栄駅(地下鉄名城線・東山線)

栄・矢場町(ランチ)

栄『デリ バウムハウス』有機野菜たっぷりヘルシーランチ!エシカルデリカテッセンカフェ

名古屋・栄に3月4日オープンした『BAUM HAUS(バウムハウス)』でランチしてきました。バウムハウスは4つの店舗があり、Deli BAUM HAUS(デリ バウムハウス)はフードアレンジャー キムラカズヒロ氏がプロデュースしたエシカルな...
スイーツ

栄『バウムハウス THEO’S CAFE』焼きたてバウムクーヘン実食!AI搭載THEOも見学可能、テイクアウトもOK

名古屋・栄にオープンした『BAUM HAUS(バウムハウス)』に、焼きたてのバウムクーヘンを食べに行ってきました!AI搭載バウムクーヘンオーブンの「THEO(テオ)」が焼くバームクーヘン、焼いている様子もガラス越しに見学できるのも嬉しい!焼...
まとめ

名古屋・栄『バウムハウス』焼きたてバウムクーヘンやヘルシーデリのカフェがOPEN!

名古屋・栄に3月4日オープンしたユーハイム『BAUM HAUS(バウムハウス)』へ行ってきました!1階は誰もが利用できるオープンスペース『BAUM HAUS EAT』、2階以上はシェアオフィス『BAUM HAUS EAT WORK』になって...
栄・矢場町(パン屋)

セントラルパーク『ベーカリー京都桂別邸』ハード系がうまいパン屋!イートイン併設

セントラルパークに3月4日(木)オープンの『BAKERY京都桂別邸(ベーカリーきょうとかつらべってい)』、一足先にプレオープンにお邪魔しました。パン屋激戦区・京都発のベーカリー、名古屋では見かけないパンも多くワクワクする品揃え!迷った中でゲ...
栄・矢場町(パン屋)

パン屋『京都桂別邸』名古屋セントラルパークオープン!カフェ併設、おすすめパンまとめ

京都発『ベーカリー京都桂別邸(きょうとかつらべってい)』が3月4日(木)セントラルパークに名古屋初上陸!さすがパンの激戦区・京都のベーカリー、名古屋では見かけないようなパンが多く並び、パン好きとしてはワクワクしちゃいました。カフェスペースも...
栄・矢場町(パン屋)

名古屋・栄『ブランパン』日本一おいしいムッシュの特製クロワッサン!フランス本場のパンが並ぶパン屋 イートインも有

おいしいクロワッサンを求め、栄の『ブランパン』へ。栄というより久屋大通かな、すぐ近くにルプレジールジュパンがありますね。ムッシュの教えである技術と真心を込めて焼き上げたパンが並ぶお店は、本場フランスの香りがするベーカリー(フランス行ったこと...
栄・矢場町(パン屋)

【閉店】名古屋 栄地下『京都ねこねこ』ねこねこ食パンでモーニング!デニッシュやほうじ茶など!グランディール併設

名古屋、サカエチカのグランディールにオープンしたねこねこ食パン『京都ねこねこ』、イートインを利用してモーニングしてきました。和の食材を使用した抹茶やほうじ茶、京都ねこねこ限定のデニッシュ食パンなどが購入できますよ!既存の「ねこねこ食パン」と...
チョコレート

名古屋三越『ジャンポールエヴァン』チョコマニアが通うジュエリーショップのようなショコラトリー

名古屋三越地下1Fの『ジャンポールエヴァン』、2017年10月にオープンしてから行こうと思いつつすでに3年以上たってました!土日やクリスマスからバレンタインの時期には行列になっている人気店、11月に誕生日ケーキを買いに伺いチョコもちょこっと...
スイーツ

名古屋・栄 錦『川口屋』、創業300年1月のお正月和菓子

お正月明け、久々の川口屋さんへ。去年はなかなかタイミングが合わなくて行けず、年明けにお店が始まるのを待ってやっと行ってきました。お正月の和菓子はとっても華やか、特別感ありますね。
ケーキ・焼き菓子

栄三越『ジャン ポール エヴァン』高級ショコラトリー極上ケーキ!おすすめは?カフェも併設

11月はわたしと次女子のダブルバースデー!一度に済ませちゃえってことで、ちょっと贅沢に『ジャンポールヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN JAPON)』のケーキを。三越グルメフロアでオーラを放つジャン=ポール・エヴァン、オープンから気にな...
栄・矢場町(パン屋)

【閉店】矢場公園すぐ『食パン専門店嵜本 さきもと』11月OPEN!カフェも併設、メニューや予約方法など?

関西を中心に展開する高級食パン専門店『嵜本(さきもと)』が11月21日にオープンしました。場所は栄・矢場町の矢場公園近く、テラス席を含むカフェも併設されています。また全国に先駆けてサブスクシステムを導入、おいしい食パンをお得に手に入れられる...