スイーツ

和菓子

林先生一押し!名古屋・栄「川口屋」老舗和菓子処の七夕(たなばた)菓子4点

七夕前日、七夕の和菓子が並んでいるかと思って雨の中「川口屋」さんに伺いました。暖簾をくぐって開き戸を開けて中に入ると、「今日は七夕用の和菓子が揃っていますよ。」と声を掛けていただきました。色鮮やかな和菓子に惚れ惚れ、雨の中足を運んだかいがあ...
和菓子

名古屋・伏見「むらさきや」雅な茶室でお庭を眺めながらお抹茶と和菓子をいただく

名古屋・伏見の和菓子処「むらさきや」の茶室でお茶をしてきました。てっきりカウンター前の席で座っていただくのかと思ったら「奥へどうぞ」と促され、入った先は何とも雅な茶室。広い窓からはお庭も楽しめ、とてもオフィス街の伏見にいるとは思えないほど静...
ケーキ・焼き菓子

「ビチェリン名古屋」文豪ヘミングウェイが愛したチョコドリンク980円!クセになる味わい

名古屋・ミッドランドスクエアに「ビチェリン MIDLANDSQUARE (Bicerin)」が6月29日(金)にオープンしました。250年の歴史を持つイタリアの老舗カフェの日本第一号店だそうで、どんなお店かさっそくオープンにお邪魔してきまし...
スイーツ

「ピエールマルコリーニ」大人贅沢な名古屋限定パフェ!珈琲無料ってホント?@ミッドランドスクエア

名古屋駅のミッドランドスクエア地下1Fにある「ピエール マルコリーニ 名古屋 (PIERRE MARCOLINI)」にて、名古屋限定のパフェをいただいてきました。松坂屋名古屋店のバレンタインフェア開場で限定発売されるアイスクリームは毎年食べ...
スイーツ

【閉店】桃パフェが絶品!「ミールカフェ名古屋」いつから?予約は?待ち時間は?整理券の取り方は?

名古屋駅・大名古屋ビルヂング2Fに6月6日にオープンした「ミールカフェ名古屋」で大人気の「桃パフェ」、岡崎本店は最大7時間の待ち時間になるんだとか!予約の仕方は?朝は何時に並ぶ?待ち時間は?整理券の取り方は??さらには桃パフェはいつからいつ...
スイーツ

【閉店】バラ盛りジェラードが大人気!名古屋・「ミルキッシモ」気になるメニューと値段は?

久々に名古屋・栄のパルコの無印良品に行ったら、何だかかわいらしいアイスを手に撮影に励む女子たちを発見!よく見ると階段前のジェラード屋さん、お店変わったのね。全く気づいてなかったわ。函館ジェラード「ミルキッシモ」、ジェラードとクレープのお店で...
かき氷

中区・錦「大黒屋本店」創業150年老舗和菓子処のふわふわかき氷は黒糖蜜が最高!

中区・錦にある創業150年の「大黒屋本店」、今では数少ない落雁専門店です。お店は和風喫茶店も併設されていて、和菓子とお抹茶やあんみつ、そして一年を通してかき氷もいただけます。老舗の和菓子処が作るかき氷がおいしいと聞きさっそく食べに行ってきま...
かき氷

KITTE店限定!青柳総本家「さくらミルクのかき氷」特製ういろうにふわふわ氷のほっこり味

青柳総本家KITTE名古屋店のかき氷をいただいてきました。名古屋駅のKITTE名古屋1FにオープンしたKITTE店は今年で2年め、かき氷が始まったのも2年目でまだ知らない人も多いのでは?お店のかき氷の特徴は、やはりかき氷用に開発したという「...
スイーツ

【閉店】シャンパンパフェが話題!「パーフェクトブレイクタイム」の場所は?メニューは?

大須に新たにパーフェクトなソフトクリームのお店「PERFECT BREAK TIME(パーフェクトブレイクタイム)」が6月15日(金)にオープンしました!オーナーがこだわったというソフトクリームは、フレッシュフルーツや抹茶をたっぷりと使った...
スイーツ

「シェリーズアイスクリーム」パフェのようなデコアイス大須「金のからあげ」奥にOPEN!

大須観音すぐ門前町の「金のからあげ」横に、デコレーションアイス専門店「SHERIE’S ICE CREAM」(シェリーズアイスクリーム)」が6月12日(火)オープンしました。パフェのようなデコレーションのかわいいカップアイスはトッピングを自...
スイーツ

北野エース『ドライフルーツ詰め放題』が超お得!第1・4土曜は栄ラシックへ急げ!

名古屋・栄にあるラシック名古屋の地下1Fにある「北野エース」。その店頭で月に2回だけ「ドライフルーツ詰め放題」をやっているのをご存知ですか?良質でおいしいナッツとドライフルーツをカップ詰められるだけ詰めて700円(税別)!毎回人であふれる大...