大須観音駅(地下鉄鶴舞線)

スイーツ

【移転】自家製トッピング30種以上!大須観音すぐ『アニーのアイスクリーム屋さん』が贅沢

大須観音すぐとのころにある、『アニーのアイスクリーム屋さん』に行ってきました。去年3月にオープン以来メディアでも取り上げられているかわいらしいお店、以前から気になっていたんですよね。手をかけた自家製トッピングが豊富で、ちょっと贅沢な気分にさ...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

世界チャンピョン絶品ピザをコースで堪能!大須『ピッツェリア ブラチェリア チェザリ』

名古屋・大須商店街にある世界チャンピョンのピザ職人がいる人気のピザ店「カフェ バール チェザリ」がリニューアルして「ピッツェリアブラチェリア チェザリ (Pizzeria Braceria CESARI」と名前を変えました。リニューアルに伴...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『ばーぐ屋ぶりこ』焼き野菜たっぷり鉄板ハンバーグが熱々うまうま

名古屋・大須のハンバーグ専門店『ばーぐ屋ぶりこ』でハンバーグを食べてきました。オーダーが入ってから鉄板で焼き上げ、南部鉄鍋で提供してくれる熱々うまうまのハンバーグが食べられるお店です。大須商店街で大人気の古民家カフェ『珈琲ぶりこ』の姉妹店と...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

『麺屋はやぶさ』名古屋・大須オープン!芳醇煮干しだし「オマール海老湯」はやみつき必須!

名古屋・大須に3月22日(金)にオープンしたラーメン屋「麺屋はやぶさ」。名古屋駅で人気のラーメン屋2号店なんだそうですよ。先日にいただいた濃厚海老のエスプーマ、「オマール海老湯(おまーるえびたん)950円」があまりにおいしかったので、今回は...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須名物『新雀みたらし団子』秘伝のタレ!香ばしい鉄板食べ歩きグルメ

大須の食べ歩きの定番中の定番といえばコレ!『新雀』のみたらし団子です。「しんすずめ」と読みます。タレをたっぷりからめたみたらし団子は、誰もが一度食べたらまた食べたくなってしまうおいしさなんですよ。人気の理由を教えちゃいましょう。
大須・金山・鶴舞(ランチ)

【閉店】九州ソウルフード『日田焼きそば想夫恋』名古屋・大須商店街にオープン!

「秘密のケンミンSHOW」で絶賛されていた、九州ソウルフード『日田焼きそばの想夫恋(そうふれん)』が、名古屋・大須にオープンしました。天白に続いて名古屋で2店目だそう。日田焼きそばとは、麺が焦げるほどにしっかりパリパリに焼いた焼きそばらしい...
大須・金山・鶴舞(モーニング)

『コンパル大須本店』創業70年の喫茶店のコーヒーの決め手は濃厚クリーム

”どえりゃあうみぁエビフリャーサンド”で、全国的に有名になったコンパルですが、珈琲もおいしいんです。コンパル発祥の名古屋風の濃厚珈琲は、赤みそ好きの名古屋人に合わせて作ったんだそうですよ。その濃厚な珈琲で作る名物アイスコーヒーを、創業70年...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

名古屋・大須の隠れ家カフェ「mollyモリー」アボカドとサーモンランチ!メニューは?雰囲気は?

名古屋・大須のカフェ「mollyモリー」。1階にある人気のエリックライフカフェの姉妹店です。木のぬくもりのする店内にゆったりとしたソファー。商店街から少し離れただけでこれだけゆったりとした空間で寛げるとは、まさに”隠れ家カフェ”といったとこ...
栄・矢場町(ランチ)

『串カツ田中』セルフたこ焼き390円、月末サービス串全品100円!子連れにやさしいサービスいっぱい!

最近名古屋でもお店が増えてきた「串カツ田中」。大須観音のすぐ前にも去年10月にオープン!お店ではテーブルに置いた鉄板で、自分自身でたこ焼きが焼けるメニューが390円~あると聞き、面白そうなので行ってきました!
大須・金山・鶴舞(ランチ)

名古屋・大須『エリックライフ カフェ』ごろごろ苺タルトをカリモクソファーでいただく

名古屋の大須観音近くにある「eric-life (=cafe) (エリックライフ カフェ)」で季節のタルトを食べてきました。ゆったりとしたカリモクのソファーが並ぶ、落ち着いた大人カフェです。大須商店街から少し離れると、こんなゆったりとしたソ...
スイーツ

数量限定『お惣菜タルトのランチ』がうまい!大須「キューム カフェ エア」メニューの種類は?

気になっていた大須の『QO cafe airキューム カフェ エア』にランチへ行ってきました。メイン+スープ+サラダ+ドリンク+スイーツまでついて、なんと税込み1,000円ぽっきりのランチは大須ではかなりのコスパ優秀なランチ!せっかくなので...