ケーキ・焼き菓子

名古屋『クラブハリエ カットバーム』店頭販売限定!お値打ち切り落としバウムクーヘン

名古屋駅でいつも行列になっている『クラブハリエ B-スタジオ (CLUB HARIE B-studio)』、午前中に伺うとガラス越しにバームクーヘンを作る工程も見学することもできます。店内で焼いたバームクーヘン、『カットバーム』として焼きた...
名古屋駅周辺(モーニング)

中村区『ブチョーコーヒー』小倉モーニングはきなこバタートッピング!自家焙煎コーヒーはお代わりOK

名古屋駅近く『ブチョーコーヒーカコ』がますますパワーアップしてるみたいで、久々に足を運んでみました。新登場してた自家製きなこバター、ただのきな粉バターじゃなく”煎り大豆クランチ入り”! 食感も楽しく、自家製小倉あんに並ぶ看板商品になっててま...
黒川・大曽根(パン屋)

大曽根『朝日屋』フルーツサンド専門店元祖?懐かしくやさしいお味のサンドイッチが大人気

前から気になっていた大曽根のサンドイッチ専門店「朝日屋」へ、なんと創業40年超えの老舗さん!メインはフルーツサンド、ちょい前ブームになって爆したフルーツサンド専門店の元祖と言える存在ですよ。レトロな店舗にやさしく懐かしいお味のサンドイッチを...
和菓子

中村区『とう吉饅頭』創業70年超え、地元で愛される安くておいしい老舗和菓子屋

気になっていた中村区「とう吉饅頭」へ。創業70年超え、地元の方たちに愛されるお値打ちでおいしい嬉しい和菓子屋さんをまたまた発見です!
ケーキ・焼き菓子

『よねむら』ミシュランシェフのクッキー缶!素材のよさを感じる豊かなお味、名古屋で買える?

気になっていた、京都・祇園「よねむらオリジナルクッキー」、ジェイアール名古屋タカシマヤ銘菓百選でゲットしてきました。京都市東山区のレストラン「新門前 米村」で食後のデザートとして出していた人気の焼菓子、入荷してもすぐに完売してしまうそうで見...
栄・矢場町(パン屋)

『ザシティベーカリー』名古屋栄三越に!プレツェルクロワッサンが甘じょっぱくてクセになるNY発のパン屋さん

THE CITY BAKERY(ザシティベーカリー)が名古屋栄三越地下食品フロアにオープン、名古屋ではイオン則武に続いて2店舗目ですね。三越はテイクアウト専門店、場所はラシックへ続く通路手前にあります。ここ一年ほどで栄エリアにはパン屋が多く...
まとめ

2024MAP付【名古屋駅】人気モーニングおすすめ25選おしゃれカフェ、純喫茶、和食、ひとりでも入りやすい

名古屋と言えばモーニング文化、名古屋観光、地元の方は休日のお楽しみにモーニング巡りを楽しむ方も多いのではないでしょうか。名古屋駅でおすすめのモーニングお店をまとめてみました、どこもお値打ちプライスでひとり様でも入りやすいお店ばかりですよ。名...
スイーツ

犬山城下町『藤沢製菓』犬山名物げんこつ飴、創業140年の素朴なお味

犬山城下町と言えば華やかな本町通りが人気ですが、一歩入った路地にも風情ある建物が多く、昔ながらのお店が多くあります。レトロ好きとしてはそんな街並みをそぞろ歩きするのも楽しみの一つ、本通りから一本入った路地の「藤澤製菓」も渋い外観に惹かれて中...
ランチ

犬山城下町『クシカツとなまる』みそ串カツが熱々うまうま!店内はキャベツ食べ放題だよ

犬山城下町にオープンした串かつ居酒屋「クシカツとなまる」、地元の赤みそを使った”みそ串かつ”やオリジナルの”華クシカツが楽しめます!レトロテイストの店内は嬉しい”キャベツ食べ放題”!揚げたて熱々を提供してくれる「クシカツとなまる」をご紹介。...
ランチ

犬山城下町「一千坊」いちぼステーキ串が炙り焼きでやわらかジューシー!

犬山城下町「希少部位専門 犬山串処 一千坊(いちぼ)」、目の前でやいてくれるいちぼステーキ串がやわらかくてとってもジューシー!ちょっとお高め700円も、満足感高しの食べ歩きグルメだったのでご紹介しちゃいます!それにしても犬山城下町、新しいお...
スイーツ

犬山城下町でりんご飴の食べ歩き『りんご専門店アエリ』キュートな店内はフォトスポットがいっぱい

話題のりんご飴のお店が犬山城下町にオープンしてました。食べ歩きも楽しいけど、フォトスポットがいっぱいのかわいい店内も要チェック!メニューや店内の様子、りんご飴の注意ポイントなどまとめてレポしちゃいますね。犬山城下町食べ歩きグルメまとめはこち...