犬山駅(名鉄犬山線)

モーニング

犬山『和蘭陀屋 おらんだや』モーニングが人気のアンティークな純喫茶

犬山の桃太郎神社へ向かう途中、コーヒー専門店『和蘭陀屋(おらんだや)』でモーニングを。外観はレンガの倉庫のような建物ですが、店内は温かみのあるウッドのアンティークですてきな空間。さらにモーニングもおいしく豪華、朝からテーブルはほぼ埋まってい...
スイーツ

犬山『河橋』アンティークに囲まれて、こじゃれたカフェバー

犬山城下町近くのカフェ&バー『河橋(かわはし)』へ。古い蔵をイノベーションしたお店はマスターが集めたアンティークが並び、おいしいコーヒーとお酒をいただける大人の空間でした。
テイクアウト

犬山城下町『肉兵衛』A5飛騨牛あぶり寿司で贅沢食べ歩き!丸ごとたべられちゃう

犬山城下町の飛騨牛あぶり寿司専門店『肉兵衛』へ、飛騨牛のあぶり寿司が丸ごと食べられちゃいます!贅沢なA5ランク飛騨牛が食べ歩きでお手軽プライス、注文してから握ってくれるので土日は行列ができる人気店です。メニューやお味などさっそくご紹介します...
スイーツ

犬山城下町『芋カフェ えん』さつまいもスイーツ食べ歩き!レトロキュートなカフェも!

犬山城下町の食べる気グルメ、さつまいもスイーツ専門店『芋カフェ えん』をご紹介しますね。甘い焼きいもを使ったパフェ、大学芋、ぜんざいなど豊富なラインナップ、テイクアウトも充実です。さらにカフェスペースはレトロキュートなほっこり空間、城下町散...
スイーツ

犬山城下町『藤沢製菓』犬山名物げんこつ飴、創業140年の素朴なお味

犬山城下町と言えば華やかな本町通りが人気ですが、一歩入った路地にも風情ある建物が多く、昔ながらのお店が多くあります。レトロ好きとしてはそんな街並みをそぞろ歩きするのも楽しみの一つ、本通りから一本入った路地の「藤澤製菓」も渋い外観に惹かれて中...
ランチ

犬山城下町『クシカツとなまる』みそ串カツが熱々うまうま!店内はキャベツ食べ放題だよ

犬山城下町にオープンした串かつ居酒屋「クシカツとなまる」、地元の赤みそを使った”みそ串かつ”やオリジナルの”華クシカツが楽しめます!レトロテイストの店内は嬉しい”キャベツ食べ放題”!揚げたて熱々を提供してくれる「クシカツとなまる」をご紹介。...
ランチ

犬山城下町「一千坊」いちぼステーキ串が炙り焼きでやわらかジューシー!

犬山城下町「希少部位専門 犬山串処 一千坊(いちぼ)」、目の前でやいてくれるいちぼステーキ串がやわらかくてとってもジューシー!ちょっとお高め700円も、満足感高しの食べ歩きグルメだったのでご紹介しちゃいます!それにしても犬山城下町、新しいお...
スイーツ

犬山城下町『ショコラ覚王山花壇』大人贅沢なジェラードのお店オープン!

名古屋・覚王山のチョコレート専門店「ショコラ覚王山花壇」のジェラードのお店が犬山城下町にオープン、素材にこだわったジェラードを楽しめます。チョコレートはハートの形をしたチョコをメインに、毎日覚王山から運んでいるんだそうですよ。犬山店限定の大...
スイーツ

犬山城下町『ココトモファーム』授乳室、多目的トイレ、無料お茶完備の休憩所として利用可のバウムクーヘンの店

わたしも大好きな犬山城下町の散策、国宝の犬山城やハート絵馬がキュートな三光稲荷神社、レトロな町並がすてきな城下町、何度行っても癒されます。そんな犬山の城下町近くにオープンした、米屋さんが営む米粉で作るグルテンフリーのバウムクーヘン「ココトモ...
ランチ

犬山城下町『木曽川商店』は鮎専門店に!焼きたて鮎の串焼きを楽しめるよ!

歩くたびに新しいお店ができてる犬山城下町、今回見つけたのはなんと「金魚すくい」ができるお店!8月に古民家をリノベーションしてリニューアルしたそうで、映えパフェも食べてきましたよ。木箱の池の金魚釣り、小さな子から若い女子まで盛り上がってました...