デ ショコラ ジェーアール名古屋タカシマヤ2021
開催場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10Fメイン会場(終日入場制限あり)/7~8F サテライト会場(入場自由)
営業時間:10:00~20:00
開催期間:1月15日(金)~2月14日(日)