カラフルでキュートなリーフの形の小さなチョコ、Mon Loire(モンロワール)の「リーフメモリー」。
神戸生まれの上品なチョコはマダムの間で大人気なんですよ。
今年のバレンタインから新しいフレーバーが仲間入りとのことで早速食べてみました。
記事をサラッと流し読み
嬉しい食べきりサイズ
「リーフメモリー」は、 カラフルな包み紙に6個づつ巾着に結んであります。
巾着のカラーによって中のチョコレートのフレーバーが違うんですよ。今回は定番のオレンジとグリーン、そしてNEWフレーバーの紫をいただきます。
カラフルなリーフの形がかわいい
3つの巾着の入っているのは「抹茶・ダーク・ミルク・モカ・ホワイト・カシス・オレンジ」の7つのフレーバーです。
定番のGreenグリーン(緑)
Greenは「抹茶・ダーク・ミルク」の3種類。
定番Orengeオレンジ(橙)
わたしはこちらのモカがお気に入りです。ほんのりと珈琲の苦みがあってやさしい味です。
ニューフェイスのPurpleパープル(紫)
中は「カシス・オレンジ・ミルク」。
カシスはほどよい酸味があってさっぱりとした後味、オレンジは柑橘系が鼻に抜けるくらいですがさわやか系でした。
8つのカラーの巾着に17種類のフレーバー
モンロワールのリーフチョコは他にも17種類ものフレーバーが楽しめちゃんです。
このバラエティの豊かさも人気の秘密ですね。
1袋に2種類の巾着が入っており、定番はGreenグリーンとOrangeオレンジ。
季節に合わせたフレーバー2種類が、月替わりで限定販売されます。人気のフレーバーはすぐに売り切れてしまうんですよ。
わたしのお勧めはBlueブルーのブルーベリー&ヨーグルト、今回のPurpleパープルのカシス&オレンジもかなりおいしいです。
お取り寄せはできる?
リーフメモリーのサービス袋がお得でおすすめ!
ギフト用のボックスも同じくお取り寄せ可能です。
*amazonやヤフーショッピングで定価を上回るプレミアム価格で売られているのでご注意くださいね。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。