かわいらしい動物をショコラにした『アニマルショコラ』、バレンタインだけ阪急・阪神百貨店、髙島屋限定で出会えます。
思わずキュンとしてしまうかわいらしい動物キャラクター、毎年楽しみにしていらっしゃる方も多いのでは?
2022のラインナップをご紹介しますね!
記事をサラッと流し読み
アニマルショコラとは?
「アニマルショコラ」はゴンチャロフが手掛けるブランドです。
ゴンチャロフはロマノフ王朝の宮廷菓子職人であったマカロフ・ゴンチャロフ氏が1923年(大正12年)創業、チョコレート工房で当時まだ珍しい「ファンシーチョコレート」や「ウイスキーボンボン」を作り始めました。
来年で創業100年を迎えるゴンチャロフ、かわいらしい動物たちの表情まで楽しめる繊細なアニマルショコラは、老舗ブランド職人の技があればこそでしょうね。
アニマルショコラは阪急・阪神百貨店、髙島屋限定商品です。
お店の場所は?
「アニマルショコラ」は、アムールデュショコラ10Fメイン会場で出店しています。
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定
18のアニマルキャラクターが集合!
なんとキャラクターは17種類! アムールデュショコラ限定「シャチホコ」をプラスして18種類も!
- とら
- ライオン
- ラビット
- ゾウ
- ハムスター
- シロクマ
- ひよこ
- メジロ
- カクレクマノミ
- コツメカワウソ
- アザラシ
- ミケネコ
- しろねこ
- エキゾチックショートヘア
- シュナウザー
- ポメラニアン
- くろしば
- シャチホコ
アムールデュショコラ2022ラインナップは?
- 3個入・・1,134円(4種類)
- 3個入(シャチホコ)・・1,404円
- 6個入(とら)・・2,268円
- 10個入・・3,780円
- 16個入・・6,048円
アニマルショコラコレクション
*「とら」と「シャチホコ」は限定なので入っていません。
アニマルショコラができるまで
モロゾフの公式サイトで「アニマルショコラができるまで」をYouTubeで発信していますよ。
さいごに
見ためもかわいらしい「アニマルショコラ」、思わず笑顔になりますね!
小さなお子さんはもちろん、大人がもらっても嬉しいです。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
<イベント情報>
アムール デ ショコラ ジェーアール名古屋タカシマヤ2022
住所:名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 ジェイアール名古屋タカシマヤ (googlemapで見る)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10Fメイン会場(入場制限あり)/3・7・8・9階サテライト会場
電話:052-566-1101(代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:タワーズ駐車場1,300台(30分320円)※ 5,000円以上利用で60分、20,000円以上利用で120分、50,000円以上利用で180分無料