恵那川上屋

和菓子

恵那川上屋『栗観世 くりかんぜ』夏限定ひんやり栗スイーツ、販売期間や賞味期限、カロリーまとめ

恵那川上屋で夏限定スイーツ『栗観世(くりかんぜ)』をいただきました。ひんやりと冷やしていただく、ぷるんとしたメレンゲ生地になめらかな栗きんとんを合わせた栗専門店ならではの栗スイーツ。夏にぜひいただきたい栗観世をご紹介しますね。川上屋星が丘店...
和菓子

恵那川上屋『ひなたぼっこ』市田柿と栗きんとん、自然の恵みいっぱい!販売はいつから?賞味期限は?まとめ

恵那川上屋と言えば「栗きんとん」が有名ですが、他にも人気の銘菓がたくさんあります。今回は11月から登場する『ひなたぼっこ』を目当てに、星が丘テラス THE KITCHENに伺いました。市田柿と栗きんとんをマリアージュ、自然の恵みたっぷりの逸...
和菓子

恵那川上屋『くり壱』朴葉香る栗専門店の栗きんとん羊羹! 賞味期限や販売期間など

食欲の秋ですね~。そして秋の味覚と言えば栗!栗の産地である岐阜県がお隣なので、愛知県でもおいしい栗スイーツが楽しめるのが嬉しいですよね!今回は栗きんとんや、店舗カフェ限定栗一筋が有名な恵那川上屋さんの「くり壱」をご紹介!朴葉を使ったくり壱も...
スイーツ

【恵那川上屋】モンブラン3種『栗山・栗里・栗欧』食べ比べ!一番人気は?どう違う?おすすめは?

恵那川上屋のモンブラン「栗山(くりやま)」「栗里(くりさと)」「栗欧(くりおう)」3種を食べ比べてみました!定番の栗山は定番商品ですが、「栗里」「栗欧」は限定、わたしは名古屋三越栄店で見つけました! さっそくレポです。
スイーツ

栗がゴロゴロ『恵那 川上屋』秋限定の栗蒸し羊羹!名古屋・星が丘テラスは入荷希少で予約必須!駐車場情報も

お年頃のせいか「栗きんとん」よりのど越しのよい「栗蒸し羊羹」が秋のお気に入り。中津川すや、恵那寿や、小布施堂と食べ比べたので、これは恵那川上屋も食べてみない訳にはいかないでしょ!恵那寿やの栗蒸し羊羹が予約必須の希少品だったので念のために名古...
ケーキ・焼き菓子

恵那川上屋『モンブラン栗山』が絶品!名古屋・星が丘テラスで通年買えます!

秋になると行列人気の恵那川上屋「栗一筋」ですが、恵那川上屋では他にも美味しいモンブランがあります。栗の収穫期の味の違いを楽しめるモンブラン3種、そして「栗山」は一年を通して楽しめるモンブランで我が家のお気に入りです。名古屋・星が丘テラスの恵...