パン屋

名古屋東部(パン屋)

植田『まるご製パン&カフェ』ふわもち105%食パン専門店、メニュー豊富なカフェ併設!メニューや駐車場など

自家製天然酵母を使った食事パン専門店『まるご製パン&Cafe』が8月18日(水)にオープン! 場所は天白区、植田駅と塩釜口駅の真ん中あたりです。”食パン”ではなく”食事パン”というのにこだわりを感じますね。北海道食小麦で水分含有量105%の...
名古屋南部(パン屋)

神宮前『ジャーマン スープレックス.』μプラットOPEN!シュプレームとの違いや限定パンなど

地元名古屋の人気ベーカリールシュプレームの新業態「German sup/ex.(ジャーマン スープレックス.)」が熱田区μプラット神宮前にオープンしました。西区栄生本店、ジェイアール名古屋タカシマヤに続いて3店舗目。”German sup/...
名古屋駅周辺(パン屋)

【閉店】『京都 古都果』京都発フルーツサンドが柳橋に7月13日OPEN!場所やラインナップなど

京都で大人気のフルーツサンド専門店『古都果(ことか)』が名古屋・柳橋に7月13日(火)オープンします。フルーツマイスター厳選のフルーツ、和菓子・洋菓子の職人さんから伝授された生クリーム、地元の硬水で焼き上げた食パンを使ったこだわりのフルーツ...
大須・金山・鶴舞(パン屋)

バローパン屋『北欧倶楽部』人気パン3つ!ピザやサンドの種類やおすすめなど

スーパーバローの直営パン屋「北欧倶楽部」が安くておいしすぎると大人気!人気トップ3のパン、店頭並ぶパンの種類、ピザやサンドイッチまでまとめて詳しくご紹介しています。
大須・金山・鶴舞(パン屋)

『サポーレ』パン売り場にもこだわり!グルマンヴィダル、北海道タマヤパン、無添加相馬パンも!

金山総合駅南にオープンした『サポーレ熱田伏見通り店』、GWが重なり連日朝からかなりの行列になっているようです。初日に伺いましたが、お肉、魚、チーズ、ワインなど高級スーパーとしてこだわりのラインナップが多数!そしてパンも大手ではなく、天然酵母...
大須・金山・鶴舞(パン屋)

熱田『アンデルセン』サポーレ内にOPEN!人気のパンは?アンデルセン童話のクッキーも!駐車場はある?

金山駅南に人気ベーカリー『アンデルセン伏見熱田通店』がオープンしました!同時オープンしたサポーレ熱田伏見通店の店内です。開店以来のロングセラー「イギリスパン」、デンマーク発デニッシュペストリー、自家製発酵種で作る「ファーマーズブレッド」シリ...
名古屋南部(パン屋)

六番町『つむぎこむぎ』石窯焼きのパン屋オープン!人気のパン、場所や駐車場など

熱田区・六番町に、石窯で焼くパン屋「つむぎこむぎ」がオープンしました。オーナーシェフは名古屋の大須ベーカリーで5年、東京のフレンチ名店「AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)」グループのシェフブーランジェを務めたそ...
伏見・丸の内(パン屋)

移転!円頓寺『芒種(ぼうしゅ)』国産小麦と天然酵母のこだわりのパン屋さん!場所は?駐車場は?

四間道でランチの後、円頓寺商店街にあるパン屋『芒種(ぼうしゅ)』、移転のためしばらくお休みしていましたが3月末に再オープンしました。場所は以前のお店のはす向かい、交差点角です。国産小麦、天然酵母を使用、卵と乳製品を使わないというこだわりのパ...
栄・矢場町(パン屋)

『トミーズあん食パン』栄【北野エース】で買えるぞ!お味や賞味期限、冷凍方法など

以前より気になっていた『トミーズ あん食パン』を名古屋栄ラシックの北野エースで発見!お持ち帰りしてきました~。ズッシリ重いあん食パン、粒あんたっぷりの断面、お味の感想や冷凍の仕方などをご紹介しますね!ちなみに、正しくは「あん食のトミーズ」の...
栄・矢場町(パン屋)

栄『ドンク エディテ』ドンクのパン屋がバウムハウスOPEN!全粒粉生地のオリジナルメニューも販売

名古屋・栄に3月4日オープンした『BAUM HAUS(バウムハウス)』へ行ってきました!2階以上はシェアオフィスですが、1階は誰でも利用できる食堂イメージした4つの飲食を展開。野菜たっぷりデリのカフェ、焼きたてバウムクーヘンのカフェ、ドンク...
栄・矢場町(パン屋)

セントラルパーク『ベーカリー京都桂別邸』ハード系がうまいパン屋!イートイン併設

セントラルパークに3月4日(木)オープンの『BAKERY京都桂別邸(ベーカリーきょうとかつらべってい)』、一足先にプレオープンにお邪魔しました。パン屋激戦区・京都発のベーカリー、名古屋では見かけないパンも多くワクワクする品揃え!迷った中でゲ...