西区

名古屋西部(ランチ)

西区・浄心『リトコーヒー』焙煎珈琲豆入り大人のスパイスカレー!スペシャリティーコーヒーといただく

おいしいカレーが食べられるときき、浄心にあるコーヒースタンド「リトコーヒー(LIT COFFEE)」まで行ってきました!アンティークテイストの家具をそろえたこだわりの店内、奥にはオーナーセレクトのビンテージ古着も置いてありました。スパイス香...
名古屋西部(モーニング)

四間道『ニューポピー』モーニング!レトロな雰囲気の喫茶店メニューは?場所は?

名古屋・西区那古野・四間道(しけみち)に1月29日(火)にオープンした『喫茶 ニューポピー』。大好きな四間道の古い蔵の隠れ家カフェ、これは気になるってことでモーニングに伺いました。情緒ある古い街並みにふさわしく、古き良き昭和の純喫茶を再現し...
名古屋西部(ランチ)

名古屋初の京都アンテナショップ『丸竹夷(まるたけえびす)』おばんざいランチがおいしい!

名古屋お初の京都アンテナショップ「丸竹夷(まるたけえす)」に行ってきました。京都で創業450年の御茶の老舗「上林春松本店」がプロジュースしているお店で、京都のモノやコト、情報が集まるショップとおばんざいが食べられるカフェがあるんですよ。いた...
ケーキ・焼き菓子

フルーツタルトが絶品!『タルトストーン』カフェ併設のケーキ屋さん西区・那古野にオープン!

名古屋市西区・那古野にタルトが自慢のケーキ屋さん「タルトストーン」が8月21日にオープンしました!厳選したフルーツをたっぷりと使ったケーキがたくさん並び、さっそく話題になっているんだそう。さっそくお店へと伺い、フルーツが山盛りになったタルト...
かき氷

浅間町『フルーツのにしわき』果物屋のかき氷は濃厚シロップで安くてうまい!夏だけの限定だよ

地下鉄浅間町駅からすぐの「フルーツのにしわき」、7月~9月限定のかき氷が大人気なんです。老舗の果物屋が作るオリジナルシロップは濃厚でとろっとろ!一度食べるとやみつきになっちゃうんですよ。フルーツをたっぷり使ったかき氷のお値段は500円ほどと...
スイーツ

カフェドリオン2号店【カフェ ド リオンブルー】パフェメニューは?ブランチは?予約はできる?

名古屋市中村区・那古野にある、パフェが大人気のカフェドリオンの新店「Cafe de Lyon Bleu(カフェドリオンブルー)」が、名古屋市西区の堀川沿いに5月31日(木)にオープンしました。カフェドリオン2号店の場所は本店から徒歩3分ほど...
名古屋城周辺(ランチ)

金シャチ横丁『ポップオーバーPOPOVER』低温仕上げのローストビーフプレートがおすすめ!

いよいよ3月29日にグランドオープンする名古屋城『金シャチ横丁』のプレオープンへ行ってきました。今回は宗春ゾーンの『カフェ 大ナー POP OVER(ポップオーバー)』でローストビーフのプレートをいただいてきました!ちょうど桜が見頃で、宗春...
名古屋西部(ランチ)

30食限定『いち寅』ふわとろオムライスが絶品!プリンもおすすめ

浅間町でマニアも絶賛の「オムライス」を食べられるとのことで「いち寅」へランチへ行ってきました。なんとこちらの「いち寅」、オムライス専門店ではなく「居酒屋」さんとのこと。居酒屋とオムライスとは不思議な組み合わせですよね。騙されたと思って足を運...
名古屋城周辺(ランチ)

【名古屋城のきしめん亭】安くてうまい名古屋グルメ!味噌串カツ・手羽先も堪能

3月29日に「金シャチ横丁」オープンを控えた名古屋城、混む前にと5年ぶりくらいに「名古屋城本丸」を見学に行ってきました。さて、名古屋城に行くとお昼は決まってこちらの「きしめん亭」。城内にあるお店では、きしめんだけでなく「みそ串かつ」「手羽先...
名古屋西部(ランチ)

お値段以上の満足度!浄心『オステリアオルカドーロ』のランチをいただきました!

西区浄心の『オステリアオルカドーロ(osteriaorcadoro)』のランチに行ってきました。こちらのランチ、コスパが抜群と奥さま方の間で評判なんですが、期待以上に大満足!おすすめのランチです。
ケーキ・焼き菓子

甘いだけじゃない!名古屋・西区『レニエ』のケーキビュッフェは軽食も充実で大満足

名古屋市西区の「レニエ・グランメゾン」では、春から秋に毎月2日だけケーキビュッフェが開催されます。このケーキ食べ放題のイベントが、おいしくてお値打ちと毎回大好評なんですよ。スイーツだけではなく、カナッペやキッシュも種類豊富でついつい食べ過ぎ...