スイーツ

ケーキ・焼き菓子

TOKYOチューリップローズを実食!お味は?中身は?日持ちは?期間限定も!

アムールデュショコラから火がついた人気の『TOKYOチューリップローズ』、ジェイアール名古屋タカシマヤ地下に常設店がオープンしてからも行列人気のお店です。グラデーションの美しいチューリップの形をしたボンボンショコラと乙女心をメロメロにさせる...
スイーツ

「ジーナトコケシ」毎木曜日の間借りカフェ、ハーブ&スパイス「コケシケイクス」のお菓子と珈琲

毎週木曜日だけ、大須近くの「ゲストハウスよるよなか」の1階で間借り営業をしている「ジーナトコケシ」へ。以前から気になっていた「ハーブ、スパイス、和素材のお菓子」を作っているコケシケイクスさん、なんと大須の近くで毎週出店されていたなんて!In...
ケーキ・焼き菓子

『タルティン』プチフィナンシェ「My Favorite Things」が超キュート!

ジェイアール名古屋タカシマヤ「Tartine(タルティン)」、2022バレンタインに続いて「My Favorite Things」が再登場!BOXイラストは同じですが、なんとミニフィナンシェの形がとってもかわいく進化していたのでご紹介します...
チョコレート

『イヴァンヴァレンティン2023』日本限定フレーバー登場!ラインナップまとめ

バレンタインの時期だけ日本に上陸する『YVANVALENTIN(イヴァン ヴァレンティン)』、2023年も限定フレーバーが登場します。店舗を持たない完全限定生産、購入できるのは紹介されたお客のみのショコラトリー、2023のラインナップをレポ...
チョコレート

「アムールデュショコラ2023」限定スウィーツのメニュー、予約の仕方、受取り方まとめ

ジェイアール名古屋タカシマヤで1月19日(木)スタートする『アムールデュショコラ2023』。今年もWebで予約注文、店頭受取の限定品が多数登場します。バレンタインイベントは1月19日ですが、店頭受取の予約限定品は1月12日(木)9時~争奪戦...
チョコレート

『イヴァンヴァレンティン』定番フレーバー4種BOXのお味をレポ、バレンタイン期間だけの希少なプライベートショコラとは?

『YVANVALENTIN(イヴァン ヴァレンティン)』、アムールデュショコラでゲットしてきました!2021は売上ランキングにランクイン!ますます注目が集まりますね!店舗を持たない完全限定生産、購入できるのは紹介されたお客のみのショコラトリ...
チョコレート

2023「アムールデュショコラ名古屋」入場券、整理券、チケット予約の仕方、駐車場まとめ

国内最大のバレンタインショコラの祭典「アムールデュショコラ2023」がジェイアール名古屋タカシマヤにて2023年1月19日(木)から開催されます。今年は入場制限が緩和、去年通りにオンライン予約・販売も充実、過去最大のスケールに拡大して開催さ...
チョコレート

2023アムールデュショコラ『会場スウィーツ』まとめ!飲食スペースはなし

ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムールデュショコラ2023」が1月19日(金)スタートします。去年から充実した会場にいかないと買えない「会場スウィーツ」が今年もさらにグレードアップ! 行列人気だったプレスバターサンドの実演販売も今年も出店さ...
チョコレート

2023岡崎イオン「アムールデュショコラ」出店ブランド、開催期間まとめ

アムールデュショコラ2023岡崎サテライト会場の出店ブランドが発表されました!今年は出店数がグッと増えて「チューリップローズ」「ミシェルブラン」も販売、豪華なラインナップになりますよ。出店ブランド、開催期間、イオンモール岡崎へのアクセスなど...
スイーツ

タルティン『チョコブーケ』新登場!お花モチーフのチョコがかわいい~

2022~23冬の限定タルティン『チョコブーケ』をご紹介しますね。チョコのラングドシャにホワイトチョコのお花をあしらった、花びらみたいに華やかなスイーツです。お店の場所や全ラインナップはこちらから↓
スイーツ

犬山『河橋』アンティークに囲まれて、こじゃれたカフェバー

犬山城下町近くのカフェ&バー『河橋(かわはし)』へ。古い蔵をイノベーションしたお店はマスターが集めたアンティークが並び、おいしいコーヒーとお酒をいただける大人の空間でした。