中区

大須・金山・鶴舞(ランチ)

金山駅すぐ『ビンヤン』ベトナム家庭料理が安くてうまい!場所は?メニューは?

お店の魅力は安くておいしいのはもちろん、豊富なセットメニュー。カスタマイズ自由な上に、サイズも選べるのであれもこれも食べたい女子には嬉しいお店!フォーもバインミーも春巻きを食べても1,100円なんですよ。
スイーツ

【閉店】バラ盛りジェラードが大人気!名古屋・「ミルキッシモ」気になるメニューと値段は?

久々に名古屋・栄のパルコの無印良品に行ったら、何だかかわいらしいアイスを手に撮影に励む女子たちを発見!よく見ると階段前のジェラード屋さん、お店変わったのね。全く気づいてなかったわ。函館ジェラード「ミルキッシモ」、ジェラードとクレープのお店で...
新栄(ランチ)

厚切りベーコンがジューシー!栄「リブ&バゲット」がホテル内に6月26日オープン!

名古屋・久屋大通に6月26日にとびきり贅沢なバケットサンドが食べられる「Rib&BAGUETTE(リブ&バゲット)」が「ホテル・アンドルームス名古屋栄」の1Fにオープンしました。自慢は自家製ローストビーフ。毎朝お店で焼き上げるバケットに、ロ...
伏見・丸の内(ランチ)

食べ放題・飲み放題のアフタヌーンティ?伏見【ロンネフェルト ティ サロン名古屋】が驚きのコスパ

今年1月に伏見にオープンした「ロンネフェルト・ティ・サロン・名古屋」、世界最高峰と言われるドイツのロンネフェルトティーの認定店で全国19店舗のうちの一つです。紅茶はもちろんフードやスイーツも素材からこだわり、身体が喜ぶものを揃えているんです...
かき氷

中区・錦「大黒屋本店」創業150年老舗和菓子処のふわふわかき氷は黒糖蜜が最高!

中区・錦にある創業150年の「大黒屋本店」、今では数少ない落雁専門店です。お店は和風喫茶店も併設されていて、和菓子とお抹茶やあんみつ、そして一年を通してかき氷もいただけます。老舗の和菓子処が作るかき氷がおいしいと聞きさっそく食べに行ってきま...
栄・矢場町(ランチ)

三越名古屋『フラワーテーブル』アフタヌーンティーすべてがミニでかわいすぎ!

名古屋三越3Fのビストロカフェ「THE FLOWER TABLE (ザ フラワーテーブル) 」で、お一人様アフタヌーンティーを楽しんできました!ご存知、東京で予約の取れない人気フレンチ 「sincere(シンシア)」 の石井シェフが監修して...
スイーツ

「シェリーズアイスクリーム」パフェのようなデコアイス大須「金のからあげ」奥にOPEN!

大須観音すぐ門前町の「金のからあげ」横に、デコレーションアイス専門店「SHERIE’S ICE CREAM」(シェリーズアイスクリーム)」が6月12日(火)オープンしました。パフェのようなデコレーションのかわいいカップアイスはトッピングを自...
伏見・丸の内(ランチ)

【閉店】てんこ盛りマグロ丼ランチが880円!伏見「マグロンキッチン」6月オープン!

名古屋・伏見の駅近くに、マグロ自慢のお店「MAGRO'N KITCHEN(マグロンキッチン)」がが6月7日にオープン。網元から直接仕入れた新鮮なマグロを使った料理が食べられるお店です。居酒屋風かと思いきや、お店の中はメッチャおしゃれ!しかも...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

名古屋・大須に「いきなりステーキ」6月29日オープン!〆はガーリックライスで!

大須「ニクのクニ」跡に『いきなりステーキ』が6月29日(金)にオープンしました!「ワイルドステーキ」「ステーキの橋本 」「大須deステーキ」などステーキ激戦区の大須エリアが、ますます肉好きで賑わいそうです!さっそく朝から噂の「ワイルドステー...
スイーツ

大須・上前津「トランクコーヒー」クラフトビールも飲めちゃうレトロ&クールなカフェ

名古屋・大須エリアの「上前津」の交差点すぐのところに、なんだかとってもしゃれおつなお店が出来てる!っと思ったらトランクコーヒーの系列店なんだそうです。上前津店はコーヒーだけではなくクラフトビールも楽しめて、お店の名前も「TRUNK COFF...
和菓子

名古屋で水羊羹といえば【むらさきや】名古屋駅「高島屋」栄「松坂屋」でも購入可 ニッポンドリル林修

名古屋で水羊羹と言えば誰もが口にするのが「むらさきや」、「むらさきや」と言えば水羊羹。でも水羊羹がおいしいってことは、あんこがおいしいってことでどの和菓子もおいしいということですよね。歌舞伎座のお膝元に位置するだけあって、歌舞伎俳優の方々に...