名古屋メシ

ランチ

三河『三水亭はなれ』国産うなぎがお値打ち!事前予約で個室無料!メニューや予約の仕方

うなぎ好きな旦那さん、熱田蓬莱軒に栄ラシックの備長、森下の西本など名古屋のお店にも行っていますが、西尾の方まで足を延ばすと三水亭や兼光など、三河一色のうなぎをお値打ちに食べられるんですよ。三水亭と兼光はほど近いところに店舗を構え、どちらも養...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

金山『四代目一八』極薄きしめんが上品、100年続く老舗でランチ

以前から「おいしいよ。」と言われていたきしめん屋さん「四代目一八」へやっと行ってきました。創業明治43年(1910年)、100年以上の歴史を受け継ぐ老舗店で山王からこちらへ移転したようですね。極薄のきしめんにかつおたっぷりのだし汁、とっても...
和菓子

餅文「ひとくち生ういろ」5つの味のういろう、限定パッケージがかわいい!賞味期限やカロリーまとめ

名古屋土産のド定番「ういろ」、青柳ういろう・大須ういろ・餅文総本店と各メーカーがそれぞれ魅力的なラインナップを揃えています。今回はNHK大河ドラマ「どうする家康」限定パッケージがかわいくて人気上昇中の「餅文総本店 ひとくち生ういろ」をご紹介...
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅エスカ『きしめん よしだ』明治23年創業、国産小麦100%麺でみそ煮込みもおいしいよ!お味やメニューまとめ

名古屋と言えばきしめんだぎゃぁ~、って訳できしめんが食べたくなりエスカの「きしめん よしだ」へ。名古屋で老舗のきしめん屋と言えば名所にある、熱田神宮宮きしめん、名古屋城きしめん亭が有名ですが、吉田きしめんもおいしくてお気に入りです。
名古屋南部(ランチ)

『うな富士 天白別邸』大正古民家でランチ!行列人気店2号店は土日も予約可、予約方法や駐車場など

うなぎの名店「うな富士」2号店「炭焼 うな富士 天白別邸」が3月末に天白にオープンしました。ミシュランガイド・ビブグルマンも獲得した名店だけに、鶴舞の本店はお昼時に車で通りかかる旅に長蛇の列ですが、2号店はなんと土日も予約が可能に!さらに大...
ランチ

西尾『山水亭西尾東店』個室でゆったりお値打ち国産うなぎ!メニューや予約方法まとめ

母と一緒に西尾の山水亭までドライブがてらうなぎを食べにでかけてきました。いつもは山水亭はなれですが予約がとれず、初めて西尾東店へ。 3店舗目になる西尾東店ははなれよりも雰囲気があっておしゃれなお店でしたよ。おいしい肉厚やわらかなうなぎを個室...
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅『山本総本家』味噌煮込うどんJRタワーズで熱々を楽しもう!メニューまとめ

味噌煮込うどんが食べたくて名古屋駅JRタワーズ『山本総本家』へ、夏でも無償にグツグツと煮込んだ味噌煮込みが食べたくなるんですよねぇ。前回は名古屋駅エスカ『山本屋本店』に行ったので、今回は山本屋総本店へ。 どちらもルーツは同じだそうでおいしい...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

鶴舞『うな和』ひつまぶし&長焼が一緒に楽しめちゃう!予約OK、駐車場完備の鰻やさん

今年のGWに以前から気になっていた鶴舞「鰻和(うなわ)」へ、おいしいうなぎをいただくことに。オープンから2年ながら名古屋駅にも2店舗目をオープン、今回は無料駐車場完備の鶴舞店に予約をしてから伺いました。全国各地から仕入れたおいしいうなぎ、職...
まとめ

名古屋駅すぐ『エスカ』で味わう名古屋飯!モーニング、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、きしめんなどまとめ

名古屋駅「地下街エスカ」の場所は新幹線口西口「太閤通口」駅前広場の地下にあり、県外からの観光客にも便利なロケーションです。1964年(昭和39年)の東海道新幹線と共に開業、名古屋飯やお土産店など観光客向けのお店が多く集まる地下街として賑わっ...
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅『まるや本店』名物ひつまぶしの名店、予約はできる?メニューまとめ

ランチタイムはいつも長い行列ができている、名古屋名物ひつまぶしの名店『まるや本店』、今回は時間をずらして3時頃に行くと待ち時間なしで入店できました。まるや本店のひつまぶし、サイズが豊富でお腹具合で量が選べ、たれの量も自分の好みで食べられるの...
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅『矢場とん』鉄板名古屋メシ「みそかつ」人気メニューは?名鉄は限定メニューあり

名古屋と言えばやっぱり赤味噌、赤味噌と言えば味噌煮込み、おでん、味噌とんかつですよね。そしてやっぱり”味噌とんかつ”といえば矢場とん、コロナ自粛中は大須の昔の矢場とんや鶴舞の矢場とん市場でテイクアウトしましたがお店でいただくのは久々です!