栄駅(地下鉄名城線・東山線)

スーパー・テイクアウト

コストコ再販店「コスポポ」セントラルパークにOPEN!カフェスペース併設!どんなものが売ってる?場所は?

4月に中日ビル近くの栄地下「コストコ再販店 コスポポ」オープンに続き、セントラルパークにもオープンしました。栄地のお見せよりも広く、カフェスペースも併設して店内でもコストコフードを楽しめちゃいます。さらに冷凍や冷蔵食品や雑貨も充実しており、...
スーパー・テイクアウト

栄地下『コストコ再販店コスポポ』どんなものが売ってるの?場所や価格などチェックしてきたよ

話題のコストコ再販店がいよいよ栄にOPENしました!入店無料で大容量商品も小分けパックで購入できちゃう便利なコストコ再販店、名古屋では伏見に続いて2店舗目。ラインナップなどをチェックしてきたのでご紹介しますね。セントラルパーク本店の方が広く...
スーパー・テイクアウト

栄地下『コストコ再販店コスポポ』4月OPEN!場所はどこ?どんなものが売ってる?オープンセールは?

話題のコストコ再販店がいよいよ栄にOPENします!入店無料で大容量商品も小分けパックで購入できちゃう便利なコストコ再販店、名古屋では伏見に続いて2店舗目。詳しい場所や営業時間などご紹介しますね。伏見店のラインナップはこちら↓
スーパー・テイクアウト

【閉店】コストコ再販店『コスポポ』名古屋上陸ラインナップは?駐車場はある?

ここのところ店舗が増えて話題になっている「コストコ再販店」、名古屋でも1月にオープンした伏見店に続いて4月には栄に2店舗がオープン予定なんだとか。大容量のコストコ商品が少量で購入でき、しかも入店無料のコストコ再販店はどこの店舗でも大人気なん...
栄・矢場町(ランチ)

栄BINO『馬喰一代』お値段、満足度も変わらぬランチメニュー!アプリでお得

BINO栄ビルに飛騨牛の人気店『馬喰一代(ばくろいちだい)』にランチへ。A5ランクの飛騨牛はもちろん、野菜や自家製豆腐もおいしくて今回も大満足のランチをレポ。
栄・矢場町(ランチ)

栄・伏見『本町ひもの食堂』ご飯みそ汁食べ放題のお値打ちランチ!科学館近く

名古屋市科学館にも近い「本町ひもの食堂」、おいしい干物定食がお値打ちに食べられるとあって、ランチタイムには行列ができる人気店です。大きなロースターでじっくりと焼くおいしい干物に、お惣菜2種、ご飯とお味噌汁がついて税込900円~、しかもご飯、...
スイーツ

名古屋土産【スガキヤ】クリームぜんざいが大福に!スーちゃんかわいいよ、カロリーや賞味期限など

ヒサヤオオドオリパークの中部電力ミライタワー(名古屋テレビ塔)、最上階「展望フロア」は有料ですが、実は3階までは無料であがれてヒサヤオオドオリパークやオアシスの素晴らしいビューを楽しめるんですよ。3階にはカフェベースラボやお土産などが買える...
ケーキ・焼き菓子

『グマイナー』大人かわいいテーゲベックはドイツ伝統王道のおいしさ、缶クッキーが大人気

ドイツで120年の歴史を誇る菓子店「グマイナー」のドイツ伝統テーゲベック(ビスケット)はかわいいだけじゃなく、素材にこだわった素朴でおいしい本格派の味わいです!
栄・矢場町(パン屋)

栄パルコ『テーラテール』名古屋2号店、人気パン2つとラインナップまとめ

名古屋パルコ西館地下1階の「テーラ・テール(terre à terre)」」へ、東区 人気ベーカリーの名古屋2号店です。テーラテールは素材にこだわったベーカリー、名古屋でトップクラスの人気店ですよね。名古屋地元で有名な人気ベーカリーと言えば...
ケーキ・焼き菓子

グラマシー『ニューヨークチーズケーキ』ロングセラーのおいしさ、賞味期限やカロリーまとめ

グラマシー ニューヨーク(GRAMERCY NEW YORK)で人気NO.1の「ニューヨークチーズケーキ」を食べてみました。数種類のチーズをブレンドしたグラマシーニューヨークのロングセラーですね。日持ちも長めでギフトにも大人気のチーズケーキ...
まとめ

【赤福 朔日餅】一年分を総まとめ!一番人気は?名古屋でも買えるよ名古屋高島屋予約方法も

毎月1日だけ販売される、大人気の赤福「朔日餅(ついたちもち)」、1月を除き2月~12月まで毎月違ったお餅を季節ごとに楽しむことができます。伊勢本店に早朝から並ぶ姿がすっかり有名になってしまいましたが、関西・東海エリアではデパ地下で予約も可能...