★レトロ純喫茶を巡る旅★

名古屋駅近く『モック』渋くて落ち着くレトロ純喫茶でモーニング

レトロ喫茶店好きにはお馴染みの名古屋駅西『モック』、中村遊郭跡散策の途中に寄ってみました。

店内は渋い昭和の香り、使い込まれたウッドの壁やアンティークな調度品に囲まれていただくモーニングはタイムスリップしたように落ち着きました。

お店の場所は?

お店の場所は地下鉄東山線 名古屋駅・中村区役所から徒歩5分ほど、大通りから一歩入った隠れ家的なお店です。

モックと言えば昭和世代にはアニメ「樫の木 モック」しか思い浮かばないけど、もしかしたらそうなのかも?

ちなみに大通りの街頭にも看板があります。

斜めドアもアーチで素敵なんだけど上手に撮れない(笑)

ウッドの丸みのある扉と窓、ニュアンスカラーの細いタイルがこれまた素晴らしい。光の具合でレインボーに輝く螺鈿のごとく美しいタイルです。

さほど大きくない個人店ながら懐かしの鍵付き傘立て完備、オーナーさんが綺麗好きでお店を大切にされていたのが伝わります。

玄関先の照明、入口のハンドル、扉内側のベル、どれもすてきなのです。

店内の雰囲気は?

渋くてシンプルな店内はコーナーになっていたり、仕切りがあったりと巣籠感があり落ち着きます。

レトロ喫茶店あるあるのレースのカーテンは黒、珍しいですよね。

キッチンは奥にあり、今はオーナーの娘さんがお店を仕切ってらっしゃいました。

飾られているセンスのよい調度品や照明は先代の女性オーナーが揃えたそう。  渋いので男性なのかなと思いましたがあちこちに繊細さを感じるのは女性ならなのかも。

創業は40年ほどだそうでやっぱりアニメのモック? でも店内が渋すぎて樫の木モック感はないなぁ。

メニューの種類と値段

壁のおメニュー表から選びます。

ドリンク

  • コーヒー・・350円
  • 紅茶・・350円
  • ミルク・・350円
  • カルピス・・350円
  • ソーダ水・・350円
  • カフェオーレ・・350円
  • ココア・・380円

フード

  • バタートースト・・350円
  • エッグトースト・・430円
  • ハムトースト・・430円
  • ホットケーキ・・350円
  • 小倉・・400円
  • サンドイッチ・・各430円
  • ミニサンド・・各280円
  • ミックサンド・・330円
  • 焼きそば・・530円
  • ピラフ・・530円
  • カレーライス・・530円
  • スパゲッティ・・530円

*2021年4月現在

全席喫煙可、灰皿常備です。

初めて見るタイプのシュガーポット、おしゃれでシンプルでお店のイメージにぴったり。

ドリンク代のみモーニング

モーニングは11時まで、『コーヒー』(350円税込)にトーストとゆで卵がつきます。

ドリンク代のモーニングはドリンク頼むと「パン食べる?」とか「パンつけます?」とか聞かれるのが名古屋流。

バターたっぷりの厚切りトースト、おいしい。

クリームソーダ 430円

『クリームソーダ』、こんなに素敵なグラスででてきてなんと430円!

コースターはレザー、素敵すぎです。

他にも鉄板スパやら小倉トーストなど魅惑のメニューが昭和プライス!近くなら通うのに。

名古屋駅のおすすめモーニングはこちら↓
2023MAP付【名古屋駅】人気モーニングおすすめ25選おしゃれカフェ、純喫茶、和食、ひとりでも入りやすい

名古屋駅のおすすめパン屋はこちら↓
名古屋高島屋デパ地下パン屋7店まとめ、ブールアンジュ、ルシュプレーム、メゾンカイザー、フォションなど

名古屋のおすすめモーニングはこちら↓
2023『名古屋モーニング』地元民おすすめ人気30選、食べ放題、おにぎり、うどん?終日OKも!

さいごに

昭和世代にはホッとするような空間、まだまだ長く頑張って欲しいです。

2回目にフォロワーさんと伺った時には常連さんで満席、外観を撮影しつつ待ったら空きました。
常連さんが気をきかせて早めに席をたってくれたのかもしれません。

2代目ママさんもおっとりとやさしい対応で、何度も通いたくなる純喫茶なのです。

*2020年10月、2021年4月撮影

店舗情報&MAP

<店舗情報>
喫茶モック
住所:愛知県名古屋市中村区太閤4-1-4(google mapで見る
アクセス:地下鉄東山線 中村区役所駅徒歩6分
電話:052-452-5113
営業時間:7:30~16:00
定休日:日曜日
喫煙・禁煙:全面喫煙可
座席数:24席(テーブル席 24席)
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA