百名店

ケーキ・焼き菓子

名古屋駅『クラブハリエ』できたてカットバウムや店舗限定スイーツ、名古屋限定BOXなどラインナップまとめ

名古屋駅「ジェイアール名古屋タカシマヤ」デリシャスコートにあるバウムクーヘン専門店『クラブハリエ B-スタジオ』、バレンタイン「アムール デュ ショコラ」の会場でもいつも長い行列ができていますよね。名古屋の店舗は名古屋駅だけ、イオンモール岡...
覚王山・本山・東山公園(ランチ)

池下『弘法屋』果物屋のフルーツ山盛りBLTサンドランチはコスパ最高!

久々に池下『 フルーツパーラー弘法屋  (KOBOYA)』のランチへ、ここのランチはサンドイッチにたっぷりのフルーツを盛り合わせ、コスパも味も最高なのです。季節のフルーツパフェやかき氷が有名ですが、やっぱりフルーツはそのまま食べたいって方に...
和菓子

名古屋『芳光』わらび餅!夏季は注意?お値段、場所、お取り寄せ、予約、賞味期限、駐車場など

林修先生がニッポンドリルで大絶賛した名古屋の老舗『芳光(よしみつ)』のわらび餅、食べたことありますか?口に入れるととろけるような上品な口どけ、名古屋人なら食べないと人生損するくらい、名古屋で一押しのおいしいわらび餅なんですぞ。今回「大名古屋...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『とんかつ すゞ家』帝国ホテルの味を受け継ぐ老舗洋食屋ビブグルマンの味

名古屋・大須の赤門にある、とんかつ『すゞ家 赤門店』に行ってきました!ミシュランでビブグルマンを受賞した名店です。ここの「カニクリームコロッケ」を食べたいと夢見つつ、今回やっとこさ実現です。創業昭和22年、老舗洋食屋の「カニクリームコロッケ...

名古屋・錦『川口屋』若鮎など7月の和菓子6点ニッポンドリル林修先生

創業300年の老舗、名古屋・錦「川口屋」へ。店頭には夏らしい、涼し気な和菓子が並んでいました。ニッポンドリルで林修先生が押していた若鮎、水ようかんも店頭にならんでますよ。
和菓子

名古屋・栄『川口屋』こどもの日(端午の節句)の柏餅、予約方法など

5月5日には「端午の節句」、子どもの日ですね。我が家には男の子はいませんが、お祝いの和菓子を買いにいそいそと川口屋へ行ってきました。今年は改元に伴い10連休、混雑が苦手な我が家は天気と行楽地の混み具合を様子見しながらノープラン。この日も予約...
ケーキ・焼き菓子

八事『ヴィヴィエンヌ』種類豊富な正統派スイーツが揃うケーキ屋さん

以前より焦がれておりましたケーキ屋さん『パティスリー ヴィヴィエンヌ』に行ってきました。百名店EAST2018にも選ばれた名店、今年の冬には名古屋市科学館で開催された「スイーツ展」にも協力されたんだとか。広い店内にはケーキや焼き菓子はもちろ...
新栄(モーニング)

高岳『テーラテール』フランス風おしゃれなあんトーストのモーニング!駐車場が増えてたよ

パンはもちろん、カフェメニューも大人気の名古屋・高岳『テーラ・テール (terre à terre)』。メイン通りから小さな路地に入る目立たない場所にあるにもかかわらず、お客が絶えない人気店です。今回は高岳への用事のついでにモーニングに寄っ...
スイーツ

東京・浅草【亀十 どら焼き】名古屋で予約で買える?入手方法は?冷凍保存でもふかふか!

テレビでもたびたび紹介される、有名処『浅草雷門 亀十』のどら焼き。生地がパンケーキのようにふわふわ、普通サイズのどら焼きよりふた回りくらい大きいのにペロリと食べられてちゃうんです。浅草のお店でも並ばないと買えないどら焼き、実は名古屋・松坂屋...
スイーツ

大粒苺パフェ!池下『弘法屋(コウボウヤ)』ガチでおいしいフルーツを満喫するならココ!

今が一番苺のおいしい季節!弘法屋の苺パフェが食べたくて池下まで足を運んできました。大粒苺がゴロゴロとのったパフェ、”インスタ映え”はイマイチながら味は極上!やっぱりおいしいフルーツを食べたいなら”フルーツパーラー”、ここは「百名店」にも選ば...
和菓子

名古屋・栄 創業300年『川口屋』のお正月和菓子6点

今年は年明けからインフルエンザで臥せっており、ちょっと遅めの初投稿となりました。去年2018年は初投稿はなんだったかと遡ってみたら、なんと今年と同じく川口屋、どんだけ好きなんだっ(笑)味とビジュアルはもちろん、季節の移ろいと和の風情を感じら...