11月はわたくしと次女子のWバースデー!今年も次女子セレクトでちょっと豪華にホテルビュッフェを楽しんできました。
次女子と2人ならサーウィンストンホテルのスイーツビュッフェかサニーオーチャードのフルーツビュッフェでも行くとこなんだけど、相方も一緒なんで金山のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 2F『ガーデンコート』のランチビュッフェを予約しました。
ガーデンコートのランチビュッフェは10年ぶりくらいかな。
ここのビュッフェのポイントは「ストーンアイス」、目の前でコールドストーンの上でパフォーマンスをしてくれるのでお子ちゃまにも大人気!料理は何か覚えてないけど満足して帰った記憶。
記事をサラッと流し読み
総合駅からの行き方
お店は金山総合駅南口のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 2Fにあります。
金山総合駅南口を出てすぐ右側の入り口には雨の日も濡れずに行くことができます。
1F奥のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 の入り口から入って左すぐのエレベーターから2Fに上がれます。
店内の雰囲気
テーブルも4人で十分な広さです。
ビュッフェの価格は?
ランチビュッフェ(サービス料・税込)
- 平日ランチビュッフェ・・3,000円(シニア2,700円、小学生1,600円、4才~就学前1,000円)
- 土日祝ランチビュッフェ・・3,500円(小学生1,800円、4才~就学前1,000円)
- どちらも90分制
ビュッフェメニュー
ブッフェには約40種類の料理とソフトドリンク、11月・12月は愛媛フェアで特別メニューが数種類揃っていました。
スイーツメニューやデザートは子供でも自分で取れる高さにあって、子どもたちだけでチョコフォンデュなんかを何度も取りにいってたファミリーも。
サラダバー
デリ
メインのサーロイン
ブレッド&ライス
クロワッサンやチョコデニッシュなんかは最初に並んでた分だけ、後で取りに行ったら他のものが並んたので食べたい方はお早めに。
画像撮ってませんでしたがライス、味噌汁、カレーなどご飯ものも揃っていましたよ。
フルーツ
スイーツ&チョコフォンデュ
コールドストーンアイス
アイスの種類
- トリプルベリー
- アメリカンポップ
- 黒蜜きなこあずき
- チョコバナナ
- 本日のシャーベット
フルーツなんかをアイスに練り込んでソースをかけてくれます。
ドリンク
いただいたメニュー
おすすめは柚子ケーキ、ホテルのスポンジ(ジェノワーズっていうんだっけ?)って本当においしよねぇ。
以前に来た時にはワッフルコーンのカップでフルーツもトッピングしてくれたような記憶、まあ仕方ないでしょう。
紅茶は飲まなかったけど、コーヒーは豆から挽いてくれるマシーンでおいしいです。
お誕生日プレートのサプライズ
記念写真は次女子が拒否って撮らなかったけど(笑)
グラスビールが1,100円!
おバカな相方が値段も確認せずにービールを頼んだらグラスで1,100円!だったので、ちょうどビール代が浮いた感じかな。
値段もわからずにホテルでアルコールをオーダーするのはくれぐれもやめましょう。
食べログの10%クーポンよりお得な裏技は?
食べログの10%で満足してたら、なんともっとお得な予約サイトを見つけちゃいました!
土日祝は3,100円で1ドリンクつくらしい、なんで予約する前にチェックしなかったんだ、わたし( ;∀;)
平日も1ドリンクつきで3,000円、ビールやシャンパンも選べるから一休レストランで予約してね。
ここから飛べるよ、わたしみたいに後で後悔しないように!
駐車場は?
駐車場は5,000円以上で2時間まで無料(一台のみ)、ランチだけなら車でもOKです。
さいごに
日曜日でお子さん連れも多かったけど広々としていたのであまり気になりませんでした。
ワンドリンク付きで3,100円なら相方の誕生日もここでいい?と思ったけど、ナゴヤキャッスルや名古屋駅のマリオットアソシアホテルも安く予約できちゃうから要チェックですよん。
ガーデンコート (Garden Court)
住所:愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 2F(google mapで見る)
電話:052-683-4199
営業時間:<朝食>6:30a.m.~10:30a.m.(ブッフェ~10:00a.m.)<ランチブッフェ>11:30a.m.~3:00p.m.(※土・日・祝11:00a.m.~<ディナーブッフェ>5:30p.m.~9:00p.m.(土~9:30p.m.)(※土・日・祝5:00p.m.~)
※最終入場は終了の1時間前。(朝食は30分前)
定休日:不定休
駐車場:347台(共用)飲食代金5,000円以上で最大2時間/1台分サービス
参考サイト:http://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/
MAP
※ この記事は2018年11月時点の情報です。