大須食べ歩きグルメ

まとめ

2024最新MAP『大須商店街 食べ歩きグルメ30選 』おすすめスイーツ人気グルメまで実食ランキングまとめ

名古屋・大須商店街と言えば、名古屋最強の『食べ歩きスポット』! ファミリーから、小学生に中学生、老若男女だれもが楽しくなっちゃう場所です。定番から流行の旬グルメ、映えグルメ、名古屋名物まで。お店が目まぐるしく入れ替わる大須エリアの2023夏...
和菓子

大須『焼き芋専門店 芋兆』茨城名店の味を名古屋で!メニューや場所など

大須エリアにオープンした「焼き芋専門店 芋兆 大須本店」、茨城の名店で修業し名古屋でお店をオープンされたそうです。時期ごとに旬のさつま芋を使用、”ねっとり系””ほくほく系””しっとり系”を食べ比べできるよう数種類の焼き芋を用意しているそうで...
和菓子

大須『鳴門鯛焼本舗』あんこずっしり薄皮鯛焼き!メニューや場所など

関東・関西で人気の「鳴門鯛焼本舗(なるとたいやきほんぽ)」が2018年7月名古屋に初出店!場所は招き猫広場すぐです。5月のゴールデンウィークに再オープンした「鯛福茶屋 澤屋八代目」に続き2店舗目となる一丁焼き・天然たい焼きですね。オープン初...
ケーキ・焼き菓子

名古屋・大須 絞りだしモンブラン『栗りん』いちごのモンブランが超キュート!メニューや場所まとめ

話題の絞りだし極細モンブラン『和栗モンブラン専門店 栗りん(くりん)』、テイクアウトも大人気のお店です。オープンから新メニューが色々と出ているのですが、いちごの季節限定のモンブランがとってもキュートなのです!!わたしもまだ行けていませんが、...
スイーツ

【閉店】大須『メゾンジュース』生フルーツ絞りのフレッシュジュースのお店、メニューや場所まとめ

活気を取り戻して土日には多くの人で賑わいをみせる大須エリア、新しいお店も増えて散策が楽しいです。初夏の陽気のこの日、気になっていた生フルーツジュースのお店「MAISON JUICE. (メゾン ジュース)」へ。生フルーツをその場で絞ってくれ...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須で人気唐揚げ『李さんの台湾名物屋台』メニューは?おすすめは?お取寄せも!

名古屋・大須は、いまや”唐揚げ”の激戦区!たくさんの唐揚げ屋さんが並びます。その中で老舗と言えばやはり「李さんの台湾名物屋台」、初めて飲んだタピオカドリンクもここのお店だった記憶がする。時々無性に食べたくなるリーさんの唐揚げ、我が家ではお持...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『カントンの思い出 スクールフード』チーズドッグが10種類!ソースもかけ放題!

新大久保で大人気の「オレオチョロス」が買える「カントンの思い出 スクールフード店」が4月11日に大須・新天地通にオープンしました!「スクールフード」とは、韓国で女子高生が学校帰りにみんなで食べているチーズドッグやタピオカドリンクなんだとか。...
まとめ

大須商店街『いちご飴のお店4選』お祭りの屋台気分で楽しもう!メニューや場所など

大須エリアの食べ歩き、女子に圧倒的に人気なのが「いちご飴」や「りんご飴」のフルーツ系!ヘルシーでカロリー低めで罪悪感なく食べられるのも嬉しいですよね。イマドキのいちご飴はパリパリ極薄、いちごも季節ごとに旬のブランド苺を使うなど一昔前とはレベ...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『天むす屋 鬼天』変わり天むすチーズやウインナーも!食べきり小ぶりサイズは食べ歩きにも

大須観音通に去年オープンした「天むす屋 鬼天」、小ぶりの変わり天むすがたくさん並んでいて気になっていたんですよね。定番「海老天」はもちろん、カマンベールチーズやウインナー、タコなど。 バラエティ豊かな楽しい天むすをレポしちゃう。
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『ぜいたく焼むすび おにまる』極みおにぎりと八丁味噌豚汁がおいしいよ!場所やメニューなど

大津通から大須商店街入口角の「ぜいたく焼むすび おにまる」、華やかなおにぎりが並んでいて気になっていました。どうやらイタリアンピッツア「マリノ」の新業態、京都など4店舗を展開しているんですって。こだわりのおにぎり、さっそくレポしちゃいますね...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『ロコバーガー』本場仕込みのカスタード入「10円パン」と「チーズドッグ」が大人気!

大須「ロコバーガー」と言えば、大ブームだった新しいモノ好きが集まる名古屋・大須で「チーズドッグ」を大須で最初に販売スタートしたお店。そして今ブームを巻き起こしている「10円パン」も登場していますよ!