『名古屋市市政資料館』の喫茶室でランチをしてきました。
大正11年に『名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎』として創建された建物は、映画のロケ地としても使われている観光地でもあるんですよ。
そんな大正ロマンを感じさせる店内でまったりとした時間を過ごしてきたのでした。
『市政資料館』は映画ロケ地にも使われている観光スポット!
おしゃれな煉瓦造りの建物は、重要文化財として登録される貴重な建造物なんですよ。しかもこちら、無料で見学ができる穴場の観光スポットなんです。
レトロ好きの筆者としては、かなりおススメの場所なのです。
両側の手すりは大理石、なんとも厳かな気持ちになります。
こちらの階段では、これまで1,000組以上が挙式をしているんだそうですよ。
コスプレの撮影場所としても人気で、筆者が見学に回っている時にもコスプレヤー数人が撮影していました。
市政資料館喫茶室でミックスサンドをいただく
こちらが市政資料館の館内にある「喫茶室」。
目立つような看板がある訳ではなく、並んだ部屋の一室が喫茶になっている感じです。
トマトときゅうりの野菜サンドにはポテトサラダ入り!昭和の香りでおいしいです。
ふた昔くらいタイムスリップした感じですね、いやもっとかな。
駐車場は?
駐車場は12台、しかも無料!開館時間9:00~17:00までなのでご注意を。
土日祝日はすぐに満車になってしまうので午前中がおすすめです。
こちらのお店の創業は平成15年ですが、場所やメニューなど昭和純喫茶として楽しめる喫茶店です。
ゆるく更新中↓
名古屋昭和純喫茶を巡る旅
店舗情報&MAP
名古屋市市政資料館 喫茶室
住所:愛知県名古屋市東区白壁1-3 名古屋市市政資料館 2F(google mapで見る)
アクセス:地下鉄名城線市役所駅徒歩8分
電話:052-953-0051
営業時間:9:00~16:45
定休日:月曜日・第3木曜日
喫煙・禁煙:完全禁煙
座席数:26席(カウンター3席 テーブル席 4人×3 3人×1 2人×4)
駐車場:有
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。