令和元年5月1日(水)に名古屋駅西にオープンした『喫茶モーニング』。
「名古屋市商店街商業機能再生モデル事業」を活用し、クラウドファンディングで資金を集めてオープンしたお店です。
古民家をリノベーションした一軒家カフェでは、一日中お得なモーニングが食べられるそうで、同じ名古屋駅のモーニング喫茶リヨンみたいな感じなのかな?
とりあえず古民家カフェと聞いたら行くしかないっしょ、と足を運んできたのでレポしますね~。
記事をサラッと流し読み
お店の場所は?
お店の場所は地下鉄名古屋駅E5出口を出て、そのまま真っすぐ7分ほど歩いた場所です。
地上からアクセスするなら「椿町北」の交差点を名古屋駅を背に東へ進みます。
「駅西銀座」のゲートをくぐると駅裏の風情ある商店街、GWで閉まっているお店が多かったのが残念。
朝を告げる赤に鶏とソフトクリームの看板が目印です。
朝は8時からオープンしているので、出勤前でも大丈夫!
店内の雰囲気は?
まずは入ってすぐのレジカウンターで注文とレジを済ませます。
注文した商品はレジで受け取るセルフ方式です。
カウンター横にはコーヒー豆や器具も販売しており、MITTS COFFEE STAND、喫茶ニューポピー、Q.O.L. COFFEE、R ART OF COFFEE、OVER COFFEEの豆も置いてあるとのこと。
う~ん、個人的にも気になるお店ばかりですな。
1階フロア
1階には10席、レジカウンターのある”土間”にカリモクのソファーとテーブルが置かれています。
キッチンを通り抜けるとカウンター席、使い込まれた柱や廊下がとてもよい感じ。
1階にお水やお手拭きがあるので2階に上がるなら持っていきましょう。
2階フロア
階段を上がって2階にあがりますが、この階段がかなり急なので荷物が多い時には先に荷物を置いてから商品を取りに下がるのがおすすめです。
2階は3間をぶち抜いており、28席あります。
昭和の応接室を思わせるゆったりとした居心地の良いソファー。
味わいのある木枠の柵と窓に萌え~!サクラ屋珈琲店や珈琲ぶりこみたいな感じです。
地域の交流の場としても育てていきたいとのことで、高岳のイズミカフェもですが交流拠点としてのカフェがもっと増えてくれると嬉しいですよね!
メニューの種類と値段
- バタートースト+ドリンク+サラダ+ゆで卵+ヨーグルト・・ドリンク代のみ
- 小倉トーストセット・・+200円
- サンドイッチセット・・+150円
- チキンカレーセット・・+250円
- ケーキセット・・ドリンク代+200円
- タコライスセット・・+300円(11~15時)
単品はセットにカスタマイズ自由で、トーストセットに+200円でケーキを追加したり、サラダやカレーを大盛にしたりできるようです。
さらに小学生以下は50円引き、クッキーのおまけつき!
大切なことなのでもう一度言いますが、朝だけでなく一日中このお値段で注文可能です!
ドリンクの種類と値段
- ブレンドコーヒー(おかわり一杯無料)・・500円
- 本日のスペシャリティーコーヒー・・600円~
- 紅茶・・500円
- ルイボスティー・・500円
- 水出しアイスコーヒー・・500円
- アイスティー・・500円
- ミルク・・500円
- オレンジジュース・・500円
- グレープフルーツ・・500円
- コーラ・・600円
- ジンジャエール・・600円
- ココア・・600円
小倉トーストセット 600円
「ブレンドコーヒー(500円税込)」を小倉トーストセット(+100円)でオーダー、想定以上に豪華でビックリ!
ロゴのはいったカップがかわいい!
サラダが彩りよくてシャキシャキ!ドレッシングはゴマ、ゆで卵を崩していれてタマゴサラダに。
厚切りトーストが1枚ついてくる!パンもわふわでおいしいです。
小倉は自家製かな、甘さ控えめでおいしいけど炊き具合がもう一歩。
レシートとカップを持って行くと、おかわり一杯が無料でもらえます。
コーヒーはスッキリとしておいしいです。
これが一日中500円~食べられるとは太っ腹!なんとも魅力的なカフェがオープンしてくれました。
カウンターや壁などあちこちにコンセントも配置されており、無料Wi-Fiも完備中とのことで朝はもちろん、ランチやティータイムにも便利に使えますね。
名古屋駅のおすすめモーニングはこちら↓
2022【名古屋駅】お得モーニングおすすめ20選!喫茶店や和食、おひとりさまでも入りやすい
名古屋駅のおすすめパン屋はこちら↓
名古屋高島屋デパ地下パン屋7店まとめ、ブールアンジュ、ルシュプレーム、メゾンカイザー、フォションなど
名古屋のおすすめモーニングはこちら↓
2022名古屋『喫茶店モーニング』人気おすすめ26選、食べ放題も!何時まで?終日OKも?
購入した生豆を目の前で焙煎してくれる
目の前には自動焙煎機も置かれており、お店で購入した生豆を目の前で焙煎してもらうことができるようですよ。
さいごに
ドリンク代+100円の「サインイッチセット」もかなりのボリュームでおいしそうでした!
ケーキセットも気になるし、ソフトクリームも食べてみたいってことでまた行こう。
古民家をリノベーションしたカフェはお店もとっても魅力的なんだけど階段がかなり急すぎて、おばさんはトレイを運ぶのがちょい怖い。
せめてトーストを乗せるお皿だけでも軽くしてもらえたらなぁ。
あ、一階で食事すればいいのか。

※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
喫茶モーニング
住所:愛知県名古屋市中村区則武2-32-4(google mapで見る)
アクセス:名古屋駅徒歩9分(700m)、中村区役所駅徒歩5分(400m)
電話:052-451-2800
営業時間:8:00~L.O.15:00(閉店15:30)
定休日:火曜日
喫煙・禁煙:完全禁煙
座席数:28席
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る