栗の季節になり、栗きんとんが店先に並ぶようになりました!
さっそく先日は星が丘「恵那 川上屋」、今回は松坂屋「中津川 すや」の栗きんとんをいただきました。
栗の季節だけに味わえる「栗きんとん」、さっそくレポしますね。
中津川すやの秋のラインナップはこちら↓
「恵那 寿や」と「中津川 すや」どう違うの?
え? ”すや”って2つあるの? って方も多いんじゃないかと思います。 みそ煮込みうどんの「山本屋本店」と「山本屋総本家」が”山本屋のみそ煮込み”っていっしょくたになってるのと一緒かな。
正式には「栗きんとん すや」ですが、差別化するためにこちらの記事では「中津川 すや」と書かせていただきますね。
どちらも栗の特産地 岐阜県に本店があり、30年ほど前には岐阜の知り合いから秋になると「中津川 すや」を送ってもらっていましたね。
年配の方は歴史がある「中津川 すや」の方が定番かもしれません。
今ではどちらも名古屋に店舗があるので便利になりましたね。
中津川 すや
「中津川 すや」の創業は元禄年間(1688~1704)、江戸時代から続く歴史あるお店で作家「吉川 英治氏」も召し上がったそうですよ。
創業当時は酢を商うお店で、「すや」という店名はその当時の呼ぴ名「酢屋(すや)」に由来します。
本店と西木店の2店舗と、ジェイアール名古屋タカシマヤと松坂屋名古屋店にも直営店があります。「栗きんとん」の季節には関東や関西の百貨店でも出張販売されるようです。
恵那 寿や
「恵那 寿や」は創業60年ほど、岐阜県を中心に6店舗、名古屋・石川橋にも店舗があります。他県でも出張販売されているようです。
恵那には「恵那 川上屋」もありますね。
販売期間はいつからいつまで?
栗きんとんの販売期間は9月~1月、2023年は9月1日からスタートしました。
一カ月前から予約が可能で、お取寄せでも予約しておけば発売日に届きますよ。
ジェイアール名古屋タカシマヤのお店も9月1日は行列ができていましたよ。
「中津川 すや」の栗きんとんラインナップ
栗きんとんのラインナップはこちら、お願いすれば30個までギフトBOXがあるみたいですよ。
- 6個入・・1,814円
- 10個入・・2,991円
- 15個入・・4,449円
- 20個入・・5,918円
「中津川 すや」の栗きんとんを食べたよ
今回は『6個入』(1,814円)を購入。
ヒモで括られているのが老舗っぽいです。
「中津川名産」とあり、栗きんとんは中津川が発祥なのかもしれませんね。
岐阜の知人も栗きんとんが買えるお店はいくつかあるとおっしゃってました。
箱をあけると栗が香ります。
和紙のような包みにくるまれた栗きんとん、そういえば形も栗っぽい?
一つづつ職人さんが茶巾絞りで仕上げるので、お店ごとに味はもちろん形も微妙に違っています。
「中津川 すや」は粒々があり食感も楽しめ、栗の風味がしっかりあります。
主人が仕事で中津川へ営業に行ってきた頃は、毎年栗きんとんが発売になると本店で買って帰ってきてくれていたので「中津川栗 きんとん」は我が家のスタンダードですね。
賞味期限は?
日持ちは2日間(9月中旬)、涼しくなったら3日間になるそうです。
カロリーは?
カロリー・・72kcal(1個あたり)
原材料名&栄養成分
原材料名 | 栗(国産)、砂糖 |
栄養成分 | たんぱく質0.7g、脂質0.1g、炭水化物17.1g、食塩相当量0g |
名古屋で入手できる栗専門店の栗きんとんを食べ比べ↓
栗蒸し羊羹もおいしい↓
栗モンブランのおすすめはこちら↓
さいごに
作家「吉川 英治氏」は” 掌にのせて ほろほろと味はひました。まったく山栗の味そのままが、秋の山で食べるそれと少しもかわらない味で口にふくみを覚えます。”と書かれています。
まさに山の恵みそのものを味わえる銘菓ですよね。 わたしも他県の方にお土産にして喜ばれています。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
<店舗情報>
栗きんとん本家 すや ジェイアール名古屋タカシマヤ直営店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F(google mapで見る)
アクセス:JR名古屋駅すぐ
電話:052-566-8558
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:有(提携駐車場)
食べログで口コミを見る
<店舗情報>
栗きんとん本家 すや 松坂屋名古屋直営店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店本館 B1F(google mapで見る)
電話:052-251-1111
営業時間:10:00~20:00
定休日:松坂屋名古屋店に準ずる
駐車場:有(提携駐車場)
食べログで口コミを見る