大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『とんかつ すゞ家』帝国ホテルの味を受け継ぐ老舗洋食屋ビブグルマンの味

名古屋・大須の赤門にある、とんかつ『すゞ家 赤門店』に行ってきました!ミシュランでビブグルマンを受賞した名店です。ここの「カニクリームコロッケ」を食べたいと夢見つつ、今回やっとこさ実現です。創業昭和22年、老舗洋食屋の「カニクリームコロッケ...
大須・金山・鶴舞(モーニング)

大須『たとか』古民家カフェでは最高かも!週末隠れ家カフェでほっこりモーニング

大須に古民家をリノベーションした素敵なカフェがオープンしたと聞き、さっそく足を運んできました!築68年になる一軒家の実家をそのままカフェにしたそうで、品の良い姉妹で営んでいらっしゃいます。古い家具やレコードなど思い出深い品ばかりだそうで、”...
まとめ

名古屋でおいしい『高級食パン14選 』グルメライターが食べ比べ!お気に入りを見つけよう!

毎日の食卓にかかせない食パン、一日の始まりの朝食にはおいしい食パンを食べてモチベーションもあげたいですよね!今回は名古屋エリアのご褒美食パンが買えるお店を有名店から個人店まで一挙に14店をご紹介!どれも実食してレポしてます!食パンはそのまま...

名古屋・錦『川口屋』若鮎など7月の和菓子6点ニッポンドリル林修先生

創業300年の老舗、名古屋・錦「川口屋」へ。店頭には夏らしい、涼し気な和菓子が並んでいました。ニッポンドリルで林修先生が押していた若鮎、水ようかんも店頭にならんでますよ。
ティースタンド

【閉店】名古屋・大須『モグティ』7月20日OPEN 人気メニュー4つ!お店の場所は?値段は?

アメリカで大人気の台湾ティーカフェ「愿茶MOGETEE(モグティ)」が日本初上陸!なんと名古屋・大須にオープンします。海外に300店舗以上を展開し、タピオカドリンクからチーズティー、フルーツティーまで個性的なオリジナルメニューが大人気の中国...
名古屋駅周辺(モーニング)

名古屋駅『ブチョーコーヒー』小倉トーストモーニング!メニューは?駐車場は?

名古屋駅近く「BUCYO Coffee KAKO (ブチョー コーヒー カコ)」でモーニングしてきました。KAKOは名古屋駅エリアに花車本店(昭和47年創業)と柳橋店(平成21年創業)とこちらの3店舗あり、ブチョーコーヒーは独立してcoff...
まとめ

高級食パンでモーニング!イートインカフェもある名古屋の食パン専門店7つ まとめ

高級食パンブームでわいている名古屋、話題の食パン専門店は予約の電話さえなかなか繋がらない人気ぶり。高級食パン食べてみたい!でも並んでまでって方や、2斤も買っても食べきれないし、、、って方もいるんじゃないでしょうか。話題の高級食パンを手軽にカ...
和菓子

大垣・つちや『みずのいろ』透明感ある美しい和菓子!お味はや消費期限、お取寄は?入手方法も

気になっていた、岐阜県大垣「御菓子つちや」の「みずのいろ」、メディアでもよく取り上げられ、全国的にも有名になりました。なんと「つちや」は創業創業宝暦五年(1755年)、260年続く歴史ある和菓子屋さんなんだとか。繊細な和菓子ゆえにお取り寄せ...
和菓子

名古屋・中村区『孝和堂本店』創業80年の大鳥居ふもとの和菓子屋さん!草餅(蓬餅)はいつ買える?

名古屋市中村区で、創業80年続く和菓子屋「孝和堂(こうわどう)」へ行ってきました!店主自ら手摘みした「蓬(よもぎ)」を使い草餅(蓬餅)を作っているそうで、先日MASAcafe(マサカフェ)でモーニングの後に草餅目当てにいそいそと向かいました...
ティースタンド

【閉店】大須にタピオカ『QTAPEE)キュータピー』氷の川久姉妹店NEWオープン!場所は?メニューは?

名古屋・大須に新しいタピオカ屋「ひみつのタピオカ屋さん」あらため『QTAPEE)キュータピー』(18ぐるぐる?)がオープン、なんと「氷の川久」の姉妹店だそう!一押しはこだわりのミルクと黒糖タピオカを使った「黒糖タピオカ濃厚ミルク」。トッピン...
名古屋西部(パン屋)

食パン専門店『MASAcafe マサカフェ』中村日赤に!カフェでモーニングも楽しめる!

今年3月に中村日赤近くにオープンした食パン専門店「MASAcafe(マサカフェ)」へ行ってきました。食パンのラインナップは「北海道函館牛乳、北海道国産小麦、国産無塩バター、国産はちみつ」と国産素材にこだわった「正(まさ)」(864円税込)の...