レトロ喫茶店巡り

犬山城下町「一千坊」いちぼステーキ串が炙り焼きでやわらかジューシー!

犬山城下町「希少部位専門 犬山串処 一千坊(いちぼ)」、目の前でやいてくれるいちぼステーキ串がやわらかくてとってもジューシー!

ちょっとお高め700円も、満足感高しの食べ歩きグルメだったのでご紹介しちゃいます!

それにしても犬山城下町、新しいお店がどんどん増えてますね。

犬山城下町食べ歩きグルメまとめはこちら↓
2023犬山城下町食べ歩きMAP30選!串グルメや映えスイーツ、穴場駐車場情報、御朱印や体験も!

お店の場所は?

お店の場所はは犬山城下町本町通り、りんご専門店アエリのお隣です。

りんご専門店アエリはこちら↓
犬山城下町でりんご飴の食べ歩き『りんご専門店アエリ』キュートな店内はフォトスポットがいっぱい

メニューは肉串のみ、アルコールも販売しています。

メニューの種類と値段

  • 希少部位 いちぼステーキ串・・700円
  • 希少部位 中落ちカルビ串・・600円
  • 超粗挽き バジルソーセージ串・・500円
  • アサヒ生ビール・・500円
  • ノンアルコールビール・・300円

希少部位専門店

「希少部位専門店」とあるように、特選牛の希少部位を使っています。

いちぼ

いちぼはランプの隣、お尻の先の部分の部位で、一頭から極少量しかとれない貴重なお肉です。
憎らしい濃厚な旨みが特徴で、油の甘味もしっかりと感じることができます。
弾力のある赤味ならではのしっかりとした食感と歯ごたえもいちぼの魅力。
「肉を食す」という実感をお楽しみください。

中落ちカルビ

中落ちカルビは肋骨と肋骨の間のお肉で、その形状から別名ゲタカルビと呼ばれるお肉で、500㎏の牛からたった50kgしかとれない隠れ希少部位。
骨髄の旨みを含んでおり、しっかりした旨みがあります。濃厚な肉の旨みとどっしりとした油の甘味をともに味わうことができます。

あなたはどっち派? 両方食べたいよね!

注文してから焼く

注文を受けてから鉄板で炙り焼きをしてくれます。

他に待っている人もいないので店先でチラッと見てたら、ちゃんとお肉の間も開いて丁寧にバーバーで炙ってくれてました。

完成した串は、板に乗せてササっと小粋に出してくれます。

ほどよいミディアムに焼けて熱々ジューシー! ホントにステーキ食べた満足感でした。

これはクセになるおいしさだなぁ。
肉すしと迷うとこ、新しい肉寿司のお店も寄りたかったけどお休みでした(涙)

犬山城下町食べ歩きグルメまとめはこちら↓
2023犬山城下町食べ歩きMAP30選!串グルメや映えスイーツ、穴場駐車場情報、御朱印や体験も!

※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。

さいごに

コロナで一時期は閑散としていた犬山城下町ですが、また人が戻ってきたみたいで賑やかさを取り戻しています。

新しいお店もたくさんオープンしていて、久々出回り切れないほど。また近々行きたいと思います。

店舗情報&MAP

<店舗情報>
希少部位専門 犬山串処 一千坊(いちぼ)
住所:愛知県犬山市東古券673-2(google mapで見る
電話:
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る