松坂屋名古屋店

栄・矢場町(パン屋)

高級食パン『ポール ボキューズ キャレ』栄・松坂屋キキヨコチョに!丹波黒も発売開始!予約はできる?

高級食パン専門店『ポール・ボキューズ・キャレ』が、3月20日(水)名古屋松坂屋南館2Fにオープンしました。ポール・ボキューズがトレンドの「高級生食パン」に向けて開発した新ブランドで、大丸松坂屋のプライベートブランドとして第一号店となるそうで...
スイーツ

東京・浅草【亀十 どら焼き】名古屋で予約で買える?入手方法は?冷凍保存でもふかふか!

テレビでもたびたび紹介される、有名処『浅草雷門 亀十』のどら焼き。生地がパンケーキのようにふわふわ、普通サイズのどら焼きよりふた回りくらい大きいのにペロリと食べられてちゃうんです。浅草のお店でも並ばないと買えないどら焼き、実は名古屋・松坂屋...
和菓子

春を告げる【仙太郎】うぐいす餅と春告草(はるつげぐさ)をいただきました

「うぐいす餅」がどうしても食べたくて、休みの日ですが栄まで足を運んできました。どうして急に食べたくなったのかは、日曜日の「サザエさん」を見ていた方ならわかるでしょう。きっと昨日はいつよりも「うぐいす餅」が売れたでしょうね(笑)
スイーツ

ガトーフェスハラダ『グーテ デ ロワ プレミアム』バレンタイン限定VS定番食べ比べ!

ガトーフェスハラダと言えばグーテ デ ロワ ホワイトチョコですが、11月 ~ 4月下旬で販売されるミルクチョコレートをコーティングした「グーテ デ ロワ プレミアム」も人気ですよね。さらにはバレンタイン限定で「グーテ・デ・ロワ プレミアム ...
チョコレート

ショコラプロムナード「N.Y.サンド」バレンタイン限定!「ベリーベリーキャラメルサンド」

名古屋・栄の松坂屋で開催されている「ショコラプロムナード2019」、一番人気N.Y.C.SAND「N.Y.ベリーベリーキャラメルサンド&Wチョコレート」に今年も長い列ができていましたよ。東京駅の大丸に行った時には1時間待ちのすごい行列だった...
スイーツ

マツコ絶賛!サックサクの新食感スフォリアテッラ!ショコラプロムナード2019出店!

今年も名古屋・栄の松坂屋で始まった「ショコラプロムナード2019」。チョコレートマニアではなくてもスイーツ好きには見逃せないお祭りイベントですね!ショコラプロムナードはアムールデュショコラに比べて華やかさはないものの、会場だけで楽しめるソフ...
スイーツ

ショコラプロムナード【2019】 カフェタナカの限定ソフトは『パリデコ』

今年も名古屋・栄「松坂屋」でショコラプロムナード2019が始まりました。世界中から珠玉のショコラが始まるこのイベント、高級チョコには興味ないわというわたしのような庶民でも充分に楽しめるのが限定ソフトクリーム。今年も8ブランドから500円~の...
栄・矢場町(パン屋)

【閉店】名古屋・松坂屋地下「グリーンベーカリー」こだわり具材たっぷりのセレブサンドがオープン!

松坂屋名古屋店の地下フロアに新しいサンドイッチ専門店「Green Bakery Sandwiches(グリーンベーカリーサンドウィッチ)」がオープンしたということでさっそく伺ってきました。低糖質の食パン、野菜たっぷりの素材などさっそく食にこ...
和菓子

『仙太郎』冬の和菓子をまとめてみました!柚子や”おしたけさん”

名古屋では名古屋駅「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と栄「松坂屋名古屋店」にある仙太郎、京都の老舗和菓子屋さんでわたしの大好きなお店です。季節の移り変わりも感じられるのが和菓子屋さんの風情のあるところ、今回は仙太郎の冬の和菓子をまとめてみまし...
ケーキ・焼き菓子

ハラダラスク名古屋限定【ティグレス小倉餡】登場!なめらかな粒あんたっぷり金シャチスイーツ!

10月に入り、ハラダからグーテデロワ ホワイトチョコが発売になるのを待ちかねて買いに行ってきました!そこで見つけたのがこちら愛知限定の『ティグレス小倉餡』。今年6月に発売されたそうだけど6月~9月はホワイトチョコラスクが販売休止でお店に行っ...
チョコレート

ガトーフェスタハラダ【グーテデロワ ホワイトチョコ】名古屋・松坂屋、10月~5月のみ限定販売

大人気のガトーフェスタ ハラダのホワイトチョコのラスク『グーテデロワ ホワイトチョコ』、ほんのりレモンの酸味のきいたホワイトチョコとさっくりラスクのコラボは、他では味わえないおいしさですよね。ガトーフェスタ ハラダのお店があるのは名古屋では...