名古屋市中区・栄の「べら珈琲 栄店」でモーニングしてきました。
あふれるほど濃厚なウインナーがのった珈琲は昔と変わらずおいしくて、なんだか嬉しくなってしまったのでした。
記事をサラッと流し読み
お店の場所
べら珈琲の栄店は、丸栄からワンブロック歩いた場所で花屋が角にあるビルの中にあります。思ったよりも栄に近いですね。
その昔はあのバブルの申し子のような「エルメスコレクション べら珈琲 長久手店」に通っていました。
エルメスのカップ&ソーサーで珈琲を出してくれるあのお店のスタイルはまだ変わってないみたいですね。エルメスの箱はまだ積み上げてあるのかしら?
瀬戸店は用事のついでに寄りましたが、昔(30年くらい前?)と全く変わらない印象でした。
店内の様子と雰囲気
ドリンクメニューの種類と値段
普通のブレンド珈琲は400円、ウインナーココアもおいしいですよ。
ドリンク代のみモーニング
ゆで卵のゆで具合がドストライク!このくらいが最高ですね。
ついでに食卓塩がそのままポンとテーブルにあるのも最高(笑)。
”べら流”ウインナー珈琲の正しいいただき方
テーブルに置かれたすぐから、溶けて雪崩になっています(笑)
ウインナーコーヒーのおいしい飲み方
混ぜないで、そのままお飲みください。
このコーヒーは一杯のコーヒーで三つの多彩な味を味わっていただくコーヒーです。
最初に、
濃厚な生クリームのなめらかさを味わい、
一口すするごとに徐々に甘みが変化していき
最後にコクのある苦味のコーヒーを味わって頂けます。
ということなので”そのまま混ぜず”、上唇にヒゲをつけながら味わいましょう。
と言っても、濃厚すぎてすぐには溶けてはきません。
他のお店のウインナー珈琲とはクリームが全然違うんですよねぇ、クセになっちゃいます。
モーニングは何時まで?
モーニングはオープン7時半から11時まで。
自宅では名古屋の老舗喫茶店「加藤珈琲」の豆をお取寄せしてます。
こちらの鯱ブレンドは伊勢神宮にも奉納した自慢の味ですよ。
ゆるく更新中↓
名古屋昭和純喫茶を巡る旅
店舗情報&MAP
<店舗情報>
べら珈琲 栄店 (ベラコーヒー)
住所:愛知県名古屋市中区錦3-21-18 中央広小路ビル 1F(google mapで見る)
電話:052-951-8658
営業時間:7:30~18:30(L.O.18:00)
定休日:日曜日
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。