チョコレート 『ベルアメール』50種のパレショコラ!名古屋に2店舗 前から気になっていた「ベルアメール」へ、名古屋には「名古屋三越栄店」と「松坂屋本店」にあります。ベルアメールと言えは華やかなパレショコラ、なんと50種類ものフレーバーがあるんだとか!「四季によりそう日本のショコラ」、さっそくレポです。 2021.12.13 チョコレート
チョコレート 名古屋『デメル』キルッシュタルト、ザッハトルテは王室御用達の味!ラインナップやお味まとめ オーストリア、ウィーン発祥の老舗ショコラトリー「デメル(DEMEL)」、1786年創業の老舗です。こじゃれたケーキが並んでいるのを見かけて、前から気になってたんですよね。 誕生日に購入してみたのでレポです。 2021.12.04 ケーキ・焼き菓子チョコレート
チョコレート 解決!コストコのリンツが安いのなぜ?直営店と違う?お味は?値段と中身を比較検証してみた! 『コストコのリンドール半額問題』について公式サイトに問い合わせてみたのですが返信なくて解決せず。モヤッとが止まらないので『コストコのリンドール半額問題』をさらにしつこく検証、無事にクリアしたのでさっそくレポしちゃいます!コストコで販売してい... 2021.11.22 チョコレート
チョコレート ユーハイム『アーモンド&マカダミア ショコラサブレ』新発売!冬季限定ナッツたっぷり&ハイカカオの贅沢を実食レポ ユーハイムから『アーモンド&マカダミアショコラサブレ』が10月新登場! ”ユーハイムアンバサダー”として、一足先に試食をさせていただきました。サクサクの上品な口どけのサブレに、ナッツがザクザク! とっても贅沢なサブレをレポしちゃいますね。シ... 2021.10.01 チョコレート
チョコレート 久屋大通『ヴェンキ』ピスタチオが大人気!お値打ち量り売りチョコのおすすめは?ラインナップやお値段など 名古屋の・久屋大通公園「レイヤードヒサヤオオドオリパーク」に7月2日にオープンした「ヴェンキ(Venchi)」。イタリアで140年の老舗チョコレート専門店ショコラトリーで、ジェラード専門店ジェラテリアでもあり、オープンからジェラードを求めて... 2021.07.10 チョコレート
チョコレート 『BABBIバビ』ピスタチオ好きは見逃せない!チョコ量売りが名古屋三越で!開催時期やお値段など 名古屋三越栄店を巡回中、バビで量り売りをしているのを発見! これは気になると寄ってみました。気軽に一つから買えて、しかもお値段も通常よりお値打ちに買えるそう! 毎年この時期に期間限定で量り売りを開催しているとのこと。ピスタチオ好きの聖地「B... 2021.06.11 チョコレート
チョコレート 量売り割れチョコ『ラヴィアンショコラ』選べる8つのフレーバー!松坂屋名古屋店OPEN 3月末に松坂屋地下1階もモンロワールがリニューアル、量り売りチョコのお店「ラヴィアンショコラ」がオープンしたのでさっそくゲットしたのでレポしますね。3月末まで期間限定出店の栗スイーツ小布施堂も4月から常設店になっていましたよ。 2021.04.03 チョコレート
チョコレート 松坂屋名古屋『モンロワール』葉っぱのチョコ、量り売り割れチョコ、ハイカラ横浜チョコにリニューアルラ 松坂屋名古屋店地下1階『モンロワール』がリニューアルしたと聞き、さっそく覗いてきました!コンセプトが違うモンロワール姉妹店3店舗がずらりと並び、見た目も華やかになっていましたよ。さっそくレポしますね。 2021.04.02 チョコレート
チョコレート フランクケストナー「タブレットベルガモット」ジューシー感のあるジュレがあふれる美しいタブレット 名古屋三越栄店で開催されたサロンデュショコラ2021の戦利品、フランクケストナー『タブレット ベルガモット』。特別招待日の12時に行ってラスワンでした!用事があったため、朝イチには行けずにこれだけは欲しいと思っていたのでラッキー!チョコレー... 2021.03.25 チョコレート
チョコレート 販売終了『アランデュカス』名古屋限定フォンダン トゥ ショコは1日50本限り!賞味期限やお味など ジェイーアール名古屋タカシマヤに3月オープンした『ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)』。名古屋限定『フォンダン トゥ ショコ』を求めて初日に並んできたのでレポしますね。 2021.03.05 チョコレート
チョコレート 名古屋限定も【ル ショコラ アラン デュカス】高島屋に常設店OPEN!ラインナップまとめ アムールデュショコラ人気店『ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)』が中部初出店、ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階に常設店をオープンします。なんとジェイアール名古屋タカシマヤだけで購入できる... 2021.03.04 チョコレート