松坂屋名古屋店

スイーツ

創業300年「赤福餅(あかふくもち)」は名古屋でもお土産で大人気!

赤福の定番「赤福餅」丁寧に包まれた折箱は老舗の絶品の味だけでなく、心遣いが溢れいていた。
栄・矢場町(モーニング)

名古屋『銀座トリコロール』でモーニング!朝から贅沢気分に!カフェオレもおすすめ

松坂屋名古屋店にある『銀座トリコロール』のモーニングへ。銀座本店にカフェオレ目当てにいったことがありますが、名古屋店は初めて。ちょっと贅沢な気分にひたれちゃうモーニング、ご紹介しますね。
チョコレート

『銀座ワコー ショコラGINZA』国産素材を使った5つのショコラが名古屋で買える

松坂屋名古屋本店で「銀座和光(ワコー)」のバレンタインチョコが並んでいるのを発見! ワコーのチョコに名古屋で遭遇するなんて感激です。さっそくゲットしてきたのでラインナップも合わせてご紹介しますね!
チョコレート

『ベルアメール』50種のパレショコラ!名古屋に2店舗

前から気になっていた「ベルアメール」へ、名古屋には「名古屋三越栄店」と「松坂屋本店」にあります。ベルアメールと言えは華やかなパレショコラ、なんと50種類ものフレーバーがあるんだとか!「四季によりそう日本のショコラ」、さっそくレポです。
スイーツ

チーズガーデン御用邸『バスクチーズケーキ』登場!個数限定、なめらか濃厚な味わい

栄 矢場町・松坂屋名古屋店の巡回中、チーズガーデンで見つけちゃいました『バスクチーズケーキ』。オンラインショップでは絶賛販売中ですが、名古屋には9月から登場したそうです。一日限定6個、冷凍でのお渡しです。濃厚でなめらかなバスクチーズケーキ、...
スーパー・テイクアウト

夏にぴったり『茅乃舎 冷や汁』火を使わない、宮崎名物さっぱり出し茶漬け

以前、名古屋駅大名古屋ビルジング地下・万作でいただいた、宮崎名物「冷や汁」がおいしくて! 自分でも作ってみたけれどなんだか物足りないのよね。松坂屋地下の茅乃舎で発見した「冷や汁のだしとたれ」、これが出汁がきいておいしくて大満足。材料切るだけ...
ケーキ・焼き菓子

『グマイナー』ドイツ120年の歴史リッチな味わいのバウムクーヘン!名古屋でも買える?

ドイツで120年の歴史「グマイナー」、フレッシュ生クリームを使ったリッチなバウムクーヘン、名古屋では名古屋松坂屋地下で購入できますよ。
チョコレート

量売り割れチョコ『ラヴィアンショコラ』選べる8つのフレーバー!松坂屋名古屋店OPEN

3月末に松坂屋地下1階もモンロワールがリニューアル、量り売りチョコのお店「ラヴィアンショコラ」がオープンしたのでさっそくゲットしたのでレポしますね。3月末まで期間限定出店の栗スイーツ小布施堂も4月から常設店になっていましたよ。
チョコレート

松坂屋名古屋『モンロワール』葉っぱのチョコ、量り売り割れチョコ、ハイカラ横浜チョコにリニューアルラ

松坂屋名古屋店地下1階『モンロワール』がリニューアルしたと聞き、さっそく覗いてきました!コンセプトが違うモンロワール姉妹店3店舗がずらりと並び、見た目も華やかになっていましたよ。さっそくレポしますね。
和菓子

栗スイーツ『小布施堂』名古屋松坂屋が常設店に!おすすめ商品は?朱雀モンブランは?

栄の松坂屋名古屋店に2020年8月から期間限定出店していた大人気の栗スイーツ『小布施堂(おぶせどう)』が常設店として4月からも営業を継続されるそうですよ。残念ながら「朱雀モンブラン」は3月末で終了、次回登場するのは新栗の季節だそうです。モン...
栄・矢場町(ランチ)

<2020秋>松坂屋名古屋【蓬莱軒】店頭受付、時間指定で密回避!待ち時間や行列は?予約はできる?

『あつた蓬莱軒 松坂屋名古屋店』でひつまぶしをいただいてきました。コロナ時期はほぼ並ばなくても入れましたが、長蛇の列が再開してみたいですね。以前は店頭で「順番が来るまで最低一人が待つ」ルールでしたが、今回は店頭で受付、時間指定でその場で待た...