年越しのご馳走はやっぱり「すき焼き」ってご家庭多いんじゃないでしょうか。 これは名古屋だからかな?
ってことで今年も県外からも飛騨牛を買いにくるという人気店「丸明(まるあき)」へ!
どんなお肉が並んでるのか、お肉の見分け方、駐車場情報などをレポしますね。
記事をサラッと流し読み
御店の場所は?
我が家は毎回瑞穂店に行きますが、大曽根にも店舗があります。
週末土日は朝からめちゃくちゃ混みあうので平日に地下鉄で出かけてみました。
瑞穂店は地下鉄瑞穂運動場5番出口から徒歩3分ほどと便利です。
どんな肉が並んでる?
平日の1時くらいに到着するとさほど混んでおらず。
お肉を見比べたり、スタッフさんに聞いたり余裕を持って選べていいです。
左手奥にはパックに入ったお肉も販売しており、豚肉や鶏肉もあります。
「すき焼き・しゃぶしゃぶ用」「焼肉用」「ステーキ用」と書いてあるだけで、どの肉がどんな肉なのかわからないので値段でテキトー決めていたのですが、今回見分け方を発見!
飛騨牛の種類と値段は?
すき焼き・しゃぶしゃぶ用(100g)
- 550円(牛うで)
- 650円(牛肩ロース)
- 【A5】700円
- 【A5】800円(牛肩ロース)
- 【A5】1,000円(牛ロース)
- 【A5】1,200円(牛もも)
- 【A5】1,500円(牛肩ロース)
- 【A5】2,000円(牛ロース)
- (A5最飛び牛) 3,000円(牛ロース)
焼肉用(100g)
- 650円
- 800円(牛カルビ用バラ)
- 1,000円(牛カルビ用バラ)
- 【A5】1,500円(牛ロース)
切り落とし肉
- 300円(カレー・シチュー用切り落とし)
- 448円(センボン・カレー・シチュー用切り落とし)
- 350円
- 598円
- 【A5】698円
ステーキ用
- 【A5】サーロインステーキ 1,080円
- 【A5】ももステーキ 2,000円
- ひれステーキ 1,500円
- 【A5】ひれステーキ 4,000円
朝はもっと種類が多かったかもしれません。
スタッフに聞いてみよう
混んでると値段だけで決めちゃうけど、この日は4番目で5分待ちだったのでスタッフさんに質問しながら選択。
「すき焼きしゃぶしゃぶ用の(800円)と(1,000円)、どちらもA5だけどどう違うの?」
「800円は牛肩ロース、1,000円は解凍の牛ロースです。」
って訳で800円の生肩ロースを購入、解凍まではシールじゃわからないよね。
奥の冷蔵ケースにもたくさんのお肉が
並ぶのが面倒なら奥の冷蔵ケースにパック肉がたくさん並んでいます。
混雑時はレジに行列できますが、対面で購入したものも精算は同じレジです。
豚肉
牛肉
ショーケースより安価な飛騨牛もたくさんあります。
鶏肉、合挽き
冷凍加工品
ドライアイスは無料
保冷バッグも持参しましょう。我が家は車のトランクには発砲スチロールの保冷箱いれてます。
駐車場は?
駐車場は店舗前に10台ありますが、年末土日やセール開催日には開店前にこないと順番待ちの行列ができます。
飛騨牛A5 焼肉しゃぶしゃぶ用 800円税別
こちらは大晦日31日まで冷蔵庫のパーシャル室で眠ってもらいます。
切り落とし 598円税別
こちらは200gづつ厚めのビニールに入れシーリングしてから冷凍庫へ。
さいごに
2020年の今年はどなたにとっても大変な一年だったと思います。
久屋大通の薪き焼肉のお店で塩漬け肉を食べさせられて一晩苦しんだってのもあったなぁ。
クリスマスからお正月までは一年で一番華やかで忙しい時期、おいしいものをいっぱい食べてたくさん笑って、来年はよい年にしましょうね!
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
飛騨牛焼肉・韓国料理 丸明
住所:愛知県名古屋市瑞穂区甲山町1-8(google mapで見る)
アクセス:
電話:052-858-4858
営業時間:9:00~19:00
定休日:元日を除き年中無休
駐車場:無(有)
公式サイト