本山にオープンしたスコーンと焼き菓子のお店『キキ』。
営業は月10日ほど、オーナーが一人で焼き菓子を焼きながら切り盛りするかわいらしいお店です。
身体にやさしい素材で作るスコーンやマフィン、 次々と売れていくので常に焼きたてが並びます。
おいしいサクサクのスコーン、さっそくご紹介しますね。
記事をサラッと流し読み
お店の場所は?
お店の場所は地下鉄東山線本山駅4番出口から右へ、川沿いの道を歩いて2分ほど。 赤いポストが目印です。
すぐ近くにはおしゃれカフェ、カンノンベイクがありますね。
店内の雰囲気は?
定番のスコーン「リッチ プレーン」「ラムレーズン」「チョコチャンク」は毎日焼きますが、おの他は10種類ほどのレシピから日替わりで並ぶそう。
マフィンは1時半以降にお店に並び、10種類ほどのレシピから日替わりになります。
国産小麦やアルミフリーのベーキングパウダー、砂糖はきび糖をと、身体にやさしい素材を使用しているそう。
オープンキッチンで焼いているので安心感がありますね。
定番スコーン3つ
リッチプレーン スコーン 200円税込
発酵バターと生クリームを使用し風味豊かに焼き上げ、素材の良さを感じられるサクサクのスコーンです。
紅茶スコーン
シュガーラムレーズン スコーン 250円税込
たっぷりのラム酒に浸した風味豊かな自家製ラムレーズンを使用、グラニュー糖をトッピングして焼き上げているのでザクザクとした食感を楽しめます。
アルコールは焼くと飛ぶのでお子さんでも大丈夫!
チョコチャンク スコーン 220円税込
ゴロゴロのチョコチップをたっぷり練り込んだスコーンも人気。
プレーン、チョコチャンクは定番で毎日並ぶそうですよ。
ホワイトチョコチャンク マフィン 250円税込
もう少しで焼けるとのことで焼きたてを買って帰ることに。
焼きあがったのは10個、小型の業務用オーブンで少しづつ焼いているようでいつも焼きたてが並ぶ感じです。
何時に行くのがおすすめ?
12時のオープンに3種類ほど並び、その後は3時くらいまではずっと焼き続けているそうで、常に3~5種類は並んでいるそう。
マフィンが焼きあがるのは1時半くらいから、それまではスコーンのみです。
2時くらいに行くとマフィンとスコーンの両方を買えるような気がします。
完売次第に終了だそうで3時までに行くのがおすすめです。
営業日は不定期で月10日ほど、Instagramで告知されますのでチェックしてみてくださいね。
公式Instagram:https://www.instagram.com/kikiimotoyama/
予約は?
Instagramからお願いすると取り置きしておいてもらえるみたいですよ。リクエストも可能のようです。
焼きたてをお持ち帰り!
プレーンや紅茶はそのままでも、バターやジャムをつけて食べるのもおいしいです。
サクサクで発酵バターの風味豊かでそのまま何もつけずに食べても十分においしいです。
出来たてのホロっとした食感もおいしくて完食しちゃいましたが、翌日のしっとりとしたマフィンもおいしそうです。
どれも甘さ控えめ、食べる前に焼くとホロホロサクサク感を味わえるのでぜひどうぞ。
冷凍してもおいしい
せっかくの焼きたて、残ったスコーンは半分カットでラップに包んですぐに冷凍しました。
夜に冷凍庫から出して置いてトーストで焼いたら、サクサク食感を楽しめましたよ。
さいごに
スコーンの種類が豊富なのが嬉しくて、どんなフレーバーが並ぶのか行くのが楽しみになりますね。
スコーンもマフィンもこまめに焼いているので焼きてホカホカですよ。
店舗情報&MAP
キキ
住所:愛知県名古屋市千種区稲舟通1-13(google mapで見る)
アクセス:地下鉄東山線本山駅4番出口から徒歩2分
電話:
営業時間:12:00~15:00頃(完売次第終了)
定休日:不定期営業(月10日ほど)
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。