知多ランチ

知多・野間『海鮮工房 なみ平』海鮮丼、大エビフライ、知多牛ランチが安くてうまい!ランチメニューは?値段は?

おいしい海鮮丼が食べたいという次女子のリクエストに応え、知多半島へドライブがてら「なみ平」(波平じゃないよ)でランチしてきました。知多半島と言えば「まるは食堂」が有名ですが、土日はかなり混み合うのでパス。前に友人におすすめしてもらった「なみ...
ケーキ・焼き菓子

【オードリー】スペシャル缶!キュートな缶の中身は?値段は?どれがおすすめ?

ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムールデュうショコラ2019」連日大人気だった『オードリー』、今年も大人気ですね。去年購入した時には、平日11時頃に並んだ時には30分待ち、スペシャル缶はMサイズ、Lサイズともに科完売してましたがSサイズが買...
名古屋駅周辺(モーニング)

名古屋駅「ベーカリー&レストラン沢村」でサラダいっぱいの贅沢モーニング!ミッドランドスクエア

名古屋ミッドランドスクエアのパン屋「ベーカリー&レストラン沢村(サワムラ)」でモーニングしてきました。レストランのモーニングメニューは4種類、大きなサラダボウルがメインのモーニングはスープもついてヘルシー。ちょっと贅沢ながら、満足感のる朝食...
スイーツ

【閉店】大須『Pancheパンチャ』パンダのカフェがキュートなタピオカ専門店!メニューの種類は?

名古屋・大須に『FORTUNER tea-boxフォーチュナーティーボックス』『チーターズ』に続き、またまたタピオカ専門店『Panche(パンチャ)』がオープンしました!パンダがトレードマークのかわいらしいお店パンチャは、カフェスペースもと...
栄・矢場町(モーニング)

【カフェドクリエ】に東海限定『小倉トーストモーニング』があるって知ってた?

全国規模のコーヒーチェーン店「カフェ・ド・クリエ (CAFE de CRIE)」、モーニングもお得にいただけます。そんなカフェドクリエに、東海エリア限定『小倉バタートーストモーニング』なるものがあるのを発見!皆さん知ってました?コーヒーとあ...
名古屋駅周辺(ランチ)

【閉店】名古屋駅『スリープレイス』サンモリッツ新業態!ランチ、肉バーガーにクラフトビールも!

名古屋駅に2月オープンしたサンモリッツの新業態「THREE PLACE(スリープレイス)」へ行ってきました!サンモリッツと言えば名古屋の老舗、王道のおいしいケーキでマダムたちを癒してきたケーキ屋さんです。新しいお店は、コンセプトの違う3つの...
和菓子

名古屋・錦『川口屋』2月の梅と雛まつりの和菓子6点

2月の最終日、そろそろひな祭りの和菓子が並んでいる頃かと川口屋さんへ伺ってきました。11時頃につくと8種類の和菓子が並び、そのうち半分がひな祭りの和菓子でした。一つだけ並んだ梅の和菓子はこの日が最後、梅の時期を逃しちゃったかな、2月前半はバ...
栄・矢場町(ランチ)

『金沢まいもん寿司』名古屋パルコに!本格寿司が堪能できる回転すしを食べてきました

名古屋パルコの7Fレストランフロアに、人気の開店寿司チェーン「金沢まいもん寿司」がオープンしました。金沢・能登を始め、全国各地で水揚げされた新鮮な海の幸を使い、開店寿司ながら「本物の寿司」が食べられるお店なんだそう。名古屋ではナゴヤドーム前...
スイーツ

『生クリーム専門店ミルク』名古屋パルコにオープン!ふわふわ生クリーム×シフォン食べてきた!

「日本初の生クリーム専門店MILK(ミルク)」が、名古屋パルコに2月27日(水)オープンしました!タカナシ乳業とコラボしたお店とのことで、オープンの日にさっそく足を運んでみました。自慢の生クリームがたっぷりのったシフォンケーキは、生クリーム...
栄・矢場町(ランチ)

厳選干物がうまい!「ヒモノ照ラス」名古屋パルコはご飯と味噌汁が食べ放題!

名古屋パルコ7Fレストランフロアのリニューアルでオープンした「ヒモノ照ラス」。三重県で地元の新鮮な魚介を提供する、昭和35年創業「奥山安蔵商店 」が、伊勢志摩や熊野灘から直送する干物を堪能できるお店です。厳選した素材の干物にお好みの小鉢を組...
栄・矢場町(ランチ)

「京都西条くをん」名古屋パルコに!キーマカレーがほっこりうまい!

名古屋パルコ7Fに2月27日(水)グランドオープンする「京都四条くをん」の内覧会へ行ってきました!今回の大きなリニューアルで一番楽しみにしていたお店、特に『京スイーツ 杏華(きょうか)』は京都に行ってら食べてみたい!と思っていたのですんごく...