名古屋・千種で一日600個売れる「鬼まんじゅう」、先日TVで紹介されていた『餅勘(もちかん)』へ。
ホカホカ出来立ての鬼まんじゅうはサツマイモたっぷりでつやつやぷっくり、豆大福や草餅もめちゃくちゃおいしかったのでレポ。
お店の場所は?
お店の場所は名古屋市立今池中学校近く、住宅街の中にひっそりとあります。
大正元年創業の風情あるお店が構えですが、鬼まんじゅうが一日600個売れる繁盛店のはずがお客はわたし一人?
名水もとこいの湧き水を使って作る和菓子
餅勘ではすべても和菓子に湧水を使っています。
地名に由来して元古井(もとこい)の名水とも呼ばれていて名水百選にも選ばれているそう。
ご近所の「高牟神社(たかむじんじゃ)」でも神の恵みの霊水「古井の水」として湧水を拝めるそうですよ。
一日600個売れる鬼まんじゅう
実はこちらの鬼まんじゅう、栄の名古屋三越「菓遊庵」や名古屋駅のキオスク、北野エースで大人気商品! お出かけした時にはぜひチェックしてみてね。
テレビで紹介されて大人気で、店舗では早いと11時くらいで鬼まんじゅう完売してしまうそう。
この日も10時半くらいに伺いましたがショーケースは少なめでした。
この日並んでいたおまんじゅう
- 羽二重餅・・140円
- 上用・・160円
- ねりきり・・140円
- 豆大福・・140円
- くさ餅・・140円
- 大島まんじゅう・・130円
- ふ餅・・140円
- 鬼まんじゅう・・130円
- わらび餅・・350円
おはぎや水まんじゅうもあるみたいです。
おせんべいやかりんとう(各350円)も。
せっかくお店まで来たのでおまんじゅうもいただきました。
鬼まんじゅうは出来立てホカホカ! 3つ購入しましたがズッシリと重い。
持ち帰りもおまんじゅうとは別々の方がいいそうなので、買い物袋は2つ用意しておいた方がいいかも(有料袋一枚2円~)。
包装紙のデザインも素敵だけど、内側の包みも紐も紙! 最先端のエコじゃありませんか。
鬼まんじゅう 130円税込
残念ながら家に帰ったころには冷めてました。 出来立て食べたかったな~。
店頭で鬼まんじゅうを冷ましていたんですが、なんと上下逆さまにして並べてありましたよ。
冷めてもつやつや、ぷっくり。
分厚い断面、さつまいもがゴロゴロ入ってます。 小麦粉は単なる”つなぎ”ですね。
裏側はこの通り、小麦粉たまってない。 老舗の秘儀?
サツマイモは食感を残すくらいの固さ、ほぼおイモでお腹膨れます。
大事なことなのでもう一度言いますが、驚くことにお値段130円税込!
名古屋【鬼まんじゅう】 有名店4選!人気の老舗は何を食べても安くてうまい!
完売必須なのでお早めに!
7月にテレビで紹介されてからは11時に完売してしまうこともあるそう。 早めに行くか電話で予約もできるようですよ。
InstagramとFacebookでも完売情報を告知してくれてます。
豆大福やくさ餅も安くておいしい!
本店まで足を運んだので、他のおまんじゅうも少し。
添加物とか使ってなさそうなので、欲張らずその日に食べられる分だけ。
羽二重餅 140円税込
羽二重餅のお餅はぷにゅぷにゅで期待のようなやわらかさではなかったけど、中のあんが絶妙においしい。”黄身あん”に近い感じ?
くさ餅 140円税込
蓬がしっかり、香りもよくて粒あんも上品。
豆大福 140円税込
お餅がふわふわでやわらか、こちらの方がわたしの羽二重餅のイメージに近いかも。
食感を残した赤えんどうは粒あんに混ぜてあります。 塩がきいててなんともおいしい。
駐車場は?
駐車場はありません。路地の住宅街なので駐車にはくれぐれもお気遣いください。
コインパーキングはあります。
さいごに
どれもお値段以上のおいしさでリピ決定!それぞれ小さめなので3つくらいペロリといけちゃいますね。
鬼まんじゅうの腹持ちがハンパないので、鬼まんじゅうはデパ地下で、お店ではおまんじゅう買おうかな。
2024【名古屋 和菓子】地元民おすすめ20選!老舗から手土産、フルーツ大福専門店までまとめ
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
店舗情報&MAP
<店舗情報>
餅勘
住所:愛知県名古屋市千種区今池2-27-26(google mapで見る)
アクセス:JR中央線 千種駅、地下鉄東山線 千種駅・今池駅より徒歩約10分
電話:052-731-3435
営業時間:8:30~18:30
定休日:月曜日
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る