名古屋・覚王山の「ハレラニ・テラス」にランチに行ってきました。
ハワイリゾートをイメージしたと思われるハワイアンカフェは、高い天井にゆったりとしたソファー席と覚王山にふさわしいこだわりのカフェだったのでした。
記事をサラッと流し読み
お店の場所
お店の場所は地下鉄覚王山1番出口を出て右、目の前の信号を渡った角になります。
ガラス張りの店舗はちょっと敷居が高いかもです。
ランチメニューの種類と値段
ランチは定番メニュー7種と、月限定メニューが2種。
全ランチメニューはミニスープ、ミニデザート、ドリンクがつきます。
さらにセットでつくドリンクがハイクオリティー!
- ソフトドリンク
マンゴージュース
グァバジュース
アサイージュース
コカ・コーラ
アイスティー
スパークリングウォーター - オーガニックティー(HOT)
ヒマラヤンブーケ
ヒマラヤンインペリアルブラック
ハンドロール ヒマラヤン ティップス - コーヒー
ハワイアンコーヒーHOT/ICE - 自家製ジンジャー(+100円)
マンゴーやアサイー、グァバジュースなどハワイアンなドリンクから、スパークリングウォーターやオーガニックティなど、さすが覚王山カフェ。
ハワイアンソウルフード「スペシャルロコモロ」/税別1,800円
お値段は税別1,800円と少しお高めですが、ロコモコの他にもたっぷりの野菜、オニオンリングなどの豪華なプレートランチです。
自然農法で栽培した旬の野菜を契約農家から仕入れる食材を使っており、なるべくオーガニックを使っているんだそうですよ。
野菜も新鮮でおいしく、ドレッシングの自家製パパイヤドレッシングも酸味と甘みがほどよくおいしかったです。
ソースは3種類から選べますが、お店のおすすめ”自家製デミクラスソース”をチョイス、ご飯がすすみます。
ライスは五穀米、なんとチアシードやキアヌのスーパーフードをブレンドしているんだそう。
ハンバーグもライスも結構なボリュームで、ハワイアン使用なんだとか。子連れママが通うのも納得です。
ミニデザートもフルーツたっぷり!
デザートは日替わりで色々と変わるんだそうですよ。
2日間かける「自家製ジンジャー」
追加料金払ってもおすすめ。
スイーツメニューも充実
アサイーボウルやマーメイドボウルなど、スムージーとグラノーラにフルーツをたっぷりのせたボウルがこれからの季節におすすめなんだそう。
もちろんハワイアンカフェらしくパンケーキも充実してますよ。
癒しの「天国の家」
日頃の生活から解放され、心もカラダも癒してほしいからと素材もカラダによいものにこだわっているんだそうです。
少し高めのランチも納得ですね。
お店も天井が高く、ゆったりとしているので本当にリラックスができますよ。
ハワイアン珈琲豆100%の珈琲も気になる!
貴重な100%のコーヒーを、ハワイ在住のオーナー独自のルートで直輸入をしているんだそう。
今度はぜひハワイアンコーヒーを飲んでみたいです。
店舗情報
Hale Lani Terrace (ハレラニ・テラス)
住所:愛知県名古屋市千種区覚王山通り9-16-3 La’a Kea 覚王山 1F・2F
電話:050-5590-9063
営業時間:11:00~21:00/Lunch 11:00~14:00(Lunchメニューのみ)/Cafe14:00~21:00(Food L.O. 20:00 Drink L.O. 20:30)
定休日:火曜日
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
参考サイト:http://halelaniterrace.com/