上前津駅(地下鉄鶴舞線・名城線)

和菓子

大須限定『カエルのミルク風呂 抹茶味』キュートなカエルまんじゅうがのってるよ!青柳総本家大須本店

青柳総本家大須店にも「カエルのミルク風呂」が登場したと聞いてお店へ、なんと大須本店限定”抹茶味”があるんですよ!コロナの影響で一時店内提供がお休みになっていましたが、再開したのも嬉しい! 老舗のワンハンドスイーツ、さっそくレポです。*カエル...
大須・金山・鶴舞(モーニング)

大須『喫茶ジェラシー』ネオレトロ喫茶でホットケーキモーニング、+3k.CAFE姉妹店

大須に2021年7月オープンした『喫茶ジェラシー』、最近じわじわと増えてきたネオレトロ喫茶店。同じく大須エリアで人気になっているカフェ『+3k.CAFE』の姉妹店と聞いてモーニングに寄ってみました。煉瓦横の細い階段を上がった2階で、アンティ...
スイーツ

【閉店】生スイーツポテト『小熊屋』大須OPEN!新感覚さつまいもスイーツ、生フルーツジュースも!場所やメニューなど

大須にさつまいも専門店『小熊屋(こぐまや)』が7月10日グランドオープン! 一足先にプレオープンにお邪魔してきました。snsで気になっていた”さつまいもフラワー”や、さっそくTVで紹介していた”生スイーツポテト”、極上スイーツをさっそくご紹...
スイーツ

【閉店】大須『こびとぱん』ふわクシュのパンケーキ妖精がお出迎え?場所、メニューなど

名古屋・大須の合点承知ビルに7月6日にオープンした『こびとぱん』へ。ふわふわのパンケーキにたっぷりのソースやフルーツ、ソフトクリームをサンドしたパンケーキのテイクアウト専門店です。栄からの帰り道にちょうど通りかかり、さっそく食べてみたのでレ...
スーパー・テイクアウト

大須『フードショップイトウ』野菜&フルーツ、魚も激安の八百屋さん!本日のおすすめはココをチェック!

野菜やフルーツが安くておいしい人気店『フードショップ イトウ』は 大須エリアの多くの飲食店も利用するプロご用達のお店、まさに”大須の台所”なんです。大須で話題のグッデイチャロ「台湾フルーツ生かき氷」、グッデイコーヒー「花束グレープ」もフード...
かき氷

【移転】大須『グッデイチャロ』台湾フルーツ生かき氷が新登場!裏メニューmパッションとは?

『フルーツ台湾豆花(トーファ)食べ放題』が人気の「グッデイチャロ」で、今度はフルーツたっぷりのかき氷が登場! 一足先にいただいてきました。今回も大須の台所「フードショップ イトウ」コラボ、その日最高のフルーツをたっぷり使ったかき氷、さっそく...
スーパー・テイクアウト

名古屋・大須『Vドラッグ(Vdrug)』店内で作るデリ弁当やお惣菜が安くて充実!カフェスペースも

Vドラッグ(Vdrug)大須店が3月10日が、大須観音近くにオープン!ブイドラ大須店がオープンした場所は観音通、シャポーブラン跡地です。本格スイーツ『シェシバタエクスプレス』も併設、店内には100円コーヒーのカフェもありデリカも豊富。錦2丁...
スイーツ

大須『シェシバタ エクスプレス』open!クロッフル「クログリ」、かき氷など食べ歩きグルメ充実メニュー!

大須に『シェシバタエクスプレス』がオープン、グランドオープンの今日はかなりの行列ができていましたよ。今年バズるのではと言われているクロワッサンワッフル「クロッフル」や「ソフトクリーム」など、新しい食べ歩きグルメとして話題になりそうなメニュー...
スイーツ

【閉店】名古屋・大須『和栗茶屋 眞津留まつる』テイクアウト限定「和栗と木苺の錦糸モンブランケーキ」

名古屋・大須にオープンした『和栗茶屋 眞津留(まつる)』へ!絞り出しモンブラン本家の京都「和栗専門 紗織~さをり~」から暖簾分けされたお店で、京都と同じモンブランを名古屋で楽しめちゃうんですよ。テイクアウト限定メニュー『和栗と木苺の錦糸モン...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『ダージーパイチキン』顔より大きな唐揚げ炎旨大鶏排!台湾屋台グルメや台湾ビールも!

名古屋・大須に台湾カステラのお店『黄白白(ファンパイパイ)』横に同時オープンした台湾屋台のお店『炎旨大鶏排エンシダージーパイ』。顔ほども大きな鶏唐揚げがさっそく話題に! 本場の台湾屋台メニューや台湾ビールなど台湾グルメが楽しめますよ。年始年...
スイーツ

【閉店】京都・紗織監修モンブラン『和栗茶屋 眞津留(まつる)』名古屋・大須にOPEN!場所は?メニューは?混み具合は?

絞りたてモンブラン元祖、京都・木屋「和栗専門 紗織(さおり)」初プロジュースする1号店『和栗茶屋 眞津留(まつる)』が名古屋に初上陸!紗織と同じメニューをいただける暖簾分け店舗として名古屋・大須に1月15日(金)オープンしました。その日の整...