大須・金山・鶴舞(ランチ)

老舗フレンチ名店【レ・ザンジュ】金山から大須へ11月移転オープン!お値打ちランチ復活!

名古屋・金山総合駅すぐの場所で43年の長きに渡って愛され続けてきたフレンチの人気店「Brasserie LES・ANGES(ブラッスリー レ・ザンジュ)」、惜しまれつつも閉店されましたがなんと大須に移転オープンされたのを偶然見つけました!場...
和菓子

名古屋・錦『むらさきや』栗蒸し羊羹が絶品!おすすめ秋の和菓子4点、御園座近く!

尾張名古屋で育まれた和菓子文化、名古屋にはおいしい老舗の和菓子屋がたくさんあります。個人店に限れば生菓子は林修先生も絶賛する川口屋、わらび餅なら芳光、最中なら不朽園、そして羊羹と言えば「むらさきや」といった名前がまずあがるのではないでしょう...
大須・金山・鶴舞(パン屋)

【閉店】高級食パン専門店「い志かわ」金山店!1斤1,080円【特水極美(きわみ)】を先行販売!

長久手で大人気の際高級食パン専門店「い志かわ(いしかわ)」が、名古屋・金山総合駅すぐ場所に11月8日(木)オープンしました!さらなる極上食パン『特水極美』1斤1,080円税込を先行販売!さっそくお店に足を運んできました!
栄・矢場町(ランチ)

【閉店】本場タイ料理『マンゴツリーカフェ』栄ラシックにオープン!名古屋限定ランチは超豪華!

本格的タイ料理で人気の「マンゴツリーカフェ」が、名古屋・栄ラシックに11月9日(金)にオープンしました!マンゴツリーカフェはタイのバンコクにある老舗有名レストラン「マンゴツリーカフェ」とライセンス契約を結び、本格的なタイ料理をなんと15年前...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須観音目の前!焼きとん『大黒』11月オープン!12時から昼飲みOK!

大須観音のすぐ目の前に「焼きとん 大黒」という12時からやっている居酒屋さんが10月にオープン!王将餃子の横、串カツ田中の上の2Fになります。焼き鳥じゃなくて「焼きとん」だそうで面白そうなのでどんなメニューが食べられるのか、ランチ代わりにち...
ケーキ・焼き菓子

京都『ジュヴァンセル』マダムに話題【竹取物語】をお取寄せ!期待以上のおいしさでした!

最近マダムの間で話題になっている『竹取物語』、京都のパティスリー「ジュヴァンセルJOUVENCELLE」の極上ケーキです。高島屋オンラインショップで見つけてずっと気になっていたんですがタイミングが悪いのかいつも”売切れ”、先日やっと”在庫有...
チョコレート

星が丘限定も【久遠チョコレート】星が丘テラスOPEN!セルフアイスなど!イートインメニューは?

豊橋を拠点に全国に展開する人気ショコラトリー「久遠チョコレート」が星が丘テラスにオープンしました!世界30か国以上のカカオと日本各地域の食材をマリアージュ、名古屋では名東区・藤巻店に続き2店舗目になる星が丘テラスでは限定チョコも発売!藤巻店...
スイーツ

今池『マッシモマリアーニ』創業以来変わらぬ大人カフェのアフタヌーンティーが贅沢

名古屋・今池「マッシモ・マリアーニ (Massimo mariani)」でアフタヌーンティーをいただいてきました!インスタでもよく見かける素敵な大人カフェ、30年を超えて変わらず愛されているお店です。お城を思わせる豪奢なお店は迷路のようなア...
名古屋北部(パン屋)

藤が丘『ラ ブランジュリ ダコテ』クロワッサンでモーニング!カフェもあるパン屋さん

2018年6月に藤が丘にオープンした「La BOULANGERIE d’a Cote(ラ ブランジュリ ダコテ)」。シェフは東京のメゾンカイザーのグランシェフを、マダムはフランス・シャンパーニュ地方の街ランスにあるパン屋さんのブランジュリ・...
ランチ

広島・宮島で牡蠣を食べるなら【牡蠣屋】牡蠣づくし定食がおすすめ!行列は?メニューは?値段は?生がきは食べられる?

広島・宮島の厳島神社へ行ってきました!ツアーだったのでお昼時間は1時間、狙うは食べログでも”3.61”と高評価の「牡蠣屋(かきや)」さん!残念ながら生がきは食べられなかったものの、焼きたての焼き牡蠣に大粒の牡蠣ふらいと牡蠣尽くしに大満足だっ...
名古屋南部(ランチ)

【移転】「kiticaキチカ」お店のガレットランチ!熱田 白鳥庭園すぐアンティークテイストこれじゃれたカフェ

名古屋市熱田区の白鳥公園からすぐの「キチカkitica」でガレットのランチをいただいてきました!噂のガレットランチはスパイスも効いた大人味、チーズもたっぷりでワインにも合うのでランチからグラスワインを楽しむマダムも多いんだそうですよ。川沿い...