名古屋・亀島に7月オープンした『コーヒーと本とレコードのお店』でモーニングしてきました。
Instagramで見た時からキュンキュンしてたんですが、実際にお店にいくとアンティークテイストのほっこりとする素敵なお店。
モーニングはお店で自家焙煎したコーヒーに、店主手作りのデリがつくお得でおいしいモーニング!
店内にも店主手作りのお人形やモチーフがいっぱいで、すっかりと長居してしまったのでした。
記事をサラッと流し読み
お店の場所は?
お店の場所は外堀通からノリタケの森側に折れ、最初の信号のある西藪下交差点すぐ。
グリーンに囲まれて、なんだか隠れ家みたい!
「リトルトリー(Little tree)」は、お気に入りの本のタイトルからつけたそう。
店内の雰囲気
メニューの種類と値段
ドリンクメニュー
- コーヒー・・400円
マンデリン
モカ
きょうのコーヒー - カフェ オレ・・400円
- ウィンナーコーヒー・・450円
- ホットミルク・・350円
- アイスコーヒー・・450円
- アイスカフェオレ・・450円
- アイスミルク・・350円
コーヒーはお店で自家焙煎しているそう。
サンドイッチ(ミニサラダつき)
- きんぴらサンド・・480円
- たまごサンド・・480円
モーニングは11時まで!
+50円で自家製ジャムもつけられそうになったみたい。
しゃべってて撮るの忘れたけど、氷もちゃんとコーヒーで作ってました!
「きんぴらサンド」や「たまごサンド」ももちろん手作り! きっとおいしいはず。
モーニング後はおやつつき♪
いい感じで塩気がきいたスイーツ、嬉しいですね!
輸入レコードのコレクションも!
個人輸入したレア物もあるそうで、レコード好きは要チェックですよ!
手作り雑貨も
他にもドライフラワーのリースとか、拾った木切れで作った小物とか色々あって目移りします。
食べるだけじゃなくて、色々と見て回れるのが楽しくてクセになりそう!
手作り好きなら、店主とお話するのも楽しいですよ。
猫好きにはさらにお楽しみが!
人懐っこくて寄ってきまてくれましたが、すぐに飽きて戻ってちゃいました(笑)
アンティークマーケットで見つけたけど残念ながら鍵がなく、作ってくれるところを見つけるのが大変だったそう。
ネットでやっと見つけて、地下にあるラピュタの飛行機作ってる工場みたいなところでやっと作ってもらえたそうですよ。
さいごに
あれもこれもキュンキュンして、色々と話しかけるわ長居するわで楽しい時間を過ごしちゃいました。
静かに本を読んで過ごすもよし、あれこれ見て回るもよし、ほっこりできる素敵なカフェです。
10月からはメニューと営業時間を見直したり、土曜日にもお店を開く予定なんだとか。
平日昼間じゃ行けない~って方も、お楽しみにね。
名古屋の喫茶店を巡る旅【54巡礼め】
店舗情報&MAP
コーヒーと本とレコードのお店 リトルトリー
住所:愛知県名古屋市西区則武新町2丁目7−3(google mapで見る)
電話: 052-462-9250
営業時間:7:30~11:30 / 13:00~17:00【土】7:30~17:00【日】7:30~15:00
定休日:水曜日
喫煙・禁煙:
座席数:11席
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。