名古屋三越栄店「サロンデュショコラ2021」戦利品③ モリヨシダ。
ホテルで修業後に地元静岡でお店を持つも閉店して渡仏、フランスで「MORI YOSHIDA」をオープン、現在は東京・渋谷にも店舗があります。
カタログの写真もイケメンですが、ググってみると対談などでもイケメンなことをおっしゃってますね、女性ファン多そうです。
こちらはチョコマニアのスイーツコンシェルジュ花井ゆりさんに以前おすすめされて購入、今年も売るほどチョコをゲットされてるのでまた参考にさせていただきます(笑)
記事をサラッと流し読み
サロンデュショコラ2021ラインナップ
- コルシカ・・3,564円
- グアドループ・・3,456円
- アグリュム・・3,564円
- コルシカ産レモンのシトロネット・・3,456円
- セレクション・・5,940円
- コルシカ産オレンジのオランジェット・・3,456円
アグリュム
ちなみにプラリネは焙煎したナッツ類(アーモンドやヘーゼルナッツ)をキャラメリゼし細かくペースト状にしたもの、ガナッシュはチョコと生クリームを混ぜてなめらかにしたものです。
レモン
プラリネ
プラリネ
ライム
プラリネ
ガナッシュ
ベルガモット
ガナッシュ
プラリネ
マンドブッタ
ガナッシュ
プラリネ
ガナッシュは口どけよく上品、プラリネも香ばしくて濃厚でした。やっぱり柑橘系のチョコはおいしい!
賞味期限は?
賞味期限は2月15日で2週間ほどでした。
原材料名
カカオ豆、砂糖、全粉乳、ブラウンシュガー、生クリーム、バター、アーモンド、ヘーゼルナッツ、転化糖、レモンゼスト(フランス製)、ベルガモットゼスト、ライムゼスト、ブッシュカンゼスト / バニラ香料、レシチン(大豆由来)、麦芽エキス、ソルビトール |
さいごに
さすがチョコマニア一押しのチョコでした!
東京・渋谷のお店ではモンブランが人気だそうで、モンブラン食べてみたいなぁ。
賞味期限の短いボンボンはバレンタイン来るまでになんとか制覇(笑)。賞味期限が長いタブレットは楽しみながらいただくのでまたUPしますね。
チョコ尽くしの1ヶ月楽しかった!今年は7万くらい、予算オーバー、ついでに体重もオーバー。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。