京都喫茶店巡り、四条大橋を少し奥へ入った『喫茶ラテン』へ。
ステンドグラスに惹かれて実際に見てみたいと訪問しましたが、店内は期待以上にすてきな空間!
創業は1952年、バブル時代には祇園のホステスさんの同伴の店としてもよく使われたそうで年月を経てなお人々を魅了する純喫茶です。
お店の場所は?
お店の場所は祇園四条駅から徒歩2分ほど、大通から一歩入った路地のビル1Fにあります。 入口が奥まっているので看板を見落とさないでくださいね。
店内の雰囲気は?
テーブルが細いのは創業当時はおそらくドリンクのみを提供していたのでしょうね。
メニューの種類と値段
雅な空間でいただけるのに思ったよりも高くないですよね。
(あくまでレトロ喫茶店好きの意見ですが。)
いちごジャムのケーキセット 950円税込
ネルドリップの濃厚なコーヒー、ラップがかかってるので取寄せたものと思いますが期待以上においしいケーキでした。
まだまだ現役初代オーナー
こちらのオーナメントはご自身で作られたんだとか、すばらしい。
帰り際わに少しお話することができましたが、上品な物腰でながらさすがの貫禄でした。現在は娘さんがメインで切り盛りされているようです。
さいごに
「ラテン」の店名にもっと派手な装飾を想像したのですが、細工をほどこした椅子、ステンドグラスなど華やかさと雅を備えた素晴らしい店内でした。
70年近くを経てもなお古さを感じないレトロモダンな空間、次に訪問できるまで変わらずにいて欲しいです。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
純喫茶ラテン
住所:京都府京都市東山区大和大路通四条下る大和町8(google mapで見る)
アクセス:祇園四条駅から113m
電話:075-561-4245
営業時間:
定休日:
喫煙・禁煙:
座席数:40席(テーブル6席(4人~6人)小さめの珈琲用テーブルですが席は普通)
駐車場:無
食べログで口コミを見る