大須エリア

まとめ

大須『りんご飴』買えるお店3つ、場所やメニューまとめ!買う前に注意点もチェック!

子どもの頃にお祭りの屋台で食べた「りんご飴」がおいしくかわいく進化してるのを知ってますか?飴は極薄でシャリシャリとした食感に、その場で食べやすくカットもしてくれます。さらにフレーバーも豊富になってワクワクするスイーツになっているんですよ。そ...
まとめ

大須商店街『10円パン』買える店7選!行列人気店から穴場のお店まで場所やメニューまとめMAP付

名古屋・大須に上陸した話題の『10円パン』、土日には行列ができる人気になっています。ふんわり焼いた生地にたっぷりチーズの甘じょぱいクセになる10円パン、流行に敏感な大須エリアにはドンドン増えてきていますよ。大須エリアで10円パンが買えるお店...
スイーツ

【移転】大須『りんご飴専門店 ar. アール』万松寺通に、撮影スポットも!メニューや予約まとめ

大須で人気のりんご飴専門店『りんご飴専門店 ar. アール大須店』が万松寺通に移転リニューアル、おしゃれなお店になりました。りんごは季節ごとに旬のブランドりんごを厳選、いつ食べてもおいしいりんご飴を楽しめますよ。店舗脇には撮影スペースもあり...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『ニギ』低糖質低カロリー雑穀玄米おにぎりがヘルシー、活命茶のお店隣接

雑穀玄米を使った低糖質、低カロリーのヘルシーおにぎり店『一汁おにぎり ニギ』が大須にオープンしました。あのCMで有名な「これがなくっ茶!」の活命茶がプロジュース、身体にやさしいおにぎりとドリンクを提供してくれますよ。さっそくランチしてきたの...
スイーツ

大須『マンハッタンロールアイス』パフォーマンスも楽しい大人のロールアイス!メニューまとめ

映えるだけじゃなく、目の前で仕上げるパフォーマンスも楽しめちゃう、おいしいだけじゃないアイスクリームですよ。上質な素材にフレッシュフルーツを使った濃厚でコクのあるアイス、クルクルっと巻くことでくちどけよくおいしくただけますよ。
スイーツ

いちご飴『ストロベリーフェチ』大須マルチナボックスにオープン!

名古屋・大須に商業施設「マルチナボックス(Multina Box)」で大人気のいちご飴「ストロベリーフェチ」をレポしちゃいますね。旬のイチゴを使い、パリッと繊細な水飴でくるんだ新食感のいちご飴は賞味期限1時間! 甘すぎずジューシーでペロリと...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

移転、大須『たこ咲』行列必須の”ふわトロ”のたこ焼き屋台!

名古屋・大須「たこ咲(たこさき)」、去年の夏から休業していましたが9月11日(日)移転オープン!新しい店舗の住所は以前の店舗のすぐ近く、文殊小路の路地にはいったところ。なんと初日のこの日は50人くらいが列になっていましたよ、すごいですねぇ。
和菓子

大須『青柳ういろう本店』昭和初期の総けやき造りの店舗でういろうで一休み

先に熱田神宮で一般参拝者未公開の勾玉苑を臨むカフェでお抹茶がいただけるカフェのオープンをご紹介しましたが、またまた素敵な和の空間でいただく和カフェをみつけちゃいました!大須商店街の風情ある「青柳総本家(青柳ういろう)本店」、こちらは太平洋戦...
スーパー・テイクアウト

大須『フードショップイトウ』野菜&フルーツ、魚も激安の八百屋さん!本日のおすすめはココをチェック!

野菜やフルーツが安くておいしい人気店『フードショップ イトウ』は 大須エリアの多くの飲食店も利用するプロご用達のお店、まさに”大須の台所”なんです。大須で話題のグッデイチャロ「台湾フルーツ生かき氷」、グッデイコーヒー「花束グレープ」もフード...
まとめ

【2021】大須で食べたいカキ氷ランキング!大須好きグルメライターおすすめ6選

昨今のかき氷ブームで一年を通しておいしいかき氷が食べられるようになりましたね。とは言えかき氷が食べたくなるのはやっぱり夏、猛暑の今年は冷たくてさっぱりとしたかき氷が最高においしい~!ってことで大須大好きグルメライターじゅのが、大須で食べられ...
スーパー・テイクアウト

名古屋・大須『Vドラッグ(Vdrug)』店内で作るデリ弁当やお惣菜が安くて充実!カフェスペースも

Vドラッグ(Vdrug)大須店が3月10日が、大須観音近くにオープン!ブイドラ大須店がオープンした場所は観音通、シャポーブラン跡地です。本格スイーツ『シェシバタエクスプレス』も併設、店内には100円コーヒーのカフェもありデリカも豊富。錦2丁...