赤福9月の朔日餅は「萩の餅」、いわゆる”おはぎ”ですね。
赤福のおはぎはよどよいサイズで甘さ控えめ、もう一つと手が出てしまうおいしさですよ。
さっそくご紹介。
9月朔日餅は「萩の月」
毎月(1月を除く)一日だけ販売される赤福朔日餅、毎月季節に合わせた和菓子が登場し楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
9月(長月(ながつき)」の朔日餅は「萩の月」、お盆にいただく”おはぎ”ですね。
半殺しにしたもち米を粒あんでくるんだ昔ながらの味わいです。
9月「萩の餅」ラインナップは?
- 6個入・・900円
- 10個入・・1,500円
- 化粧箱入(9個入)・・1,800円
9月朔日餅の伊勢千代紙
9月朔日餅の包装紙には伊勢千代紙が使われています。
一面に秋の草花をちりばめています。
“実りの秋”“収穫の秋”の喜びを、扇面に秋草を描き、錦おりなす季節を美しく版画家の徳力富吉郎先生に描いていただきました。
9月の朔日餅のお味をレポ
『萩の餅(6個入)』(900円)、つまほうじがつきます。
透明なフィルムに敷かれて取り出しやすいようになっています。
ほどよいサイズでついつい2つめに手が出ちゃう。
塩気のきいた粒あんにもち米、王道のおいしさですね。
九月、収穫の喜びを古人は、おはぎをつくって祝いました。
おはぎの小豆を、咲き誇る萩の花にみたてた名です。
ほんのり塩味をきかせた「萩の餅」は、あたたかいお茶とともにお召し上がりください。
カロリーは?
カロリーは121kcal(1個あたり)
賞味期限は?
日持ちは当日中
原材料名&栄養成分
原材料名 | 砂糖(国内製造)、もち米、小豆、食塩 /トレハロース、リン酸塩(Na) |
栄養成分 | たんぱく質 2.2g、脂質 0.3g、炭水化物 27.4g、食塩相当量 0.05g |
さいごに
9月の朔日餅「萩の餅」、おはぎですね。
甘さ控えめで食べやすい大きさ、あんこ好きは2つ3つペロリとたべられちゃいますよ(笑)。
来月は栗尽くしの「栗餅」、楽しみです。
赤福10月朔日餅「栗餅」秋の恵みを楽しめる栗三昧の贅沢な逸品※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。