同じ三重県の名物ですが「赤福」は全国的に知られているのに
こちらの「なが餅」は知らない人が多いと思います。
こちらは三重県四日市「笹井屋」さんの”なが餅”ですが、
桑名の「永餅屋」さんで同じような和菓子が”安永餅”として売られていますが、これは”赤福餅”と”お福餅”のごとき、老舗の和菓子の”あるある”ですね(笑)どちらもおいしいので両方食べてみてくださいね!
長さは13cmほど。
実は赤福よりもこちらの方が好きだったりします。
外はカリッ、中はもっちり。 お餅が焼餅のごとくにふっくらとしてますよね。
”安永餅”は近隣駅やなばなの里、長島温泉でも売られておりなばなの里には茶房もあって、出来立てをお茶といただけますよ。
賞味期限は?
なが餅 7個(竹紙包み)/ 648円(税込)/笹井屋/名古屋三越
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。