以前より気になっていた、今池にある創業昭和11年という老舗パン屋さん「中屋パン」へ。
看板商品は一日800個も売れる『あんドーナツ』、個人のパン屋さんで一日に800個ってすごくない?という訳で、おいしい「あんドーナツ」を求めて今池まで行ってまいりました。
創業1936年の地元で愛されるパン屋さん、レトロな佇まいもあんドーナツの味にもキュンキュンしちゃったのでした。
お店の場所は?
お店の場所は地下鉄今池駅9番出口を出たら、後ろを振り返るとすぐ目の前の信号を渡ったところにあります。
「おいしさ一番」、こちらの看板も味わい深いですよねぇ。
パンのラインナップ
さほど広くはない店内ですが、パンは100種類以上が並ぶそう。
さすが老舗のパン屋、昭和世代にとっては王道のパンばかりが並びます。
見ただけで味が想像できるパンってやっぱりいいですよねぇ、お値段もリーズナブル。
具だくさんのサンドイッチやロールパン、種類も豊富で毎日でも通いたくなっちゃいます。
食パンも種類が豊富、お手頃なお値段から高級食パンまでランナップ。
おすすめ人気パン5つ
パンを入れてくれるのも「スペシャルブレッド」とかかれたオリジナルの袋、昭和レトロでいい感じです。
あれこれと迷いましたが、人気パンを5つ購入。
あんドーナツ
あんドーナツ
- 一番人気!
- イーストでなく酒種を使ってふっくら
- なめらかなこしあん入り
- 162円税込
- 80gほど
一つ80gほどと結構どっしり、持つとふわふわやわらかです。
酒種の生地がふっかふか!なめらかなこしあんにシナモンシュガーもいい感じです。
揚げてあるのに軽い食感でペロリと完食、もう1つ2つ食べられちゃいそう。
レモンパン
レモンパン
- レモン味のビスケット生地がついています。
中日新聞で何処にもない最高に美味しいメロンパンと絶賛されました。 - 151円税込
- 58gほど
メロンパンじゃなく「レモンパン」、中の生地がふわふわ!ビスケット生地がカリッとおいしい。
かつサンドイッチ
かつサンドイッチ
- 自家製ソースの豚ロースかつ使用
- 475円税込
- 188gほど
ボリュームたっぷりでやわからな豚ロースを使った『かつサンドイッチ』(475円)。
自家製ソースはケチャップ味、キャベツもソースもたっぷりでどこか懐かしい味わいです。
エッググラタン
エッググラタン
- 食パン、グラタンソース、玉子、ベーコンがのってます
- 248円税込
- 138gほど
懐かしいような、今どきのような、ボリュームたっぷりの『エッググラタン』。こちらも人気のようです。
いちごデニッシュ
いちごデニッシュ
- いちご、アーモンドスライス、カスタード、ヨーグルトクリーム入り
- 260円税込
- 90gほど
『いちごデニッシュ』(248円)は期間限定、見たとおりにデニッシュ生地がサックサク!
ヨーグルトクリームと苺ジャムの甘酸っぱさがなんとも新鮮でおいしい。
どのパンもとにかく生地がおいしくて、丁寧に作られているのが伝わるおいしさでした。
駐車場は?
店舗南側の今池南2番通を西に50m程のホリベ駐車場に4台分の駐車場があります。
定休日は?
土曜、日曜休み。 ”月・金”の祝日は営業、”火・木・金”の祝日はお休みになります。
お正月、お盆、GWはしっかりとお休みされるので電話で確認された方がよいですよ。
さいごに
あんドーナツは”ふかふか”、レモンパンは”ふわふわ”、デニッシュは”サクサク”、それぞれ生地がしっかりおいしいので何を買ってもハズレがありませんよ。
お値段も良心的で、皆さんトレイにいっぱいのせて買っていかれます。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
<店舗情報>
中屋パン
住所:愛知県名古屋市千種区今池1-9-16(google mapで見る)
アクセス:地下鉄今池駅9番出口
電話:052-731-7945
営業時間:9:30-20:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日(3連休の場合,祝日の金・土曜は営業)
駐車場:4台(店舗南側の今池南2番通を西に50m程のホリベ駐車場に4台分)
食べログで口コミを見てみる