2020年クリスマスイヴ、今年もジェイアール名古屋タカシマヤ地下でクリスマスケーキをゲットしてきました!
ホールケーキやカットケーキの人気の一部はお昼前に完売していたころも多く、ステイホームでおうちでクリスマスを楽しむ方も多いのかな。
今年はヴィタメール、アンリ・シャルパンティエなどでホールケーキとカットケーキの売り場が分かれており、カットケーキの方が長い行列になってました。
今年も一回りお店を見てきたのでご参考にしてくださいね。
記事をサラッと流し読み
アンリ・シャルパンティエ
ホールケーキとカットケーキの売り場が別れています。
ホールケーキ、カットケーキともに充実。
ミシェルブラン
今年はこちらで購入、「ドゥ ショコラ」はマストバイです。
小さめですがお値段600円前後とリーズナブルでおいしい!おすすめです。

マダム ピエール オジェ
今年オープンした堂島ロール姉妹店、魅力的なビジュアルのケーキが多いです。
プラス オ ソレイユ
今年オープンした本山で人気のパティスリー。12時にはこちらのロールケーキとカットケーキ以外はすでに完売となっていました。
並ぶ数も少ないのではないかとおもわれます。
新宿高野
行列が途切れずカットケーキは撮影できなかったので2019年のものです。
フルーツたっぷりのケーキは世代を問わず人気ですね。
ユーハイム
ファミリー向け、お子さんが喜びそうなケーキが並んでいました。
デメル
種類は少ないながらどれも魅力的。次の有力候補です。
ヴィタメール
ヴィタメールもホールケーキとカットケーキの行列が別になっています。カットケーキのメニュー表がダントツわかりやすい!
ホール、カットケーキともに長い行列ができていました。
アラカンパーニュ
12時を待たず人気のホールケーキは完売。
カットケーキは定番ですがクリスマス風にデコレーションしたものも。
ケーニヒス クローネ
ケーニヒス クローネは今年2020年はチェックできてません、こちらは2019年のホールケーキです。
グラマシーニューヨーク
グラマシーニューヨークもホールケーキとカットケーキの売り場が別になっています。
グラマシーニューヨークは少し大きめの特別感あるクリスマス用カットケーキも用意されています。
2019年のクリスマスの記事ですが今年も同じケーキが販売してます↓
名古屋 高島屋『グラマシーニューヨークのクリスマス』ホール以外に少人数シェアケーキ、通常ケーキも!
シェ シバタ
ホールケーキが撮れなかったので2019年のもの、カットケーキは今年ですがほぼ変更ないです。
レニエ リブゴーシュ
クリスマスのホールケーキ、ロールケーキ、そして通常ケーキとファミリーで楽しめるラインナップ。
パティスリー サダハル アオキ パリ
カットケーキが去年より種類が少ないですが完売したものかな?
モロゾフ
ホールケーキが2,500円~と嬉しいプライスで並んでいます。ケーニヒス クローネもお値打ちです。
カフェ タナカ
今年のリニューアルでクッキー缶凱旋店に、生ケーキの販売はありませんでした。
クリスマス缶クッキー、新年用の紅白缶クッキーも並んでおり、今がチャンスかしらと迎春缶クッキーを買ってしまいました。
ディーズチーズ
スイート オブ オレゴンが今年リニューアルチーズケーキ専門店「ディーズチーズ」に。
シンプルな定番チーズケーキも用意されているのもいいですよね。
すべてのケーキ、すべてのブランドを網羅している訳ではありません。
グラマシーニューヨークで購入したクリスマスケーキの紹介はこちら↓
名古屋 高島屋『グラマシーニューヨークのクリスマス』ホール以外に少人数シェアケーキ、通常ケーキも!
さいごに
スイーツ好きには見て回るだけでキラキラとして幸せ気分になるクリスマスのデパ地下グルメ。
今年は12時に帰る頃には人気のケーキの完売が目立ったのでできれば早めがおすすめです。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。