昭和区

御器所・いりなか・八事(ランチ)

いりなか『タキッサ』でランチ!丁寧に作られた焼き菓子とコーヒーのお店!場所は?駐車所は?

七草粥も過ぎ街中に日常が戻ってきた頃、念願の『TAKISSA(タキッサ)』へ。予約必須のイメージだったんだけど、この日はわたしの他に先客はマダムお2人連れのみでゆったりできました。思っていた以上に素敵な空間とおいしいランチ、さっそくレポしち...
和菓子

名古屋 瑞穂区『山田餅本店』餅屋の「いちご大福」が安くてうまい!名古屋高島屋でも買えるよ!

おいしい苺大福を巡る旅、今回は名古屋市瑞穂区に本店を構える『山田餅』。前にも紹介しましたが、こちらは子どもの頃にご近所でよく通った思い出の和菓子屋さん。創業80年、地元で愛される餅屋の和菓子屋ですが、名古屋駅の高島屋の店頭に並んだり、ブルー...
大須・金山・鶴舞(パン屋)

名古屋・昭和区にパン屋『シベリア』OPEN!もっちり食パンが人気!焼き上がり時間は?予約は?駐車場は?

名古屋市昭和区白金・福江に12月17日にオープンしたパン屋『SIBERIA(シベリア)』に行ってきました!もっちもちの食パンや、自家製酵母で作ったカンパーニュが自慢!インダストリアルでおしゃれな店内もかなりこだわったそうで、さっそくレポしち...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

八事日赤『ヤゴトタマリバ ZENYA CAFE』OPEN!歯医者さんプロデュース子連れに嬉しいカフェ!

八事日赤にオープンした『ヤゴトタマリバ ZENYA CAFE』。歯医者さんがプロデュースするカフェ「ZENYA CAFE」と、イベントスペース「ヤゴトタマリバ」が併設されているお店です。「ZENYA CAFE」では虫歯予防をコンセプトに、『...
ケーキ・焼き菓子

八事『ヴィヴィエンヌ』種類豊富な正統派スイーツが揃うケーキ屋さん

以前より焦がれておりましたケーキ屋さん『パティスリー ヴィヴィエンヌ』に行ってきました。百名店EAST2018にも選ばれた名店、今年の冬には名古屋市科学館で開催された「スイーツ展」にも協力されたんだとか。広い店内にはケーキや焼き菓子はもちろ...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

名古屋・桜山『キムラカフェ』限定「ハコキッシュプレート」ランチがおいしい!

名古屋市昭和区・桜山近くの「KIMURA CAFE(キムラカフェ)」でランチしてきました。前回モーニングにうかがってから、久々の再訪です。今回はほど近くにある人気の焼きサロン ド テルルーで焼き菓子を買って帰った帰り道、桜山にはフィナンシェ...
御器所・いりなか・八事(パン屋)

昭和区・桜山『ブレヴァン』いつも行列の人気パン屋おすすめ6点!イートインも!駐車場は?駐車場は?

名古屋・昭和区桜山にある人気ベーカリー『ブレヴァン(bre-vant)』は、今年で23年目の老舗ブーランジェリー、イートインのカフェで焼きたてのパンもいただけます。大須商店街で人気の大須ベーカリーや東区のパンヴェールもブレヴァンから独立され...
和菓子

生ショコラどら焼きの虜になる!「まあるい月」どら焼き専門店が荒畑に9月12日オープン!

名古屋市昭和区・荒畑に、どら焼き専門店「まあるい月」が9月12日(水)オープンしました!卵は一宮の「野田養鶏園」、小麦粉は愛知県産きぬあかりと素材にこだわり、一枚づつ手焼きしたふわふわの生地が自慢だそう。定番のどら焼き5種類の他に、ひんやり...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

荒畑『十夢(トム)』トマトまぜメン!インパクト大のイタリアン創作ラーメンがイケる!

この日は以前より気になっていた名古屋市昭和区・荒畑にあるラーメン屋「十夢(とむ)」へ。インパクトが強烈な「トマトまぜメン」に一目惚れ、どんな味がするのかと楽しみにしておりました。待望の「トマトまぜメン」は想定以上にボリューミィ!具だくさんで...
ケーキ・焼き菓子

【閉店】「サンキューベイク」元ホテルパティシエの作る焼き菓子店が昭和区・白金公園横に!おすすめ5点

名古屋市昭和区の白金公園横に、とってもかわいらしい焼き菓子専門店「THANKYOU,BAKE(サンキューベイク)」が9月8日(土)にオープンしました!オーナーパティシエはホテルでお菓子を焼いてらしたそうで、見た目もかわいらしく上品な焼き菓子...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

『王様のフレンチ』マルシェの行列人気店が御器所駅近に8月1日移転オープン!

八事の興正寺や、東別院の手作りマルシェで人気の「王様のフレンチ」が御器所にオープンした聞いてランチに伺ってきました!場所は御器所駅からすぐ、駐車場も3台ありアクセスがよい場所、八事にあったお店が移転したみたいですね。店内はゆったりとしており...