暑さも一段落、緊急事態宣言も解除されたし、ちょっとだけ遠出しようと知多にドライブへ。
知多半島と言えばやはり海の幸、魚太郎や波平などに行くことが多いですが、今回はGooglemapで見つけた『参平(さんぺい)』に。
口コミ通りボリュームたっぷり、お刺身は新鮮でおいしい、しかもビックリするほど安い! 期待以上の満足感だったのでさっそくレポ。
記事をサラッと流し読み
お店の場所は?
お店は名古屋・金山辺りから車で1時間ちょい、のはずが事故渋滞に巻き込まれて1時間半くらいかかってしまいました。
Googlemapのナビ通り海沿いから折れると、かなりギリギリの細い道でちょっとドキドキしてしまいました。
お店の周辺は開けて駐車場も広いです。
日曜日に予約せずに伺いましたが、開店時間すぐで3人ギリギリ入れてもらえた感じ。
帰り際には「満席」の札がかかってたので予約していくのがおすすめ。
店内の雰囲気は?
メニューの種類と値段
一品料理
- 活造り・・3,300円~
- 海老塩焼(1本)・・550円
- 海老フライ(2本)・・770円
- もずく酢・・330円
- 煮魚(焼魚)・・550円~
- 大アサリ焼・・550円
- サザエ焼・・660円
- シャコ海老・・550円
- ワタリガニ・・1,100円~
- 赤だし・白飯・・各165円
定食
- 刺身定食・・1,100円
- 海老フライ定食・・1,100円
- 煮魚定食・・1,100円
- 焼魚定食・・1,100円
- 天ぷら定食・・1,100円
- 大アサリ定食・・1,100円
飲み物
- ビール(アサヒ・キリン)・・660円
- ノンアルコールビール・・385円
- ウーロン、オレンジ、コーラ・・各220円
- 日本茶・・1合440円、2合770円
- 冷酒・・770円
- 酎ハイ・・385円
- 酎ハイボトル・・2,200円
コース料理
口コミでは、定食だけでもボリュームありとのことだったので定食を注文。
お刺身定食
一つづつお魚の名前を教えていただきましたが忘れました(笑) どれも新鮮でおいしいお刺身です。
煮魚定食
小鉢は「もずく酢」と「じゃこ豆腐」、香の物、赤味噌汁、白飯。
もずくは自家製のようで酸っぱすぎず食べやすい。
香の物のたくあんも塩辛くなく、赤味噌にはやわらかなワカメがたくさん入ってどれもおいしかった。
味付けも薄味で上品、今まで食べた中で一番おいしい煮魚でした。
どうやら定食はメインだけで1,100円、ご飯や小鉢などはサービス価格? 質と量からしてメチャクチャお得感あります。
メインがドーン!と出てくるのでシェアして食べるとちょうどよい感じ、コースだと色々食べられるみたいですよ。
今回、娘と家族3人で伺いましたが全員気に入ってリピ決定! 海老フライもおいしいみたいなので今度は海老フライ食べたい。
土日は予約がおすすめ!
日曜日でしたが帰り際には入口に「満席」と札がかかっていたので土日は予約がおすすめです。
テーブルはまだ空いていたのですが、コロナ対策で詰め込まないようにしてるのかも? お客さんが帰った後もちゃんとアルコールスプレーで消毒されてました。
駐車場は?
さいごに
海岸沿いのメイン道路に面してないので地元の方がメインのようですね。とってもよいお店を見つけちゃってラッキー!って感じです。
知多は海も見えるし、おいしいお店も多いし、名古屋からのドライブにおすすめ。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
参平 (さんぺい)
住所:愛知県知多郡南知多町大字山海字後田11-3(google mapで見る)
アクセス:
電話:0569-62-1212
営業時間:【昼】11:00~14:00【夜】17:00~22:00
定休日:火曜日
喫煙・禁煙:
座席数:
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る